綺麗なまんまるお月さん。十五夜【中秋の名月】の楽しみ方&都内のお月見イベント

綺麗なまんまるお月さん。十五夜【中秋の名月】の楽しみ方&都内のお月見イベント

澄んだ秋の空気を感じられる今日この頃。秋の始まりと言えば「中秋の名月」と呼ばれるお月見の行事があります。心地良い秋風を感じながら、秋の夜長にのんびりと月を眺めてみませんか?お月見の楽しみ方や都内で行われるイベントについてご紹介します。2018年09月08日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし季節お月見イベント行事
お気に入り数173

「きれいだね」と月を見て過ごす秋の夜

秋に楽しみたい「お月見」。【中秋の名月】は、空が澄み渡り、最も月が美しく見える季節であることから、日本では平安時代から親しまれてきた伝統的なイベントです。
出典:unsplash.com

秋に楽しみたい「お月見」。【中秋の名月】は、空が澄み渡り、最も月が美しく見える季節であることから、日本では平安時代から親しまれてきた伝統的なイベントです。

【中秋の名月】はいつごろ?

十五夜は、美しい月を眺めると同時に、五穀豊穣を祝い、実りを感謝する祭りでもあります。その中でも中秋の名月は、一番美しい満月が見れる日とされています。日付は旧暦の8月15日になるため、毎年日付が変わり、2018年は9月24日、2019年は9月13日、2020年は10月1日…と幅があるので、行事としては9月15日に設定されることが多いです。
出典:

十五夜は、美しい月を眺めると同時に、五穀豊穣を祝い、実りを感謝する祭りでもあります。その中でも中秋の名月は、一番美しい満月が見れる日とされています。日付は旧暦の8月15日になるため、毎年日付が変わり、2018年は9月24日、2019年は9月13日、2020年は10月1日…と幅があるので、行事としては9月15日に設定されることが多いです。

お供えを飾って

中秋の名月では、「すすきと団子」をお供えします。すすきは、月の神様を招く依り代(よりしろ)、団子には収穫への感謝の意味が込められています。団子を食べることで、健康で幸せになれると信じられています。
出典:

中秋の名月では、「すすきと団子」をお供えします。すすきは、月の神様を招く依り代(よりしろ)、団子には収穫への感謝の意味が込められています。団子を食べることで、健康で幸せになれると信じられています。

おうちでお月見。いろんな楽しみ方を

気分を盛り上げてくれるインテリア

お供えに使うすすきは、それだけを飾っても素敵ですが、お花やグリーンをプラスしても素敵。黄色くて丸いお花を添えると、まるで月がすすきの間から顔を出しているよう。
出典:

お供えに使うすすきは、それだけを飾っても素敵ですが、お花やグリーンをプラスしても素敵。黄色くて丸いお花を添えると、まるで月がすすきの間から顔を出しているよう。

お団子と一緒に並べれば、お月見の雰囲気がさらにアップします。
出典:

お団子と一緒に並べれば、お月見の雰囲気がさらにアップします。

本物の団子を飾ることが難しい場合は、こんなお月見団子はいかが?窓辺に飾れば、秋風が吹くたびにヒノキの良い香りが漂いますよ。
出典:

本物の団子を飾ることが難しい場合は、こんなお月見団子はいかが?窓辺に飾れば、秋風が吹くたびにヒノキの良い香りが漂いますよ。

お部屋のインテリアとして人気のガーランドも、お月見バージョンで飾り付け♪
出典:

お部屋のインテリアとして人気のガーランドも、お月見バージョンで飾り付け♪

すすきを使ったリースを飾ってもおしゃれ。リースは、壁や玄関など色々なところに飾れるので、小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめです。
出典:

すすきを使ったリースを飾ってもおしゃれ。リースは、壁や玄関など色々なところに飾れるので、小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめです。

意外と簡単!手作りの月見団子

月を眺めながらお団子に舌鼓♪部屋の明かりをキャンドルにすると、月の明かりを楽しみながら秋の夜長をゆったり過ごせますよ。
出典:

月を眺めながらお団子に舌鼓♪部屋の明かりをキャンドルにすると、月の明かりを楽しみながら秋の夜長をゆったり過ごせますよ。

市販のお団子も良いですが、せっかくのイベント、お月見団子を手作りしてみませんか?難しいイメージのある和菓子ですが、覚えてしまえば意外と簡単♪材料も手軽に揃えられますよ。
出典:

市販のお団子も良いですが、せっかくのイベント、お月見団子を手作りしてみませんか?難しいイメージのある和菓子ですが、覚えてしまえば意外と簡単♪材料も手軽に揃えられますよ。

かぼちゃとミルクの2色白玉。 by 栁川かおり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

望遠鏡で月を眺めよう

望遠鏡があれば、美しく輝く月を間近に感じてみるのも楽しいですよ。
出典:unsplash.com

望遠鏡があれば、美しく輝く月を間近に感じてみるのも楽しいですよ。

都内近郊で開催される【お月見】イベント

「お月見階段ウォーク」@東京タワー

東京タワーでは、中秋の名月の日に特別なイベントを開催。月を見やすいように上部と足元を消灯する珍しいライトアップに加え、お月見階段ウォークとして、メインデッキまで600段の外階段を11時~22時まで特別夜間開放します。すすきや団子のお供えも設置されているので、お月見気分を存分に味わえますよ。
出典:

東京タワーでは、中秋の名月の日に特別なイベントを開催。月を見やすいように上部と足元を消灯する珍しいライトアップに加え、お月見階段ウォークとして、メインデッキまで600段の外階段を11時~22時まで特別夜間開放します。すすきや団子のお供えも設置されているので、お月見気分を存分に味わえますよ。

お月見階段ウォーク&ダイヤモンドヴェールを実施! | 東京タワー TokyoTower
イベントの詳細は公式サイトよりご確認下さい。

「大人が愉しむ、秋の夜長」@東京スカイツリー

日本百名月に認定された東京スカイツリーから望む名月の鑑賞会。地上350メートルの東京スカイツリー天望デッキでのジャズライブを楽しめるなど、“大人が愉しむ、秋の夜長”をテーマにした様々なイベントが開催されます。
出典:

日本百名月に認定された東京スカイツリーから望む名月の鑑賞会。地上350メートルの東京スカイツリー天望デッキでのジャズライブを楽しめるなど、“大人が愉しむ、秋の夜長”をテーマにした様々なイベントが開催されます。

東京スカイツリー®の秋のイベント2018|イベント|東京スカイツリー TOKYO SKYTREE
■2018年の「お月見」をテーマにしたイベントは、9月3日(月)~9月30日(日)まで開催予定。
イベントの詳細は公式サイトよりご確認下さい。

「中秋管絃祭」@日枝神社

東京 赤坂駅近くの日枝神社(ひえじんじゃ)では、日本伝統の雅楽の演奏や巫女舞、舞楽が行われる「中秋管絃祭」が開催されます。チケットが前売り販売されているので、足を運ぶ方は早めにチェックしておきましょう。
出典:

東京 赤坂駅近くの日枝神社(ひえじんじゃ)では、日本伝統の雅楽の演奏や巫女舞、舞楽が行われる「中秋管絃祭」が開催されます。チケットが前売り販売されているので、足を運ぶ方は早めにチェックしておきましょう。

中秋管絃祭 | ご祈願・お参りは東京・赤坂にある日枝神社
9月24日(祝)開催の行事の詳細はこちら
イベントの詳細は公式サイトよりご確認下さい。

秋の夜長は、大切な人と月を

日本らしい情緒を感じる中秋の名月。ぜひ、家族や友人、大切な人と楽しんでみてくださいね。
出典:unsplash.com

日本らしい情緒を感じる中秋の名月。ぜひ、家族や友人、大切な人と楽しんでみてくださいね。

中川政七商店公式通販サイト
良品生活 Powered by ライブドアブログ
Creema | ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト
🍀GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
めがねとかもめと北欧暮らし
MIさんのブログです。最近の記事は「朝のせごはん・常備菜で時短!子供が大好き2色丼(画像あり)」です。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー