この夏は蓮(ハス)を見に行きませんか?関東の名所をご紹介します。

この夏は蓮(ハス)を見に行きませんか?関東の名所をご紹介します。

美しく幻想的な蓮の花。古来より短歌や俳句で夏の季語として詠まれ、涼しさを呼ぶこの季節の代表的な水生植物として親しまれてきました。可憐に咲く愛らしい姿で人々の心を和ませてくれる蓮は、一年に一度、夏に開花時期をむかえ美しい花を咲かせます。そこで今回は、都内近郊できれいな蓮の花を観賞できる、とっておきのスポットを集めました♪ぜひこの機会に、神秘的で清らかな蓮の世界に触れてみませんか?2017年02月24日更新

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
観光スポット自然花畑名所関東
お気に入り数230

名所の前に…知れば楽しさ倍増♪蓮のお話

お釈迦様が誕生したインドでは「聖者の花」といわれ、昔から仏教と深く結びつき大切にされてきた蓮の花。泥水の中から美しい花を咲かせる蓮は、仏教では“泥水=煩悩・苦しみ”の中にあって汚れる事のない「清らかさ」の象徴、または仏の「悟り」の象徴といわれています。
出典:www.flickr.com(@[cipher])

お釈迦様が誕生したインドでは「聖者の花」といわれ、昔から仏教と深く結びつき大切にされてきた蓮の花。泥水の中から美しい花を咲かせる蓮は、仏教では“泥水=煩悩・苦しみ”の中にあって汚れる事のない「清らかさ」の象徴、または仏の「悟り」の象徴といわれています。

蓮はもともと「はちす」と呼ばれていたのをご存知ですか?蓮の花托(中央、茎が厚くなり花が育つ部分)が蜂の巣に似ていることから名付けられ、そこから変化して「はす」に。花托の中にある蓮の実は、生で食べたりデザートに使ったり…東南アジアの国々ではとってもポピュラーな食べ物なんです。
出典:www.flickr.com(@llee_wu)

蓮はもともと「はちす」と呼ばれていたのをご存知ですか?蓮の花托(中央、茎が厚くなり花が育つ部分)が蜂の巣に似ていることから名付けられ、そこから変化して「はす」に。花托の中にある蓮の実は、生で食べたりデザートに使ったり…東南アジアの国々ではとってもポピュラーな食べ物なんです。

7月の誕生花でもある蓮の花は、早朝からゆっくり咲きはじめ、午後には閉じてしまうので、観賞するには午前中がベスト。蓮にまつわる色々なお話をご紹介したところで、それではさっそくおすすめスポットを見ていきましょう♪
出典:stocksnap.io

7月の誕生花でもある蓮の花は、早朝からゆっくり咲きはじめ、午後には閉じてしまうので、観賞するには午前中がベスト。蓮にまつわる色々なお話をご紹介したところで、それではさっそくおすすめスポットを見ていきましょう♪

【東京】

上野恩賜公園

東京で蓮の名所と言えば上野恩賜公園の不忍池。江戸時代には浮世絵にも描かれたほど、昔から蓮の名所で知られています。例年、開花時期は7月中旬~8月中旬頃と言われています。弁天堂を背景に、蓮の花々が広がる景色はまさに“極楽浄土”の世界。
出典:

東京で蓮の名所と言えば上野恩賜公園の不忍池。江戸時代には浮世絵にも描かれたほど、昔から蓮の名所で知られています。例年、開花時期は7月中旬~8月中旬頃と言われています。弁天堂を背景に、蓮の花々が広がる景色はまさに“極楽浄土”の世界。

広い池には明鏡蓮・蜀紅蓮・浄台蓮・不忍池斑蓮・大賀蓮(日本で発見された古代蓮)の計5種類の蓮が植えられています。野外ステージ近くには、新しくデッキが作られ、蓮の種類ごとに分かれた「蓮観察ゾーン」から間近で綺麗な花をじっくり鑑賞できるようになりました。
出典:www.flickr.com(@Dick Thomas Johnson)

広い池には明鏡蓮・蜀紅蓮・浄台蓮・不忍池斑蓮・大賀蓮(日本で発見された古代蓮)の計5種類の蓮が植えられています。野外ステージ近くには、新しくデッキが作られ、蓮の種類ごとに分かれた「蓮観察ゾーン」から間近で綺麗な花をじっくり鑑賞できるようになりました。

上野恩賜公園公式ホームページ
開花状況をツイッターやフェイスブックでお知らせしています。ぜひチェックしてみてください。
毎年7月中旬~8月中旬頃になると、上野中央大通りを中心に「江戸趣味納涼大会」が開催され、屋台が立ち並び、コンサート・盆踊り・寄席などイベントが盛りだくさん。毎年大勢の人で賑わいます。
出典:

毎年7月中旬~8月中旬頃になると、上野中央大通りを中心に「江戸趣味納涼大会」が開催され、屋台が立ち並び、コンサート・盆踊り・寄席などイベントが盛りだくさん。毎年大勢の人で賑わいます。

水元公園

東京の下町・葛飾区にある水元公園は、東京23区内で最大規模を誇る水郷公園。園内にはかつて水産試験場養魚場だった池が連なり、現在は蓮池となって見事に咲き誇る蓮の花が来園者を楽しませてくれます。例年7月中旬~8月中旬頃が開花時期です。
出典:www.flickr.com(@Jim Shine)

東京の下町・葛飾区にある水元公園は、東京23区内で最大規模を誇る水郷公園。園内にはかつて水産試験場養魚場だった池が連なり、現在は蓮池となって見事に咲き誇る蓮の花が来園者を楽しませてくれます。例年7月中旬~8月中旬頃が開花時期です。

水と自然が調和した園内はまさに都会のオアシス。時間が経つのを忘れてのんびりくつろぎながら、綺麗な花をゆっくり観賞できるのも水元公園ならではの魅力。
出典:

水と自然が調和した園内はまさに都会のオアシス。時間が経つのを忘れてのんびりくつろぎながら、綺麗な花をゆっくり観賞できるのも水元公園ならではの魅力。

水元公園では蓮と同じ時期に「鬼蓮(オニバス)」も綺麗な花を咲かせます。原始的な睡蓮植物の一種であるオニバスは、世界的にも限られた場所でしか見れない珍しい植物。こちらも見逃せません!
出典:

水元公園では蓮と同じ時期に「鬼蓮(オニバス)」も綺麗な花を咲かせます。原始的な睡蓮植物の一種であるオニバスは、世界的にも限られた場所でしか見れない珍しい植物。こちらも見逃せません!

水元公園|公園へ行こう!

国営昭和記念公園

立川にある国営昭和記念公園では例年7月初旬~下旬にかけて蓮が見ごろを迎えるようです。大賀蓮・中国の古代蓮・アメリカ産の珍しい黄色い蓮「バージニア」などの希少種を含め、園内の「さざなみ広場」にはなんと100品種の蓮が展示されるそうです。
出典:

立川にある国営昭和記念公園では例年7月初旬~下旬にかけて蓮が見ごろを迎えるようです。大賀蓮・中国の古代蓮・アメリカ産の珍しい黄色い蓮「バージニア」などの希少種を含め、園内の「さざなみ広場」にはなんと100品種の蓮が展示されるそうです。

丹精込めて育てられた蓮の花は、見ているだけで癒されますね。
出典:

丹精込めて育てられた蓮の花は、見ているだけで癒されますね。

自然豊かな公園では四季を通じて様々な自然の美しさを体感できます。きれいな蓮を観賞した後は、ぜひ他のエリアも散策してみてくださいね♪
出典:

自然豊かな公園では四季を通じて様々な自然の美しさを体感できます。きれいな蓮を観賞した後は、ぜひ他のエリアも散策してみてくださいね♪

国営昭和記念公園公式ホームページ 日本を代表する国営公園 「花」「緑」イベント満載の都会のオアシス
国営昭和記念公園(東京都 立川市・昭島市)日本を代表する国営公園 東京ドーム約40倍の広大な緑あふれる都会のオアシス イベント情報、料金案内、園内マップ、花だよりなど、公園に関する様々な情報を提供しています。

薬師池公園

町田市にある薬師池公園は、「新東京百景」「日本の歴史公園100選」に選ばれ、「東京都指定名勝」にも指定されている観光地としても有名な公園です。自然あふれる広い園内には蓮田があり、例年7月下旬~8月頃になると大賀蓮が美しい花を咲かせます。
出典:

町田市にある薬師池公園は、「新東京百景」「日本の歴史公園100選」に選ばれ、「東京都指定名勝」にも指定されている観光地としても有名な公園です。自然あふれる広い園内には蓮田があり、例年7月下旬~8月頃になると大賀蓮が美しい花を咲かせます。

蓮田には遊歩道があるので、間近で蓮の花をじっくり観賞できます。蓮に囲まれた遊歩道を歩きながら、自然の生命力を体感できるのも薬師池公園ならではの魅力。時にはカワセミの姿も!
出典:

蓮田には遊歩道があるので、間近で蓮の花をじっくり観賞できます。蓮に囲まれた遊歩道を歩きながら、自然の生命力を体感できるのも薬師池公園ならではの魅力。時にはカワセミの姿も!

園内には江戸時代の古民家(旧永井家住宅・旧荻野家住宅)があり、歴史ある建物から当時の暮らしを感じることができます。こちらもぜひ立ち寄って、日本の古き良き時代に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
出典:

園内には江戸時代の古民家(旧永井家住宅・旧荻野家住宅)があり、歴史ある建物から当時の暮らしを感じることができます。こちらもぜひ立ち寄って、日本の古き良き時代に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

菖蒲が咲く季節には、名物の花摘み娘が登場します。
出典:

菖蒲が咲く季節には、名物の花摘み娘が登場します。

町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池(薬師池公園)/町田市ホームページ

【神奈川県】

三溪園

神奈川県横浜市にある三渓園も関東で有名な蓮の名所。こちらは例年7月中旬~8月中旬頃が見ごろと言われています。蓮池ではきれいに咲き誇る大輪の花を観賞できます。
出典:

神奈川県横浜市にある三渓園も関東で有名な蓮の名所。こちらは例年7月中旬~8月中旬頃が見ごろと言われています。蓮池ではきれいに咲き誇る大輪の花を観賞できます。

三溪園では毎年蓮の開花時期に合わせて「早朝観蓮会」が催されます。ちょっと早起きして、この時期にしか見れない美しい蓮の花をじっくり観賞してみてはいかがでしょうか?早朝観蓮会では三溪園でしか味わえない限定朝食メニューも用意されています。
出典:

三溪園では毎年蓮の開花時期に合わせて「早朝観蓮会」が催されます。ちょっと早起きして、この時期にしか見れない美しい蓮の花をじっくり観賞してみてはいかがでしょうか?早朝観蓮会では三溪園でしか味わえない限定朝食メニューも用意されています。

早朝観蓮会では蓮葉のシャワーや茎の糸取り体験、葉っぱのお面作りなど子供も楽しめるユニークなイベントもあります。ご家族揃ってぜひ参加してみてくださいね♪
出典:

早朝観蓮会では蓮葉のシャワーや茎の糸取り体験、葉っぱのお面作りなど子供も楽しめるユニークなイベントもあります。ご家族揃ってぜひ参加してみてくださいね♪

建築ミュージアムとしても知られる三渓園は、三重塔をはじめ国の重要文化財に指定されている建造物も有名です。美しい庭園と調和するように配置された貴重な歴史的建造物は一見の価値あり!
出典:

建築ミュージアムとしても知られる三渓園は、三重塔をはじめ国の重要文化財に指定されている建造物も有名です。美しい庭園と調和するように配置された貴重な歴史的建造物は一見の価値あり!

横浜 三溪園 - Yokohama Sankeien Garden -
三溪園は横浜市中区本牧三之谷にあり、実業家で茶人の原三溪によって作られた日本庭園です。国の重要文化財建造物10棟、横浜市指定有形文化財建造物3棟を含め、17棟の建築物を有し、広大な敷地の起伏を生かした庭園との調和がはかられています。

鶴岡八幡宮

鎌倉市にある鶴岡八幡宮は修学旅行の名所としてもお馴染みですが、夏は綺麗な蓮が見られるスポットとしても大人気。開花時期は例年7月中旬~8月下旬頃のようです。
出典:

鎌倉市にある鶴岡八幡宮は修学旅行の名所としてもお馴染みですが、夏は綺麗な蓮が見られるスポットとしても大人気。開花時期は例年7月中旬~8月下旬頃のようです。

鶴岡八幡宮の源平池では毎年たくさんの蓮が花開きます。見事に咲き誇る紅白の花々。その涼やかな姿に夏の暑さが和らぐよう。
出典:

鶴岡八幡宮の源平池では毎年たくさんの蓮が花開きます。見事に咲き誇る紅白の花々。その涼やかな姿に夏の暑さが和らぐよう。

綺麗な蓮の花で癒された後はぜひ「風の杜」へ。源平池の畔にあるこちらのカフェでは、窓際席からも蓮の花を観賞できます。
出典:

綺麗な蓮の花で癒された後はぜひ「風の杜」へ。源平池の畔にあるこちらのカフェでは、窓際席からも蓮の花を観賞できます。

鶴岡八幡宮

【埼玉県】

古代蓮の里

埼玉県の蓮の名所といえば「古代蓮の里」。1400~3000年前の原始的な形態をもつ“行田蓮”が見られるスポットとして、毎年多くの来園者で賑わいます。例年6月中旬~8月上旬に開花するようです。
出典:

埼玉県の蓮の名所といえば「古代蓮の里」。1400~3000年前の原始的な形態をもつ“行田蓮”が見られるスポットとして、毎年多くの来園者で賑わいます。例年6月中旬~8月上旬に開花するようです。

行田市の天然記念物に指定されている“行田蓮”。濃いピンク色の可憐な花がとても愛らしいですね。ここでは行田蓮を含めて42種類もの蓮を観賞できます。
出典:

行田市の天然記念物に指定されている“行田蓮”。濃いピンク色の可憐な花がとても愛らしいですね。ここでは行田蓮を含めて42種類もの蓮を観賞できます。

古代蓮の里 “古代蓮会館”ホームページ
行田で人気のご当地グルメをご紹介します♪
蓮と並んで行田で人気なのが“フライ&ゼリーフライ”。お好み焼きの様な、クレープの様な不思議な味わいが魅力の“フライ”と、まるでコロッケの様な素朴な味わいが美味しい“ゼリーフライ”。行田でしか味わえないご当地グルメです!
出典:

蓮と並んで行田で人気なのが“フライ&ゼリーフライ”。お好み焼きの様な、クレープの様な不思議な味わいが魅力の“フライ”と、まるでコロッケの様な素朴な味わいが美味しい“ゼリーフライ”。行田でしか味わえないご当地グルメです!

かねつき堂
行田市 / 郷土料理
住所
行田市本丸13-13
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:00 - 17:00
[水]
 11:00 - 17:00
[木]
 11:00 - 17:00
[金]
 11:00 - 17:00
[土]
 11:00 - 17:00
[日]
 11:00 - 17:00

■ 定休日
月曜日・第3火曜日
定休日
月曜日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:
行田市/フライ
その他のフライ・ゼリーフライが食べれるお店のマップがダウンロードできます。

【千葉県】

千葉公園

千葉市の中心街にあり蓮の名所として名高い「千葉公園」。千葉市内で発掘された希少な大賀蓮の開花時期は例年6月中旬~7月下旬頃と言われています。この時期公園内の池では見事な蓮の花を観賞できます。
出典:

千葉市の中心街にあり蓮の名所として名高い「千葉公園」。千葉市内で発掘された希少な大賀蓮の開花時期は例年6月中旬~7月下旬頃と言われています。この時期公園内の池では見事な蓮の花を観賞できます。

園内には大賀蓮の資料を展示した「蓮華亭」があり、大賀蓮についてより詳しく知ることができます。
出典:

園内には大賀蓮の資料を展示した「蓮華亭」があり、大賀蓮についてより詳しく知ることができます。

最寄の千葉公園駅からモノレールに乗ったら、ぜひ窓から公園の景色を眺めてみましょう!園内で観る蓮の風景とはまた違った美しい光景が広がります。
出典:

最寄の千葉公園駅からモノレールに乗ったら、ぜひ窓から公園の景色を眺めてみましょう!園内で観る蓮の風景とはまた違った美しい光景が広がります。

千葉市:千葉公園
千葉都市モノレール「千葉公園駅」下車すぐ(JR千葉駅から徒歩10分)。千葉公園の施設や四季の自然、イベントなどの近況をお知らせします。

今年の夏のおでかけはぜひ蓮の名所へ♪ 

せっかく名所に行くなら、一番蓮の花がきれいに咲く時期がいいですよね。開花時期は状況によって変化しますのでお出かけの際には、事前にお問い合わせや各サイトで開花状況をチェックしておくと安心です。
いかがでしたか?関東でこんなに沢山の蓮が栽培されているとは意外でしたね!この夏はぜひ色々な名所におでかけして、幻想的で涼やかな蓮の美しさを体感して下さいね。
出典:

いかがでしたか?関東でこんなに沢山の蓮が栽培されているとは意外でしたね!この夏はぜひ色々な名所におでかけして、幻想的で涼やかな蓮の美しさを体感して下さいね。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー