飛鳥時代の都跡が残る街 ~奈良県橿原市のおすすめスポット~

飛鳥時代の都跡が残る街 ~奈良県橿原市のおすすめスポット~

奈良盆地の南部に位置する橿原市は、日本でも古い歴史を持つ街です。伝説上の人物、神武天皇や、久米仙人ゆかりの地、江戸時代の面影を色濃く残し、かつての豪商の繁栄ぶりを現在に伝える今井町、飛鳥時代の都跡など、橿原市には見どころが凝縮されています。国の名勝にも指定されている大和三山(畝傍山、耳成山、天香久山)の麓に広がる広大な平野部、橿原市を訪れたときに、ぜひ立ち寄りたいおすすめスポットをご紹介します。2016年06月28日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿奈良県観光スポット国内旅行重要文化財
お気に入り数154

橿原神宮

大和三山の一つ、畝傍山の麓に位置する橿原神宮は、神武天皇を祀る神社です。
出典:

大和三山の一つ、畝傍山の麓に位置する橿原神宮は、神武天皇を祀る神社です。

広い境内は、荘厳で静謐な雰囲気が漂っています。木造の柱で支えられた回廊は、参拝者を神域へいざなう誘導口の役割を果たしています。
出典:

広い境内は、荘厳で静謐な雰囲気が漂っています。木造の柱で支えられた回廊は、参拝者を神域へいざなう誘導口の役割を果たしています。

重要文化財に指定されている本殿は、1855年に京都御所内に造られた内侍所を移築したものです。重厚感あふれる建物と、大きな絵馬が圧倒的な存在感を放っています。
出典:

重要文化財に指定されている本殿は、1855年に京都御所内に造られた内侍所を移築したものです。重厚感あふれる建物と、大きな絵馬が圧倒的な存在感を放っています。

波一つない深田池の水面は、鏡のように周囲の樹々を映し出しています。深田池には、季節によっては、カモなどの渡り鳥が羽根を休めにやってきます。
出典:

波一つない深田池の水面は、鏡のように周囲の樹々を映し出しています。深田池には、季節によっては、カモなどの渡り鳥が羽根を休めにやってきます。

橿原神宮からほど近い場所には、久米仙人の伝説が残る飛鳥時代に創建された古寺、久米寺があります。
出典:

橿原神宮からほど近い場所には、久米仙人の伝説が残る飛鳥時代に創建された古寺、久米寺があります。

花の寺としても有名な久米寺境内には、キヤナギ、ツツジ、アジサイをはじめとする美しい花々が植えられています。特に梅雨の時期になると、境内いっぱいにアジサイの花が咲き誇り、その美しさは参拝者を魅了してやみません。
出典:

花の寺としても有名な久米寺境内には、キヤナギ、ツツジ、アジサイをはじめとする美しい花々が植えられています。特に梅雨の時期になると、境内いっぱいにアジサイの花が咲き誇り、その美しさは参拝者を魅了してやみません。

藤原宮跡

飛鳥時代の都城、藤原宮は、日本最古の都城です。広大な敷地には、四季折々で美しい花が植えられ、大地に色とりどりの絨毯を敷き詰めたような景色を楽しむことができます。
出典:

飛鳥時代の都城、藤原宮は、日本最古の都城です。広大な敷地には、四季折々で美しい花が植えられ、大地に色とりどりの絨毯を敷き詰めたような景色を楽しむことができます。

秋になると藤原宮跡は、一面のコスモス畑となります。抜けるような青空の下、ピンク色のコスモスが一面に咲き誇る様は、絵画のような素晴らしさです。
出典:

秋になると藤原宮跡は、一面のコスモス畑となります。抜けるような青空の下、ピンク色のコスモスが一面に咲き誇る様は、絵画のような素晴らしさです。

今井町

橿原市北西部に位置する今井町には、江戸時代以前に造られた建造物が数多く現存しており、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
出典:

橿原市北西部に位置する今井町には、江戸時代以前に造られた建造物が数多く現存しており、重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

しんと静かな路地の両側には、白壁の漆喰が塗られた商家や町屋が軒を連ねています。今井町の路地を散策していると、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような錯覚を感じます。
出典:

しんと静かな路地の両側には、白壁の漆喰が塗られた商家や町屋が軒を連ねています。今井町の路地を散策していると、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような錯覚を感じます。

豊田家住宅

重要文化財に指定されている豊田家住宅は、1662年に造られた歴史的建造物です。重厚感あふれる豊田家住宅は、材木商と金融業を営んでいたかつての豪商の繁栄ぶりを今に伝えています。
出典:

重要文化財に指定されている豊田家住宅は、1662年に造られた歴史的建造物です。重厚感あふれる豊田家住宅は、材木商と金融業を営んでいたかつての豪商の繁栄ぶりを今に伝えています。

河合家住宅

18世紀後半に造られた河合家住宅も、重要文化財に指定されている建物です。本瓦葺、白い漆喰の壁、丸い窓など優れた意匠が特徴的な河合家住宅は、数ある今井町の伝統的家屋の中でもひときわ目立つ存在です。ここでは、江戸時代初期頃から酒造業が行われ、現在も酒屋として営業が続けられています。
出典:

18世紀後半に造られた河合家住宅も、重要文化財に指定されている建物です。本瓦葺、白い漆喰の壁、丸い窓など優れた意匠が特徴的な河合家住宅は、数ある今井町の伝統的家屋の中でもひときわ目立つ存在です。ここでは、江戸時代初期頃から酒造業が行われ、現在も酒屋として営業が続けられています。

旧米谷家住宅

18世紀中頃に造られた旧米谷家住宅は、代々金具商、肥料商を営んでいた農家風の町屋です。旧米谷家住宅は、一般公開されているため内部を見学することもでき、江戸時代の町屋内部を見学することができる貴重な建造物となっています。
出典:

18世紀中頃に造られた旧米谷家住宅は、代々金具商、肥料商を営んでいた農家風の町屋です。旧米谷家住宅は、一般公開されているため内部を見学することもでき、江戸時代の町屋内部を見学することができる貴重な建造物となっています。

町家茶屋 古伊(まちやちゃや ふるい)

今井町の古い家は、ほとんどが民家ですが、中には町屋を改装したカフェやお食事処もあります。散策に疲れたら、カフェに立ち寄ってみるのもおすすめです。
出典:

今井町の古い家は、ほとんどが民家ですが、中には町屋を改装したカフェやお食事処もあります。散策に疲れたら、カフェに立ち寄ってみるのもおすすめです。

町家茶屋 古伊では、奈良県南部から和歌山県北部の郷土料理、柿の葉寿司をいただくこともできます。
出典:

町家茶屋 古伊では、奈良県南部から和歌山県北部の郷土料理、柿の葉寿司をいただくこともできます。

町家茶屋 古伊では、喫茶のみで利用することもできます。あずき、白玉、抹茶アイスが盛られた抹茶パフェ、美味しそうだと思いませんか。
出典:

町家茶屋 古伊では、喫茶のみで利用することもできます。あずき、白玉、抹茶アイスが盛られた抹茶パフェ、美味しそうだと思いませんか。

橿原市には紹介したスポット以外にも素晴らしい見どころがたくさんあります。まるで広い公園のように美しい藤原宮跡で、遠い飛鳥時代に想いを馳せてみるのもおすすめです。また、江戸時代の面影を現在に残す今井町では時代劇のロケ地に入り込んだような気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー