まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選

金閣や天橋立、伏見稲荷大社など、素敵な観光名所にあふれる京都。だけど、そろそろ定番スポットを離れ、キナリノ女子らしい素敵な穴場スポットに出かけてみませんか?面白体験のできる場所や、京都らしさも残したモダンなショップなどご紹介します。2017年05月23日更新

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿京都府観光スポット自然寺社仏閣
お気に入り数1162

京都ならではの体験スポット

山田松香木店

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
京都御所からほど近くにある山田松香木店は、江戸・寛政年間に創業した老舗のお香のお店。香りに関するさまざまな体験をすることができます。
「聞香(もんこう)コース」では、室町時代より続く「香道」の世界に触れる体験ができます。格式高く、難しそうなイメージがありますが、ごく簡単に言えば、昔から伝わる香当てゲームのようなもの。繊細な香木の香りとじっくり向き合う時間は、他ではなかなかできない貴重な体験です。
出典:

「聞香(もんこう)コース」では、室町時代より続く「香道」の世界に触れる体験ができます。格式高く、難しそうなイメージがありますが、ごく簡単に言えば、昔から伝わる香当てゲームのようなもの。繊細な香木の香りとじっくり向き合う時間は、他ではなかなかできない貴重な体験です。

「調香コース」では、匂袋作りと薫物作りが体験できます。好みの香りを選んでブレンドしていき、オリジナルのお香が完成。京都の思い出が香る、特別なお土産になりますね。
出典:

「調香コース」では、匂袋作りと薫物作りが体験できます。好みの香りを選んでブレンドしていき、オリジナルのお香が完成。京都の思い出が香る、特別なお土産になりますね。

他にも「お誂え(おあつらえ)香房」ではカウンセリングをもとに、プロの手でオーダーメイドのお香を作ってもらうこともできます。いずれも事前に予約が必要なので、興味のある方は早めの問い合わせがおすすめです。
出典:

他にも「お誂え(おあつらえ)香房」ではカウンセリングをもとに、プロの手でオーダーメイドのお香を作ってもらうこともできます。いずれも事前に予約が必要なので、興味のある方は早めの問い合わせがおすすめです。

株式会社 山田松香木店|江戸時代から続く京都の老舗香木専門店
株式会社 山田松香木店の公式サイトです。香を知り、香を楽しむための情報から聞香体験等のコンテンツ、販売店舗・オンラインショップのご案内などを掲載しています。

嵐山の屋形船

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
京都の四季をより深く感じるなら、雄大な自然に触れるのが一番です。嵐山エリアは自然を堪能できるスポットが多く、その時期にしか味わうことのできない京都の風景と静かな空気を味わうことができます。
屋形船を楽しみながら美味しい食事をいただいたり、夏の時期なら迫力ある夜の鵜飼見物など、一味違った楽しみ方がたくさんあります。
出典:

屋形船を楽しみながら美味しい食事をいただいたり、夏の時期なら迫力ある夜の鵜飼見物など、一味違った楽しみ方がたくさんあります。

嵐山の屋形船 | 京都嵐山で屋形船を楽しむ<嵐山通船>
京都・嵐山の中心を流れる大堰川。平安時代にお公家様が遊びをされたことに端を発し、屋形船が定着。歴史と伝統を継承しているこの屋形船で四季折々の風情をお楽しみください。

宇治茶の郷 和束の茶畑

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
京都府の南側、奈良平城京と宇治平等院との中間にある茶畑です。平成20年に府景観資産に登録され、日本の美しい原風景「茶源郷」を見せてくれます。
オリジナルツアーを組むこともでき、5~6月、9~10月は茶摘み体験をすることもできます。
市街からは少し離れたところですが、その分広々とした大自然を味わうことができます。
出典:

オリジナルツアーを組むこともでき、5~6月、9~10月は茶摘み体験をすることもできます。
市街からは少し離れたところですが、その分広々とした大自然を味わうことができます。

茶畑の他にハーブガーデンもあり、ハーブティー作りやハーブ石鹸の手作り体験をすることができます。
出典:

茶畑の他にハーブガーデンもあり、ハーブティー作りやハーブ石鹸の手作り体験をすることができます。

いいとこ和束~茶源郷~
京都府相楽郡和束町。 京都府の南部に位置する和束町は別名「茶源郷」とも呼ばれ、日本のお茶文化を発信する数少ない町です! 茶源郷へ来て、観て、食べて、ここでしかできない様々なアクティビティを体験してください。いいとこ和束~茶源郷~は観光に関する様々な情報を発信する公式サイトです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
一味違う紅葉狩りをしませんか?トロッコと舟下りで楽しむ【京都・嵐山】の旅
一味違う紅葉狩りをしませんか?トロッコと舟下りで楽しむ【京都・嵐山】の旅

紅葉の名所・嵐山。例年紅葉の時期には多くの人でにぎわいます。しかし、あまりの人出に風情を感じる余裕がない、なんてことも。。。そんな嵐山の紅葉の楽しみ方としておすすめなのが、トロッコ列車や舟に揺られながら眺める、という方法。人混みとは関係なく景色だけに集中できるので、ゆったりと美しい紅葉を楽しむことができます。ちょっと趣向を変えた紅葉狩りをご紹介します。

秋の京都旅は嵐山へ行ってみよう♪こちらでは、美しい紅葉が見れる《トロッコ列車・保津川下り・天龍寺・宝厳院》や、人気のグルメスポットを詳しくご紹介しています◎

一歩踏み込んだ京都見物

大山崎山荘美術館

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
京都まで来て美術館?と思われるかもしれませんが、この大山崎山荘美術館は景観も美しく、ゆったりと静かな時間を過ごすことができる場所です。

本館は関西の実業家・加賀正太郎の別荘だった建物が使われています。別館は「地中の宝石箱」「夢の箱」と名づけられた二つの建物があり、これらは世界的に有名な建築家・安藤忠雄による設計。本館とは対照的に、モダンな姿を見ることができます。
京都まで来て美術館?と思われるかもしれませんが、この大山崎山荘美術館は景観も美しく、ゆったりと静かな時間を過ごすことができる場所です。

本館は関西の実業家・加賀正太郎の別荘だった建物が使われています。別館は「地中の宝石箱」「夢の箱」と名づけられた二つの建物があり、これらは世界的に有名な建築家・安藤忠雄による設計。本館とは対照的に、モダンな姿を見ることができます。
出典:

京都まで来て美術館?と思われるかもしれませんが、この大山崎山荘美術館は景観も美しく、ゆったりと静かな時間を過ごすことができる場所です。

本館は関西の実業家・加賀正太郎の別荘だった建物が使われています。別館は「地中の宝石箱」「夢の箱」と名づけられた二つの建物があり、これらは世界的に有名な建築家・安藤忠雄による設計。本館とは対照的に、モダンな姿を見ることができます。

本館2階にある喫茶室にはテラス席があり、素晴らしい自然を眺めることができます。木津川・宇治川・桂川の三つの川を臨む立地にある、ここだけの風景をゆったりと味わいましょう。
出典:

本館2階にある喫茶室にはテラス席があり、素晴らしい自然を眺めることができます。木津川・宇治川・桂川の三つの川を臨む立地にある、ここだけの風景をゆったりと味わいましょう。

アサヒビール大山崎山荘美術館
築約100年の名建築「大山崎山荘」、安藤忠雄設計「地中の寶石箱」「夢の箱」で、民藝運動ゆかりの作品や、モネ《睡蓮》等を展示。天王山中腹に位置し、テラスからの絶景、美しい庭園など四季折々に楽しめる。

八瀬大原 瑠璃光院

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
京都に数ある寺院の中でも、あまり人に知られておらず、なおかつ大変美しい景観を拝めるのが瑠璃光院です。歴史的建造物の保存と文化財保護のため、残念ながら現在は一般公開されていません。
しかし、春、秋には特別拝観の期間が組まれているので、ぜひ期間に合わせて訪れてみて。
出典:

しかし、春、秋には特別拝観の期間が組まれているので、ぜひ期間に合わせて訪れてみて。

隅々まで手入れの行き届いた庭、磨きこまれた床や机に映る木々。すべてが息を飲むほどの美しさです。
出典:

隅々まで手入れの行き届いた庭、磨きこまれた床や机に映る木々。すべてが息を飲むほどの美しさです。

八瀬 瑠璃光院公式サイト
「心のやすらぎ」を提供する三条実美公ゆかりの瑠璃光院

空也の滝

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
この滝の見どころは、なんと滝行ができること。とはいえ冷たい水に打たれる修行をおすすめしているわけではありません。あたりには苔むした山道、鳥居や仏像があり、とても神秘的で神々しい雰囲気の中で流れる滝なのです。たっぷりのマイナスイオンで身も心も清められるはずです。
清滝から清滝川ぞいに山中に入った愛宕山麓にある滝(長さ12メートル幅1メートル)で京都近郊では最大級。市聖空也上人(903-72)修行の故地といわれ、近くにいまも行者の道場がある。水は幾条にも分かれて岩肌を洗い、夏でも冷気ただよう。京都バス清滝下車5キロ。
出典:京都観光Navi:空也の滝
見て、体験して、禅を感じる。京都のお寺めぐり
見て、体験して、禅を感じる。京都のお寺めぐり

「禅(ZEN)」が今、欧米で注目を集めていることはご存知でしょうか?海外から「禅」を学びに日本を訪れる外国人も少なくありません。日本でも、写経や座禅体験などを通じ、「禅」に興味を持つ人も増えてきました。そこで、禅を見て、体験して、感じられる京都のお寺をご紹介します。

「京都」に行くなら禅を感じる旅はいかがですか?こちらでは歴史ある《西芳寺(苔寺)・大徳寺・天龍寺・建仁寺・瑞厳山 圓光寺・相国寺・鷹峯山 源光庵》で体験できる”写経や座禅体験”などを詳しくご紹介しています♪是非、足を運んでみてくださいね。

和モダンな京都を買う・食べる

嵯峨野湯

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
大正時代の銭湯をリノベーションしたカフェ。レトロで味わい深い外観はそのままに、中はとてもキレイにそしてユニークに改装されています。おいしい食事を楽しむことができ、パスタやパンケーキ、パフェも人気です。
番台や蛇口など、銭湯だったころの名残があちこちに見られます。
出典:

番台や蛇口など、銭湯だったころの名残があちこちに見られます。

お店オリジナルのお菓子ギフトなども好評です。
出典:

お店オリジナルのお菓子ギフトなども好評です。

Cafe Style Resort SAGANOYU カフェスタイルリゾート 嵯峨野湯
京都・嵐山より、日本古来のリゾート感あふれる至福の時をお届けします。

精進料理 篩月(しげつ)

まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
世界遺産である天龍寺。「篩月」はその境内の中にある精進料理の専門店です。日本人といえども本格的な精進料理を食べる機会はなかなかないもの。禅の世界を感じつつ、ヘルシーで優雅なランチにいかがですか?
とても鮮やかな器も精進料理の特徴のひとつ。朱膳(あかぜん)といい、賓客をもてなすために使われていたものです。動物性のものを一切つかわず、手間とアイデアで趣向を凝らしたお膳は、食に対する新しい発見を見せてくれることでしょう。
出典:

とても鮮やかな器も精進料理の特徴のひとつ。朱膳(あかぜん)といい、賓客をもてなすために使われていたものです。動物性のものを一切つかわず、手間とアイデアで趣向を凝らしたお膳は、食に対する新しい発見を見せてくれることでしょう。

天龍寺直営 精進料理店「篩月(しげつ)」:世界遺産|京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 公式ホームページ
まだ見ぬ京都に会いに行こう。穴場スポット10選
出典:
京都に行くなら絶対に足を運びたい!おすすめカフェ30選
京都に行くなら絶対に足を運びたい!おすすめカフェ30選

せっかく京都に行くなら、やっぱり「ならでは」なカフェに行きたいトコロ。そこで、京都在住でカフェ巡り大好きな筆者が、「ここだけは絶対に行ってみて欲しい」おすすめカフェを厳選しました♪人気エリアの河原町や祇園のカフェや、町屋系、レトロ系にインスタ映えしそうなかわいいカフェ、お一人様でも入りやすい穴場カフェなど、カテゴリー別にまとめています。絶品スイーツから、カフェご飯まで、【京都カフェ】で知りたい情報が盛りだくさん。きっとあなたの心が惹かれるカフェが見つかります。次の京都旅行はカフェ巡りに決定です!

「京都」には他にも素敵なカフェがたくさんありますよ♪こちらでは、町屋系・レトロ系などおすすめカフェを12撰ご紹介しています。是非、京都散策の一休憩に行ってみてくださいね◎
京都には伝統的なものと新しいものとが混じり合い、まさに温故知新の世界が広がっています。そしてそこにはあなたにとって特別な場所がきっとあるはず。ガイドブックには載っていない、スペシャルな場所を見つけ、素敵な京都を楽しんでください。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー