どこまでも続く赤い絨毯。滋賀の鶏足寺は最高のもみじ狩りスポット

どこまでも続く赤い絨毯。滋賀の鶏足寺は最高のもみじ狩りスポット

全国的にも名の知れた紅葉の名所、滋賀・湖北の「鶏足寺」。里山に佇む鶏足寺周辺は、紅葉の季節になると燃えるような色彩で染め上がります。特に参道の、真紅の絨毯を敷き詰めたような落葉の光景は息を呑むほどの美しさです。素晴らしい紅葉の景色とともに、鶏足寺と周辺の観光について紹介します。2017年01月12日更新

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿滋賀県紅葉神社街歩き
お気に入り数158

湖北地方・長浜の古刹「鶏足寺」


滋賀県・湖北地方。静寂に包まれた里山に、ひっそりと佇む小さな寺「鶏足寺」。
200本ものもみじの古木が、紅葉の季節には空を真っ赤に染め上げます。落葉で埋め尽くされる参道は圧巻の眺めです。
出典:

200本ものもみじの古木が、紅葉の季節には空を真っ赤に染め上げます。落葉で埋め尽くされる参道は圧巻の眺めです。

秋から冬へと移り変わる頃。鶏足寺周辺の里山では、もみじの葉が一斉に色づいて、燃えるような色彩に。
出典:

秋から冬へと移り変わる頃。鶏足寺周辺の里山では、もみじの葉が一斉に色づいて、燃えるような色彩に。

社へと続く参道は、天然の真紅の絨毯さながらです。
出典:

社へと続く参道は、天然の真紅の絨毯さながらです。

鶏足寺の紅葉は、毎年11月中旬頃から色づき始め、見頃を迎えるのは11月の下旬頃(年によって前後します)。
出典:

鶏足寺の紅葉は、毎年11月中旬頃から色づき始め、見頃を迎えるのは11月の下旬頃(年によって前後します)。

鶏足寺が存在する長浜市木之本町とは

鶏足寺が在る滋賀県・湖北地方、長浜市木之本町。
歴史的に名高い「賤ヶ岳」もあります。賤ケ岳山頂から望む、奥琵琶湖も素晴らしいです。
出典:

鶏足寺が在る滋賀県・湖北地方、長浜市木之本町。
歴史的に名高い「賤ヶ岳」もあります。賤ケ岳山頂から望む、奥琵琶湖も素晴らしいです。

羽柴秀吉と柴田勝家の戦いとなった「賤ヶ岳古戦場」として有名な賤ケ岳。山頂には、戦に疲れた勝利方の武将像もあります。
出典:

羽柴秀吉と柴田勝家の戦いとなった「賤ヶ岳古戦場」として有名な賤ケ岳。山頂には、戦に疲れた勝利方の武将像もあります。

“観音の里”としても知られる湖北地方・長浜周辺

鶏足寺周辺は古くから観音信仰の篤い地域。”観音の里”として知られており、井上靖や水上勉の小説の舞台となった他、随筆家・白洲正子もこの地方に幾度も足を運び、名随筆「かくれ里」を著しています。
鶏足寺も、近年は紅葉の季節時に観光バスが行き交う観光スポットとなりましたが、本来はひっそりした里山に佇む、地元の人々の信仰の場なのです。
出典:

鶏足寺周辺は古くから観音信仰の篤い地域。”観音の里”として知られており、井上靖や水上勉の小説の舞台となった他、随筆家・白洲正子もこの地方に幾度も足を運び、名随筆「かくれ里」を著しています。
鶏足寺も、近年は紅葉の季節時に観光バスが行き交う観光スポットとなりましたが、本来はひっそりした里山に佇む、地元の人々の信仰の場なのです。

長浜周辺の観音像は、平安期に造られたものが多く、また歴史的にも美術的価値においても非常に重要なものが多いのが特色です。

国宝の十一面観音像は、全国でも7体しかありませんが、中でも渡岸寺観音堂(向源寺)の十一面観音像は、傑作中の傑作で最も美しいと言われています。優しい表情、立ち姿全体から漂う慈愛に満ちた雰囲気。民衆の祈りを受け止めるに相応しい観音像です。

長浜周辺の観音像が祀られていた多くの寺院は、歴史の中で廃絶しましたが、観音像は信仰篤い地域の人々によって守り継がれ、現在でもその素晴らしい姿を拝むことができます。
出典:

長浜周辺の観音像は、平安期に造られたものが多く、また歴史的にも美術的価値においても非常に重要なものが多いのが特色です。

国宝の十一面観音像は、全国でも7体しかありませんが、中でも渡岸寺観音堂(向源寺)の十一面観音像は、傑作中の傑作で最も美しいと言われています。優しい表情、立ち姿全体から漂う慈愛に満ちた雰囲気。民衆の祈りを受け止めるに相応しい観音像です。

長浜周辺の観音像が祀られていた多くの寺院は、歴史の中で廃絶しましたが、観音像は信仰篤い地域の人々によって守り継がれ、現在でもその素晴らしい姿を拝むことができます。

渡岸寺(どうがんじ)観音堂(向源寺)は、鶏足寺の最寄り駅JR木之本駅の隣、高月駅の近くです。興味のある方は足を伸ばしましょう。
出典:

渡岸寺(どうがんじ)観音堂(向源寺)は、鶏足寺の最寄り駅JR木之本駅の隣、高月駅の近くです。興味のある方は足を伸ばしましょう。

渡岸寺観音堂と並んで、“観音の里”の代表的な十一面観音像(重要文化財)を祀る「石道寺(しゃくどうじ)」。
石道寺は鶏足寺から徒歩15分ほどの場所にありますので、渡岸寺観音堂まで行けなくてもこちらを訪れると素晴らしい観音像が拝めます。
出典:

渡岸寺観音堂と並んで、“観音の里”の代表的な十一面観音像(重要文化財)を祀る「石道寺(しゃくどうじ)」。
石道寺は鶏足寺から徒歩15分ほどの場所にありますので、渡岸寺観音堂まで行けなくてもこちらを訪れると素晴らしい観音像が拝めます。

山岳信仰の寺「鶏足寺」-歴史-

現在湖北地方の代表的な紅葉の名所と知られる鶏足寺は、以前は飯福寺と呼ばれた735年に開基された鶏足寺の別院です。

元々、鶏足寺は724年に東大寺の大仏造立に携わった僧行基によって創建され、山岳仏教の聖地として威容を誇った己高山(こだかみやま)の山頂近くにありました。一度荒廃したものの、799年天台宗の宗祖最澄によって再興され、小谷城主浅井家や豊臣家の祈願所として栄えました。しかし、地理的に悪条件の場所にあったため再び衰退し昭和8年に本堂も焼失しました。
出典:

現在湖北地方の代表的な紅葉の名所と知られる鶏足寺は、以前は飯福寺と呼ばれた735年に開基された鶏足寺の別院です。

元々、鶏足寺は724年に東大寺の大仏造立に携わった僧行基によって創建され、山岳仏教の聖地として威容を誇った己高山(こだかみやま)の山頂近くにありました。一度荒廃したものの、799年天台宗の宗祖最澄によって再興され、小谷城主浅井家や豊臣家の祈願所として栄えました。しかし、地理的に悪条件の場所にあったため再び衰退し昭和8年に本堂も焼失しました。

己高山山頂付近には、石塔や庭園跡などが残る「旧鶏足寺跡」があります。
仏教遺跡や荘厳な樹木、美しい草花、山頂からの景色も素晴らしく登山コースとしても人気です。
出典:

己高山山頂付近には、石塔や庭園跡などが残る「旧鶏足寺跡」があります。
仏教遺跡や荘厳な樹木、美しい草花、山頂からの景色も素晴らしく登山コースとしても人気です。

鶏足寺(旧飯福寺) | 滋賀県観光情報
ゆるやかな参道の石段、両側のこけむした石垣、台地の佇(ただずみ)は、往時を偲ぶに十分ですが、秋は境内を埋める200本に及...

真紅に染まる「鶏足寺」

鶏足寺入口。先に紹介した石道寺も含め、周辺では素晴らしい紅葉の景色が眺められます。
出典:

鶏足寺入口。先に紹介した石道寺も含め、周辺では素晴らしい紅葉の景色が眺められます。

紅葉の饗宴。
出典:

紅葉の饗宴。

紅葉のシーズンは、多くの観光客で賑わいます。緩やかに上る参道に敷き詰められた落葉の絨毯を、人気のないうちに歩きたいのなら早朝に訪れるのがいいですね。朝靄にけむる紅葉も趣があっていいものです。
出典:

紅葉のシーズンは、多くの観光客で賑わいます。緩やかに上る参道に敷き詰められた落葉の絨毯を、人気のないうちに歩きたいのなら早朝に訪れるのがいいですね。朝靄にけむる紅葉も趣があっていいものです。

紅葉のトンネルを抜けて本堂へと向かいます。
出典:

紅葉のトンネルを抜けて本堂へと向かいます。

目に眩しいほどに、輝く紅葉。
出典:

目に眩しいほどに、輝く紅葉。

紅葉の中に埋もれるように佇む本堂。
出典:

紅葉の中に埋もれるように佇む本堂。

information

「鶏足寺」へのアクセス

《鶏足寺》
住所:滋賀県長浜市木之本町古橋

電車を利用:JR木ノ本駅(北陸本線)から湖国バス「古橋」下車 徒歩約15分 

車利用:北陸道木之本ICから約10分 紅葉期間中のみ臨時駐車場あり(100台)。常設の駐車場はありません

※紅葉散策協力金一人200円。問合せ先:0749-82-5909(奥びわ湖観光協会)
出典:

《鶏足寺》
住所:滋賀県長浜市木之本町古橋

電車を利用:JR木ノ本駅(北陸本線)から湖国バス「古橋」下車 徒歩約15分

車利用:北陸道木之本ICから約10分 紅葉期間中のみ臨時駐車場あり(100台)。常設の駐車場はありません

※紅葉散策協力金一人200円。問合せ先:0749-82-5909(奥びわ湖観光協会)

木之本観光案内所(JR木ノ本駅内):滋賀県長浜市木ノ本町1472番地
「鶏足寺」が在る「まほろばの里」の周辺ガイド

鶏足寺周辺の観光案内

びわこ長浜旅の玉手箱−北びわこ周辺の観光地>木之本町
北びわこ地方の観光案内。木之本町の紹介です
鶏足寺が在る「木之本町」の寺社仏閣、古刹の案内。
滋賀県長浜市の「黒壁スクエア」
出典:

滋賀県長浜市の「黒壁スクエア」

長浜エリア | 長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイト
長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイト。琵琶湖の観光をもっと楽しく。長浜・米原を中心に北びわ湖の観光情報が満載です。
城下町・宿場町として栄えた“長浜”は、見所が沢山あります。

おわりに

「鶏足寺」の紅葉。全国から多くの人を寄せるのは、紅葉とともにあるこの里山の雰囲気。

歩けば、カサカサと響く落葉。
シンと静まり、透き通るような神気。
苔むした石段。
地元の人々の篤い信仰心。

豊かな自然と民の祈り。そして見守る観音様。訪れるのなら、観光スポットとして眺めるのではなく、ぜひこの里山に流れる時間や風を感じながら、紅葉を楽しんで下さい。
出典:

「鶏足寺」の紅葉。全国から多くの人を寄せるのは、紅葉とともにあるこの里山の雰囲気。

歩けば、カサカサと響く落葉。
シンと静まり、透き通るような神気。
苔むした石段。
地元の人々の篤い信仰心。

豊かな自然と民の祈り。そして見守る観音様。訪れるのなら、観光スポットとして眺めるのではなく、ぜひこの里山に流れる時間や風を感じながら、紅葉を楽しんで下さい。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー