焼き物とたぬきの町で散策を楽しむ旅!滋賀県甲賀市信楽町・陶芸とまちなかの見どころ7選

焼き物とたぬきの町で散策を楽しむ旅!滋賀県甲賀市信楽町・陶芸とまちなかの見どころ7選

滋賀県甲賀市の信楽町は、焼き物の町として広く知られている町です。古くから近畿地方と東海地方を結ぶ交通の要所として栄えてきた信楽町は、茶道文化の中核として発展を遂げた京都・奈良からも近いこと、周囲の丘陵地帯から良質の陶土が出ることで、陶芸の町として発展しました。窯元が集中する信楽駅近くには今でも伝統的な登り窯が現存しており、窯元の町ならではの魅力が万歳です。また、信楽町は愛らしい顔をした「信楽たぬき」のふるさとでもあります。今回は、魅力あふれる焼き物とたぬきの町、信楽町の見どころをご紹介します。2019年09月20日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿滋賀県カフェ観光スポット散策
お気に入り数365

信楽町とは?

滋賀県甲賀市の信楽町は、日本六古窯(信楽焼、備前焼、丹波立杭焼、越前焼、瀬戸焼、常滑焼)のひとつである信楽焼の町です。
出典:

滋賀県甲賀市の信楽町は、日本六古窯(信楽焼、備前焼、丹波立杭焼、越前焼、瀬戸焼、常滑焼)のひとつである信楽焼の町です。

信楽町には陶芸体験ができる工房、職人が丹精をこめて作品を作り上げる窯元が数多く現存しています。
出典:

信楽町には陶芸体験ができる工房、職人が丹精をこめて作品を作り上げる窯元が数多く現存しています。

信楽町は、大きな丸い目と愛らしい表情が特徴的な「信楽たぬき」の故郷でもあり、町の至る所で「信楽たぬき」の姿を見かけることができます。陶芸とたぬきの町を散策して信楽の魅力に触れてみませんか。
出典:

信楽町は、大きな丸い目と愛らしい表情が特徴的な「信楽たぬき」の故郷でもあり、町の至る所で「信楽たぬき」の姿を見かけることができます。陶芸とたぬきの町を散策して信楽の魅力に触れてみませんか。

信楽高原鉄道

信楽高原鉄道は、貴生川駅と信楽駅を結ぶ全長14.7キロメートルの単線鉄道です。のどかな田園風景と、わずか2両ほどの短い車両が織りなす風光明媚な景色は、どこを切り取っても絵になります。
出典:

信楽高原鉄道は、貴生川駅と信楽駅を結ぶ全長14.7キロメートルの単線鉄道です。のどかな田園風景と、わずか2両ほどの短い車両が織りなす風光明媚な景色は、どこを切り取っても絵になります。

信楽高原鉄道の終点でもある信楽駅は、信楽町観光の玄関口となります。この駅では、たくさんの信楽たぬきたちが訪れる人々を温かく迎えてくれます。
出典:

信楽高原鉄道の終点でもある信楽駅は、信楽町観光の玄関口となります。この駅では、たくさんの信楽たぬきたちが訪れる人々を温かく迎えてくれます。

窯元散策路

窯元散策路は、信楽駅から信楽焼の窯元が集中するエリアを結ぶ古い佇まいをした小路です。
出典:

窯元散策路は、信楽駅から信楽焼の窯元が集中するエリアを結ぶ古い佇まいをした小路です。

ここでは、現役で使われている窯元はもちろんのこと、今は廃炉となった登り窯址、煙突などがたくさんあります。
出典:

ここでは、現役で使われている窯元はもちろんのこと、今は廃炉となった登り窯址、煙突などがたくさんあります。

狭い入り組んだ急勾配の坂道を散策していると、古き良き陶芸の伝統文化が培われてきた町ならではの風情を楽しむことができます。
出典:

狭い入り組んだ急勾配の坂道を散策していると、古き良き陶芸の伝統文化が培われてきた町ならではの風情を楽しむことができます。

滋賀県立陶芸の森

滋賀県立陶芸の森は、陶芸専門の美術館や、信楽焼の歴史を展示するコーナーなど、様々な文化施設が集まる複合型レジャー施設です。
出典:

滋賀県立陶芸の森は、陶芸専門の美術館や、信楽焼の歴史を展示するコーナーなど、様々な文化施設が集まる複合型レジャー施設です。

広い敷地の屋外は公園となっています。緑豊かな公園で散歩をしたり、お弁当を食べてみたりのもおすすめです。
出典:

広い敷地の屋外は公園となっています。緑豊かな公園で散歩をしたり、お弁当を食べてみたりのもおすすめです。

公益財団法人 滋賀県陶芸の森 | 滋賀県立陶芸の森:やきものの里、信楽(しがらき)にある芸術と美しい自然に囲まれた森

奧田忠左衛門窯・信楽陶芸村

たくさんの信楽たぬきがずらりと奥田忠左衛門窯・信楽陶芸村は、明治21年に創業を開始した100年以上の歴史を持つ窯元です。
出典:

たくさんの信楽たぬきがずらりと奥田忠左衛門窯・信楽陶芸村は、明治21年に創業を開始した100年以上の歴史を持つ窯元です。

ここでは、信楽焼のシンボルでもある信楽たぬきのほか、たくさんの作品を蔵出し価格で購入することもできます。
出典:

ここでは、信楽焼のシンボルでもある信楽たぬきのほか、たくさんの作品を蔵出し価格で購入することもできます。

奥田忠左衛門窯・信楽陶芸村では陶芸教室が開催されており、マグカップやお茶碗、信楽たぬきの作成などの陶芸体験をすることができます。世界で一つだけのあなただけの信楽焼作品を作ってみてはいかがでしょうか。

【注意】陶芸体験は事前予約制となります。
出典:

奥田忠左衛門窯・信楽陶芸村では陶芸教室が開催されており、マグカップやお茶碗、信楽たぬきの作成などの陶芸体験をすることができます。世界で一つだけのあなただけの信楽焼作品を作ってみてはいかがでしょうか。

【注意】陶芸体験は事前予約制となります。

奥田忠左衛門「信楽陶芸村」|陶芸教室
ご予約はこちらから

登り窯カフェ

奧田忠左衛門窯・信楽陶芸村には、登り窯をリノベーションしたカフェ「登り窯カフェ」があります。
出典:

奧田忠左衛門窯・信楽陶芸村には、登り窯をリノベーションしたカフェ「登り窯カフェ」があります。

かつては、様々な陶器が焼成されていた登り窯内部は、現在、喫茶スペースとして生まれ変わっています。窯の内部は、夏は涼しく冬は暖かく、土のぬくもりたっぷりで落ち着いた居心地の良い空間となっています。
出典:

かつては、様々な陶器が焼成されていた登り窯内部は、現在、喫茶スペースとして生まれ変わっています。窯の内部は、夏は涼しく冬は暖かく、土のぬくもりたっぷりで落ち着いた居心地の良い空間となっています。

信楽焼のコーヒーカップで提供されたドリンクメニューをいただきながら、ゆっくりと過ごしてみるのもおすすめです。
出典:

信楽焼のコーヒーカップで提供されたドリンクメニューをいただきながら、ゆっくりと過ごしてみるのもおすすめです。

のぼり窯カフェ
信楽 / カフェ
住所
甲賀市信楽町長野1131 信楽焼陶芸村本店
営業時間
[月]
 10:00 - 16:00
[火]
 10:00 - 16:00
[水]
 10:00 - 16:00
[木]
 10:00 - 16:00
[金]
 10:00 - 16:00
[土]
 10:00 - 16:00
[日]
 10:00 - 16:00

■ 定休日
無休(年末年始のみ休み)
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

信楽陶苑たぬき村

「日本一の大狸」が3匹並んでいる信楽陶苑たぬき村は、信楽焼販売、信楽特産品販売、陶芸教室、お食事処、カフェを併設している複合型テーマパークです。
出典:

「日本一の大狸」が3匹並んでいる信楽陶苑たぬき村は、信楽焼販売、信楽特産品販売、陶芸教室、お食事処、カフェを併設している複合型テーマパークです。

ここでは、約1万匹以上もの信楽たぬきが販売されています。仕草はもちろんのこと、表情もそれぞれ異なるたぬきがたくさん居るので、じっくりとたぬき達を観察してみるのも楽しいですよ。
出典:

ここでは、約1万匹以上もの信楽たぬきが販売されています。仕草はもちろんのこと、表情もそれぞれ異なるたぬきがたくさん居るので、じっくりとたぬき達を観察してみるのも楽しいですよ。

信楽陶苑たぬき村では、信楽焼の伝統的な窯である登り窯を見学することはできます。ガス窯や電気窯の普及により、現役の窯として使われている登り窯は少なくなっているなか、登り窯の見学ができるのは貴重な体験です。
出典:

信楽陶苑たぬき村では、信楽焼の伝統的な窯である登り窯を見学することはできます。ガス窯や電気窯の普及により、現役の窯として使われている登り窯は少なくなっているなか、登り窯の見学ができるのは貴重な体験です。

大小屋

レンガ造りのお洒落な外観をした大小屋は、レストランと陶芸教室を併設した信楽焼のギャラリーです。
出典:

レンガ造りのお洒落な外観をした大小屋は、レストランと陶芸教室を併設した信楽焼のギャラリーです。

広々とした開放的な内部では、伝統的な信楽焼の陶器類のほか、可愛らしい信楽焼の雑貨がたくさん販売されています。
出典:

広々とした開放的な内部では、伝統的な信楽焼の陶器類のほか、可愛らしい信楽焼の雑貨がたくさん販売されています。

大小屋に併設されているカフェでは、信楽焼の器に入れられたスイーツをいただくこともできます。
出典:

大小屋に併設されているカフェでは、信楽焼の器に入れられたスイーツをいただくこともできます。

信楽陶舗 大小屋
玉桂寺前 / カフェ
住所
甲賀市信楽町大字勅旨2349
営業時間
9:00~17:30
定休日
不定休
平均予算
~¥999
データ提供:

Ogama

窯元散策路の坂道を登りきった場所にあるカフェOgamaは、役目を終えた登り窯と作業場をリノベーションしたカフェです。
出典:

窯元散策路の坂道を登りきった場所にあるカフェOgamaは、役目を終えた登り窯と作業場をリノベーションしたカフェです。

カフェとギャラリーが併設されているOgama店内からは、信楽焼窯元のシンボルとも言える、登り窯の景色を眺めながら、ゆったりとくつろぐことができます。
出典:

カフェとギャラリーが併設されているOgama店内からは、信楽焼窯元のシンボルとも言える、登り窯の景色を眺めながら、ゆったりとくつろぐことができます。

急勾配の坂道が続く、窯元散策路での窯元めぐりに疲れた脚を休めながら、信楽焼の食器で出されたドリンクやスイーツをいただきながら、のんびりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
出典:

急勾配の坂道が続く、窯元散策路での窯元めぐりに疲れた脚を休めながら、信楽焼の食器で出されたドリンクやスイーツをいただきながら、のんびりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

Ogama
信楽 / カフェ
住所
甲賀市信楽町長野947
営業時間
[月]
 10:00 - 16:30
[火]
 定休日
[水]
 定休日
[木]
 定休日
[金]
 10:00 - 16:30
[土]
 10:00 - 16:30
[日]
 10:00 - 16:30

■ 定休日
火曜~木曜(祝日の場合は営業)
定休日
火曜日、水曜日、木曜日
平均予算
~¥999
データ提供:

信楽町を訪れてみませんか?

焼き物とたぬきの町で散策を楽しむ旅!滋賀県甲賀市信楽町・陶芸とまちなかの見どころ7選
出典:
いかがでしたか?信楽町には紹介したスポット以外でも素晴らしい見どころ、陶芸体験ができる工房、素敵な作品が販売されているギャラリー、窯元を改装したカフェなどがたくさんあります。伝統が培われてきた陶芸とたぬきの町、信楽町を訪れ、その魅力を存分に味わってください。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー