オリジナルTシャツも作れる!手仕事の良さを感じる“シルクスクリーン”という印刷技術

オリジナルTシャツも作れる!手仕事の良さを感じる“シルクスクリーン”という印刷技術

シルクスクリーン印刷という印刷方法をご存知ですか?紙にはもちろん、テキスタイルやちょっとした立体物への印刷も可能で、ちょっとレトロな独特の風合いが出せることから、自宅でのプリントから工場での大規模印刷にまで幅広く使われている印刷技術です。色味やちょっとしたインクの盛り上がりなど、商業印刷によく見られるオフセット輪転印刷が苦手とするような仕上がりも叶えてくれます。今回は、シルクスクリーンという印刷技術と美しい作品をご紹介します。2018年01月28日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
アートイラスト手芸・ハンドメイドシルクスクリーン
お気に入り数472

シルクスクリーン印刷とは?

アートやDIY好きさんなら一度は耳にしたことがある「シルクスクリーン印刷」は、孔版印刷の一種です。孔版印刷というのは穴の空いた部分からインクを通し、穴のない部分にはインクを通さないようにした「版」を使用する印刷方法。ステンシルやガリ版印刷(謄写版)も孔版印刷の一種なんです。
出典:www.flickr.com(@Women's Studio Workshop)

アートやDIY好きさんなら一度は耳にしたことがある「シルクスクリーン印刷」は、孔版印刷の一種です。孔版印刷というのは穴の空いた部分からインクを通し、穴のない部分にはインクを通さないようにした「版」を使用する印刷方法。ステンシルやガリ版印刷(謄写版)も孔版印刷の一種なんです。

シルクスクリーン(Screen printing)は、孔版画の技法の一種であり、インクが通過する穴とインクが通過しないところを作ることで版画の版を製版し、印刷する技法である。
出典:シルクスクリーン - Wikipedia
以前、「版」を作成するのにシルクが用いられていたことから、いつからかシルクスクリーンと呼ばれるように。広く普及しているオフセット印刷に比べ、インクの盛りが厚く、紙・布はもちろん、曲面も含めた様々な対象物への印刷が可能なことからテキスタイルの分野や紙物、パンフレットの特殊印刷などで広く活用されています。
出典:

以前、「版」を作成するのにシルクが用いられていたことから、いつからかシルクスクリーンと呼ばれるように。広く普及しているオフセット印刷に比べ、インクの盛りが厚く、紙・布はもちろん、曲面も含めた様々な対象物への印刷が可能なことからテキスタイルの分野や紙物、パンフレットの特殊印刷などで広く活用されています。

また、現代アートの世界でも大活躍。アンディ・ウォーホルの作品にはキャンベル缶のモチーフや、マリリン・モンローの肖像画など、シルクスクリーンが使用されている作品も多く、アート表現の一つとしてもよく知られています。
出典:

また、現代アートの世界でも大活躍。アンディ・ウォーホルの作品にはキャンベル缶のモチーフや、マリリン・モンローの肖像画など、シルクスクリーンが使用されている作品も多く、アート表現の一つとしてもよく知られています。

シルクスクリーンの制作方法

シルクスクリーンは、製版作りからスタート!

シルクスクリーン印刷では、布地のような「網目のある生地」に、インクを通す部分と通さない部分を作り「版」にします。この版にインクを乗せ、図柄(穴の開いた部分)にインクを通して印刷します。
版を作る方法は機械的なものからアナログなものまでいくつかの方法があります。「Tシャツくん」などの市販機では、感光乳剤を用いた方法が採用されています。
出典:

シルクスクリーン印刷では、布地のような「網目のある生地」に、インクを通す部分と通さない部分を作り「版」にします。この版にインクを乗せ、図柄(穴の開いた部分)にインクを通して印刷します。
版を作る方法は機械的なものからアナログなものまでいくつかの方法があります。「Tシャツくん」などの市販機では、感光乳剤を用いた方法が採用されています。

版の作り方をざっくり説明いたしますと、まず、白黒で書かれた原画(または写真)を、感光乳剤を塗布した版に置いて感光させます。感光乳剤は光(紫外線)で硬化するので、転写された原稿の「白」の部分は固まり、「黒」の部分は水で流すとメッシュの穴が通るようになります。このメッシュの穴からインクを通して印刷する、という方法です。(写真参照)
出典:

版の作り方をざっくり説明いたしますと、まず、白黒で書かれた原画(または写真)を、感光乳剤を塗布した版に置いて感光させます。感光乳剤は光(紫外線)で硬化するので、転写された原稿の「白」の部分は固まり、「黒」の部分は水で流すとメッシュの穴が通るようになります。このメッシュの穴からインクを通して印刷する、という方法です。(写真参照)

シルクスクリーンの製版機。家庭では、光を照射すると硬化する感光乳剤を使った製版機がよく使われています。後述のTシャツくんもこのタイプで作られています。
プロユースの機械の中には、パソコンからデータ製版ができる機器も。
出典:

シルクスクリーンの製版機。家庭では、光を照射すると硬化する感光乳剤を使った製版機がよく使われています。後述のTシャツくんもこのタイプで作られています。
プロユースの機械の中には、パソコンからデータ製版ができる機器も。

現在では製版のみをネットなどで請け負う会社もあり、お揃いのユニフォームを作りたい場合やお店のロゴを印刷したい場合など、自分でイチから作るのは大変なときは、シルクスクリーン用の製版のみ依頼すると枚数によってはコストダウンに繋がるかもしれません。
出典:

現在では製版のみをネットなどで請け負う会社もあり、お揃いのユニフォームを作りたい場合やお店のロゴを印刷したい場合など、自分でイチから作るのは大変なときは、シルクスクリーン用の製版のみ依頼すると枚数によってはコストダウンに繋がるかもしれません。

版ができたらインクをのせ、印刷したい対象物の上に版をセットし、刷ります。この際インクを移動させるのに使うのがスキージーというゴムベラ。程よい弾力がありますのでフィルムを傷めずに印刷でき、均一な仕上がりもサポートしてくれます。
出典:

版ができたらインクをのせ、印刷したい対象物の上に版をセットし、刷ります。この際インクを移動させるのに使うのがスキージーというゴムベラ。程よい弾力がありますのでフィルムを傷めずに印刷でき、均一な仕上がりもサポートしてくれます。

まず1枚刷り上がったらよく乾かします。そして色数の分、印刷を繰り返します。版は色数分作ってもよいし、一色刷ったら水でキレイに洗い流せば、何回か繰り返し使用できます。インクによって不透明・透明があり、色を重ねる順番によっても仕上がりに違いが生まれます。
出典:

まず1枚刷り上がったらよく乾かします。そして色数の分、印刷を繰り返します。版は色数分作ってもよいし、一色刷ったら水でキレイに洗い流せば、何回か繰り返し使用できます。インクによって不透明・透明があり、色を重ねる順番によっても仕上がりに違いが生まれます。

雑誌などの印刷でよく見かけるオフセット印刷は、プロセスカラーとよばれるシアン・イエロー・マゼンタ・ブラックの四色を掛け合わせて幅広い色を表現しますが、この方法で表現できない色調もあり、その際は特色と呼ばれる特別なインクを用います。
シルクスクリーンでは1色ずつ選択することができるので、色味にこだわった印刷が可能です。
出典:

雑誌などの印刷でよく見かけるオフセット印刷は、プロセスカラーとよばれるシアン・イエロー・マゼンタ・ブラックの四色を掛け合わせて幅広い色を表現しますが、この方法で表現できない色調もあり、その際は特色と呼ばれる特別なインクを用います。
シルクスクリーンでは1色ずつ選択することができるので、色味にこだわった印刷が可能です。

シルクスクリーンでの印刷の様子はこちらでチェック。刷る動作自体はとっても簡単。お家でも印刷作業ができますよ。
写真を紙や布に製版するとシルクスクリーンでも写真そっくりの印刷が可能です。方法はいくつかありますが、かつては写真原稿をフィルムに転写する際に、黒と白の濃淡を大小の網点に変換するフィルター(コンタクトスクリーン)をかける方法が取られていました。常の白黒写真画像を印刷にかけるために,色の濃淡を網点の大小に変えるものです。近年はデジタル上で網点への変換も可能になりました。

上質さを感じるシルクスクリーンのペーパーアイテム

温かみのある色味と線画が美しい作品。よく見るオフセット印刷に比べ、インクの盛り上がりや紙の質感など、アナログな上質感が伝わる一品です。
出典:

温かみのある色味と線画が美しい作品。よく見るオフセット印刷に比べ、インクの盛り上がりや紙の質感など、アナログな上質感が伝わる一品です。

BIRDS'WORDS / 【数量限定】SILK SCREEN [POTTER]
こちらで購入できます
繊細な描写に厚みのあるインクの風合いがぴったり。こんな素敵なポストカードをいただいたら、ずっと飾っておきたくなりそう。
細やかな線の描写もシルクスクリーンでバッチリ表現されています。(インクや版の状態によっては細い線が欠けることもあるので自作の場合はテストしながらの作業がおすすめです。)
出典:

繊細な描写に厚みのあるインクの風合いがぴったり。こんな素敵なポストカードをいただいたら、ずっと飾っておきたくなりそう。
細やかな線の描写もシルクスクリーンでバッチリ表現されています。(インクや版の状態によっては細い線が欠けることもあるので自作の場合はテストしながらの作業がおすすめです。)

"とっておきのポストカード”  SILKSCREEN POST CARD 2PC SET -DAHLIA-|カード・レター|laviolaluna|ハンドメイド通販・販売のCreema
"とっておきのポストカード”  とても上品で華やかな印象のダリアのカード♪ピンクとオレンジのお色違いの2枚セットとなります。シルクスクリーン(版画)で一枚一枚...
こちらで購入できます
ペンギンの仕草が可愛らしい便箋と封筒。白と黒のペンギンカラーがクラフト紙によく合います。親しい友達に手紙を描きたくなるレターセットです。
出典:

ペンギンの仕草が可愛らしい便箋と封筒。白と黒のペンギンカラーがクラフト紙によく合います。親しい友達に手紙を描きたくなるレターセットです。

ペンギンレターセット、オリジナルデザイン、シルクスクリーン、ハンドメイド | ハンドメイドマーケット minne
☆商品説明☆ペンギンレターセット A5、オリジナルデザイン便箋 12枚封筒 6枚レターサイズ:約 148 x 210mm便箋サイズ:約 162 x 114mm予備 便箋6枚プリントなし            房総アーティストによるオリジナルデザインのペン...
こちらで購入できます

スペシャルな絵本も

「太陽と月」 ギーター ヴォルフ(原著) 青木恵都 (訳)  タムラ堂 

インドで編集から製本まで全ての工程を手がける出版社ターラー・ブックスより出版された「Sun and Moon」の日本語版。インドの民族画のアーティストの作品を、手製の紙に一枚ずつシルクスクリーンで印刷し、手作業で製本したというまさに手作りのこだわり絵本。シリアルナンバー入りの数量限定発行。まさに宝物のような絵本です。
出典:

「太陽と月」 ギーター ヴォルフ(原著) 青木恵都 (訳)  タムラ堂

インドで編集から製本まで全ての工程を手がける出版社ターラー・ブックスより出版された「Sun and Moon」の日本語版。インドの民族画のアーティストの作品を、手製の紙に一枚ずつシルクスクリーンで印刷し、手作業で製本したというまさに手作りのこだわり絵本。シリアルナンバー入りの数量限定発行。まさに宝物のような絵本です。

太陽と月 | 誠光社 通信販売
訳:青木恵都 / 発行:タムラ堂 / 290mm × 260mm / 26P / ハードカバー 南インド、チェンナイの工房にて、編集、印刷、製本、発行までをすべてまかなう稀有な出版社、タラブックスより刊行された待望の新作絵本。太陽と月をめぐる壮大な宇宙...
こちらで購入できます

テキスタイルといえば、シルクスクリーン印刷

テキスタイル用のシルクスクリーンはこのように大きな装置で印刷します。
出典:

テキスタイル用のシルクスクリーンはこのように大きな装置で印刷します。

ユーモアのある可愛い関取のTシャツ。背面のうなじの下あたりには「YORIKIRI」(寄切)が印刷されたこだわりよう。オリジナルの面白Tシャツもシルクスクリーンなら気軽に作成可能です。
出典:

ユーモアのある可愛い関取のTシャツ。背面のうなじの下あたりには「YORIKIRI」(寄切)が印刷されたこだわりよう。オリジナルの面白Tシャツもシルクスクリーンなら気軽に作成可能です。

関取のシルクスクリーンプリントTシャツ | ハンドメイドマーケット minne
オリジナルのイラストをお手製シルクスクリーンでTシャツにプリントしました。 手描きの線を活かしたイラストで、関取を描きました。よく見るとそれぞれ隣の関取とチクビを共有しています。 背面には相撲の安心の決まり手、「寄り切り」をプリント。(※この作品は背面の...
ミニ手ぬぐいもシルクスクリーンで印刷できます。鳥のシルエットがすっきりとした風合いに見せてくれる一品です。
出典:

ミニ手ぬぐいもシルクスクリーンで印刷できます。鳥のシルエットがすっきりとした風合いに見せてくれる一品です。

つばめのミニ手ぬぐい | ハンドメイドマーケット minne
約40×35mm/綿初夏をかんじる、爽やかなつばめの手ぬぐい。一枚一枚、手作業(シルクスクリーン)で染めました。色むらがあったり、サイズに若干の違いがありますが手作りの風合いとして楽しんでいただけたら嬉しいです。通常の手ぬぐいの半分のサイズなので、コンパ...
こちらで購入できます
タオルのように少しの凹凸がある布地でも、くっきりと印刷できるシルクスクリーン。黒一色で刷られた猫のイラストなら子供っぽくならず使いやすそう。
出典:

タオルのように少しの凹凸がある布地でも、くっきりと印刷できるシルクスクリーン。黒一色で刷られた猫のイラストなら子供っぽくならず使いやすそう。

フェイスタオル(VIVI FACE)-シルクスクリーン-13.CATS.WORKSオリジナル | ハンドメイドマーケット minne
フェイスタオル(VIVI FACE)-シルクスクリーン-13.CATS.WORKSオリジナル13.CATS.WORKSオリジナルデザインの「VIVI FACE」をメーカーから仕入れた無地タオルにシルクスクリーンで、ひとつひとつ手刷りで丁寧に仕上げました....
こちらで購入できます

シルクスクリーンを始めたくなったら

シルクスクリーンでの布作りが分かる本

北欧テイストの布地について図版たっぷりに紹介する本「かわいい布ものデザイン」。人気作家10組のアトリエの様子とその手法を知ることができ、その中にシルクスクリーン印刷についても紹介されています。
出典:

北欧テイストの布地について図版たっぷりに紹介する本「かわいい布ものデザイン」。人気作家10組のアトリエの様子とその手法を知ることができ、その中にシルクスクリーン印刷についても紹介されています。

北欧ミニはぎれ福袋付き かわいい布ものデザイン ブックス 本 書籍 はぎれ 生地 書籍 北欧生地と雑貨のお店 cortina
北欧ミニはぎれ福袋付き かわいい布ものデザイン ブックス 本 書籍 はぎれ 生地 書籍 北欧生地と雑貨のお店 cortina
こちらで購入できます

手軽に始められる、シルクスクリーンの制作キット

シルクスクリーンがかんたんに刷れるキットです。版と写真付きの手順書がセットになっており、少し道具を買い足すだけで始められます。いくつかの版を順番に重ねて好きな色で印刷できます。シルクスクリーンに挑戦してみたいけれど、版を作るのって難しそう、という方はこちらからスタートしてみては。ステンシル感覚で様々なものに印刷できますよ。
出典:

シルクスクリーンがかんたんに刷れるキットです。版と写真付きの手順書がセットになっており、少し道具を買い足すだけで始められます。いくつかの版を順番に重ねて好きな色で印刷できます。シルクスクリーンに挑戦してみたいけれど、版を作るのって難しそう、という方はこちらからスタートしてみては。ステンシル感覚で様々なものに印刷できますよ。

シルクスクリーンキット やぎ | ハンドメイドマーケット minne
簡単にシルクスクリーンが刷れるキットです。順番に重ねて多色刷りをします。布や紙、木などの印刷することができます。写真付きの手順書が入っていますので、初めての方にも安心です。A4サイズのシート1枚入りになります。同梱内容シルクスクリーンシート手順書必要な材...
こちらで購入できます
自宅で手軽に製版から印刷までやりたい、という方には「Tシャツくん」もおすすめ。いくつかサイズが選べるので、お好みのセットではじめてみると良いでしょう。Tシャツはもちろん、紙などへの印刷もできます。

シルクスクリーンをはじめてみませんか

絵葉書からテキスタイル、芸術作品までに活用される、シルクスクリーンという印刷技術。身近な製品にも多く使われています。ぜひお手持ちの小さなものから、シルクスクリーン独特の上質な印刷を取り入れてみませんか。
出典:www.flickr.com(@Women's Studio Workshop)

絵葉書からテキスタイル、芸術作品までに活用される、シルクスクリーンという印刷技術。身近な製品にも多く使われています。ぜひお手持ちの小さなものから、シルクスクリーン独特の上質な印刷を取り入れてみませんか。

BIRDS'WORDS | バーズワーズ
北欧てしごと教室
北欧てしごと教室
Creema | ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト
ハンドメイド、手作り、クラフト作品を通販・販売できるマーケットプレイス Creema。全国の作家による手仕事のアクセサリー、雑貨、バッグ、ジュエリー等をネット・アプリで直接売買できる場です。ハンドメイドインジャパンフェス in 東京ビッグサイト開催。
minne | ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット
ハンドメイドマーケット minne(ミンネ) は手作り・クラフトなどの販売・購入が楽しめるハンドメイドマーケットです。アクセサリーやファッション、バッグ、インテリア家具など1点モノのハンドメイド作品がたくさん!きっと好みの作家さんに出会えます。また手作り品やアート作品、素材・材料などの販売も簡単に行えます。
誠光社 通信販売
京都河原町丸太町の書店「誠光社」の通信販売ページです。店舗では新刊書が中心ですが、こちらでは、古書、洋書、リトルプレス、オリジナル本、テーマのもと編集された新刊書セット、紙モノ雑貨などを中心にご紹介します。 誠光社ウェブサイト http://www.s...
赤ちゃんの手作り手芸キット・布の通販サイト | nunocoto ヌノコト
【本店】北欧生地と雑貨のお店:cortina(コルティーナ)
コルティーナではマリメッコやリサ・ラーソン、アルテックなどの北欧生地をメインに、オーダーカーテンやファブリックパネル、クッションを販売しています。イッタラ食器やポスターなどの北欧雑貨もセレクト。気軽に楽しめる無料ハンドメイドレシピも公開中です!
cdc generalstore

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー