これが教会!? 丹下健三建築の代表作「東京カテドラル聖マリア大聖堂」

これが教会!? 丹下健三建築の代表作「東京カテドラル聖マリア大聖堂」

まるでSFの世界に出てくる異世界の祭壇のようなカテドラル、全景を見ても私たちの記憶にある教会の様式とはまるで異なり、一見すると教会には決して見えない「東京カテドラル聖マリア大聖堂」。しかし教会の機能を損なうことなく、神聖な場としての尊厳を保つその斬新で美しい教会建築をご紹介します。2017年03月14日更新

カテゴリ:
アート・カルチャー
ブランド:
丹下健三
キーワード
アート建築物建築教会
お気に入り数282

「世界のタンゲ」の代表作・東京カテドラル聖マリア大聖堂

世界的にも有名な日本の建築家・丹下健三氏の設計によって1964年に建設された「東京カテドラル聖マリア大聖堂」。
出典:

世界的にも有名な日本の建築家・丹下健三氏の設計によって1964年に建設された「東京カテドラル聖マリア大聖堂」。

カテドラルとは、“カテドラ”、つまり司教座のある教会をさす言葉で、東京大司教が公に儀式を司式し、教え指導する教会となっています。
出典:

カテドラルとは、“カテドラ”、つまり司教座のある教会をさす言葉で、東京大司教が公に儀式を司式し、教え指導する教会となっています。

とても教会には見えない近代教会建築の新しいカタチ。

「東京カテドラル聖マリア大聖堂」は世界に名を馳せる丹下健三作品の代表とも言える建築のひとつです。
出典:

「東京カテドラル聖マリア大聖堂」は世界に名を馳せる丹下健三作品の代表とも言える建築のひとつです。

2014年に、献堂50周年を迎えた同大聖堂。日本の建築界に多大な功績を残した偉大な建築家の名建築は、50年も前に建築されたとは思えない洗練されたデザインで、今も色あせることなく人々を魅了し続けています。
地上から見上げるだけでは、キリスト教の教会であるとは思えない外観ですが、上空から見るとキリスト教の象徴である「十字架」を象っているため、一目でキリスト教の関連施設であることを知ることが出来ます。
出典:

2014年に、献堂50周年を迎えた同大聖堂。日本の建築界に多大な功績を残した偉大な建築家の名建築は、50年も前に建築されたとは思えない洗練されたデザインで、今も色あせることなく人々を魅了し続けています。
地上から見上げるだけでは、キリスト教の教会であるとは思えない外観ですが、上空から見るとキリスト教の象徴である「十字架」を象っているため、一目でキリスト教の関連施設であることを知ることが出来ます。

斬新な雰囲気と神聖さを併せ持つ教会

カテドラル内部の様子

SF映画の1コマのようでもありながら、ゴシック建築やユダヤ教会を思わせる荘厳な雰囲気を持つカテドラル。
高い天井と、天井にしつらえられたトップライト(天窓)から降り注ぐ光は、神聖な空間をより神秘的に彩っています。
出典:www.flickr.com(@Jonathan Lin)

SF映画の1コマのようでもありながら、ゴシック建築やユダヤ教会を思わせる荘厳な雰囲気を持つカテドラル。
高い天井と、天井にしつらえられたトップライト(天窓)から降り注ぐ光は、神聖な空間をより神秘的に彩っています。

特徴的な形状の空間は、それだけで私たちの知る教会の印象とはずいぶんと異なります。
打ちっぱなしのコンクリートがみせる表情もまた、静謐で厳かな空気を作り出す一因なのかもしれません。
出典:www.flickr.com(@na0905)

特徴的な形状の空間は、それだけで私たちの知る教会の印象とはずいぶんと異なります。
打ちっぱなしのコンクリートがみせる表情もまた、静謐で厳かな空気を作り出す一因なのかもしれません。

祭壇とその奥に見える高さ17メートルの大十字架。
教会といえばステンドグラスの印象が強いですが、こちらはアラバストル大理石を薄く切り出してはめこんだ梯子状の窓を採用しています。
その窓から射す柔らかな光に照らされ、大きなキリスト教のシンボルが厳かな存在感を放っていますね。
出典:

祭壇とその奥に見える高さ17メートルの大十字架。
教会といえばステンドグラスの印象が強いですが、こちらはアラバストル大理石を薄く切り出してはめこんだ梯子状の窓を採用しています。
その窓から射す柔らかな光に照らされ、大きなキリスト教のシンボルが厳かな存在感を放っていますね。

天井を見上げると特徴的なトップライトから美しい光が降り注ぎます。
出典:www.flickr.com(@scarletgreen)

天井を見上げると特徴的なトップライトから美しい光が降り注ぎます。

教会の祭事には欠かせないパイプオルガン

なんとも巨大で重厚感のあるパイプオルガン。聖堂内に響き渡る音色をぜひ聴いてみたいですね。
出典:

なんとも巨大で重厚感のあるパイプオルガン。聖堂内に響き渡る音色をぜひ聴いてみたいですね。

現在あるパイプオルガンは2代目だそうです。
出典:

現在あるパイプオルガンは2代目だそうです。

同聖堂では様々なコンサートイベントを行っており、カテドラル内部を彩る音と光の芸術を楽しむことが出来ます。
出典:

同聖堂では様々なコンサートイベントを行っており、カテドラル内部を彩る音と光の芸術を楽しむことが出来ます。

カテドラル荘厳な雰囲気の中で行われる挙式

東京カテドラル聖マリア大聖堂での結婚式は、カトリック信者でない方も受け付けています。それは、お二人に幸せな結婚生活を送っていただきたいという願いからであります。

1)結婚式お申し込み受付条件

お二人が原則として初婚であること
挙式前に結婚に向けた準備のため、カトリック教会の結婚講座を受講すること(挙式希望者は全員必ず受講します)
東京カテドラルでの結婚講座は第1から第4木曜日の19:00~20:30
カトリックセンターホールにて4回受講(8月は休講)
「挙式についてのお願い事項」をお守りください。

2)お申込み受付は半年単位となります。

1月~6月の挙式申し込みは前年7月から受付、7月~12月の挙式申し込みは同年1月から受付を始めます。8月は結婚式はお休みです。申込受付開始日は年によって異なります。
出典:挙式のお申込み | 東京カテドラル聖マリア大聖堂ウェディングサイト|結婚式|挙式|
こんな素敵な場所で挙げる挙式はきっと一生の良い思い出になりますよね。新郎新婦の門出にふさわしい場所です。
出典:www.pexels.com

こんな素敵な場所で挙げる挙式はきっと一生の良い思い出になりますよね。新郎新婦の門出にふさわしい場所です。

教会内には収蔵品も

バチカン市国サン・ピエトロ大聖堂にあるミケランジェロの傑作を現像としたピエタ像。
原像とまったく同じ大きさで、日本文化財団によって1973年6月に寄贈されたものです。
出典:

バチカン市国サン・ピエトロ大聖堂にあるミケランジェロの傑作を現像としたピエタ像。
原像とまったく同じ大きさで、日本文化財団によって1973年6月に寄贈されたものです。

聖母マリア像。
キリストの母で、東京カテドラル聖マリア大聖堂の保護者である聖母マリアの像です。
どこか安らぎを覚える顔立ちは、すべての人の心の母とされる聖母マリアのもつ気質なのでしょうか。
出典:

聖母マリア像。
キリストの母で、東京カテドラル聖マリア大聖堂の保護者である聖母マリアの像です。
どこか安らぎを覚える顔立ちは、すべての人の心の母とされる聖母マリアのもつ気質なのでしょうか。

建築家「丹下健三」

国立代々木競技場、東京都庁舎などの建築で知られ、サウジアラビア王国の宮殿なども手がけた世界的建築家・丹下健三氏。
「フランス建築アカデミーゴールドメダル」や「アメリカ合衆国AIAゴールドメダル」、「高松宮殿下記念世界文化賞」など数々の賞を受賞し、「文化勲章」、「レジオンドヌール勲章」、「ローマ法王庁聖グレゴリオ大勲章」などの章を受章した東京大学名誉教授。
日本の建築家として最も早く世界を舞台に活動した建築家の一人でもあります。

おわりに

いかがでしたか?
近代日本建築の巨匠、丹下健三氏が作り上げた荘厳で神秘的な「東京カテドラル聖マリア大聖堂」。
その様式美を堪能するだけでも素敵ですが、音楽イベントなどの際に訪れてみると普段と違った姿を見ることが出来ます。
結婚式で一生の思い出を作るのもよいかもしれませんね。
出典:

いかがでしたか?
近代日本建築の巨匠、丹下健三氏が作り上げた荘厳で神秘的な「東京カテドラル聖マリア大聖堂」。
その様式美を堪能するだけでも素敵ですが、音楽イベントなどの際に訪れてみると普段と違った姿を見ることが出来ます。
結婚式で一生の思い出を作るのもよいかもしれませんね。

カトリック東京カテドラル関口教会 | -東京都文京区関口にあるカトリック教会です-
カトリック東京カテドラル関口教会 | 東京都文京区関口にあるカトリック教会です

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー