ハンドメイド初心者さん向け。「テキスタイル」でつくるインテリア雑貨・レシピ

ハンドメイド初心者さん向け。「テキスタイル」でつくるインテリア雑貨・レシピ

素敵な色や柄のテキスタイルをインテリアに取り入れると、空間が華やいでおしゃれな雰囲気になります。ところが、お裁縫に不慣れな方は、好きなテイストのテキスタイルを見つけても、ハンドメイドは難しいから…と諦めてしまうことも。そこで今回は、ハンドメイド初心者でも簡単に作れる、テキスタイルのハンドメイド・レシピをご紹介します。テキスタイルの魅力にも触れていますので、この記事を参考に、お気に入りの作品を手作りしてみてくださいね!2021年05月03日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
手芸・ハンドメイドテキスタイル手作りキットファブリックパネル
お気に入り数517

大好きに囲まれたい!手作りの「テキスタイル雑貨」で気分を上げよう♪

ハンドメイド初心者さん向け。「テキスタイル」でつくるインテリア雑貨・レシピ
出典:
色や柄の組み合わせで、無限大の魅力を発揮するテキスタイル。お部屋に取り入れると、雰囲気がパッと華やいで気持ちも上向きになりますよね♪しかし、お裁縫が得意でない方の中には、素敵な柄の布を見つけても自分には作れないだろうな…と諦めてしまう方もいるでしょう。

ところが、作るものや購入するアイテムによっては、意外と簡単にインテリアとして取り入れられる方法があるんですよ。この記事を参考に、テキスタイルのハンドメイドに挑戦してみてはいかがでしょうか。

「テキスタイル」の魅力

かけるだけで、お部屋がおしゃれに♪

キッチンやリビングで、小物の整理やちょい置きに大活躍のバスケット。
そこへ上からお好きな柄のテキスタイルをかけてみるだけで、お部屋の印象がガラリと変わります。中身の目隠しやホコリよけになるだけでなく、おしゃれな雰囲気を生み出せるので、一石二鳥!

インテリアに合わせたり、差し色になるものを選んでみたりと、アレンジは無限大です。簡単にお部屋のイメージチェンジが叶います。
出典:

キッチンやリビングで、小物の整理やちょい置きに大活躍のバスケット。
そこへ上からお好きな柄のテキスタイルをかけてみるだけで、お部屋の印象がガラリと変わります。中身の目隠しやホコリよけになるだけでなく、おしゃれな雰囲気を生み出せるので、一石二鳥!

インテリアに合わせたり、差し色になるものを選んでみたりと、アレンジは無限大です。簡単にお部屋のイメージチェンジが叶います。

置くだけで、ダイニングが華やかに♪

ダイニングテーブルの上がなんだか寂しい、ちょっと遊び心が欲しい…、と思っても、お花やオブジェを飾るとなると、掃除や手入れの手間がかかってしまいますよね。
そこでおすすめなのが、お気に入りのランチョンマットを置いてみること!

爽やかなカラーのものを選べば、食卓がパッと明るく。シックなものを選べば、上品さが生まれます。また、シーズンごとに柄を変えれば、お手軽に季節感をプラスできますよ♪
出典:

ダイニングテーブルの上がなんだか寂しい、ちょっと遊び心が欲しい…、と思っても、お花やオブジェを飾るとなると、掃除や手入れの手間がかかってしまいますよね。
そこでおすすめなのが、お気に入りのランチョンマットを置いてみること!

爽やかなカラーのものを選べば、食卓がパッと明るく。シックなものを選べば、上品さが生まれます。また、シーズンごとに柄を変えれば、お手軽に季節感をプラスできますよ♪

布はどれを買えばいい?初心者さんへのおすすめはこの2つ

テキスタイルを楽しむ際に既製品の雑貨を購入するのも一つの手ですが、お気に入りのテキスタイルを購入してハンドメイドに挑戦してみるのも楽しいものです。しかし、初心者の方がいきなり大きなテキスタイルを購入してしまうと、裁断に手間がかかったり、手こずったりして、作る前から敬遠してしまう…ということにもなりかねません。

そんな裁縫初心者さんにおすすめの布が、「はぎれ」と「カットクロス」の2つです。それではさっそく、それぞれの持つメリットや制作可能なアイテムをご紹介します。
出典:

テキスタイルを楽しむ際に既製品の雑貨を購入するのも一つの手ですが、お気に入りのテキスタイルを購入してハンドメイドに挑戦してみるのも楽しいものです。しかし、初心者の方がいきなり大きなテキスタイルを購入してしまうと、裁断に手間がかかったり、手こずったりして、作る前から敬遠してしまう…ということにもなりかねません。

そんな裁縫初心者さんにおすすめの布が、「はぎれ」と「カットクロス」の2つです。それではさっそく、それぞれの持つメリットや制作可能なアイテムをご紹介します。

はぎれセット

はぎれセットは、さまざまな柄のはぎれが数枚セットになって販売されているものが一般的。製品を作った際に余った布をまとめて販売されていることが多く、布の大きさは基本的に小さめです。
セット売りのものは柄がランダムに入っていることが多いため、普段自分では選ばないようなテイストの布と出会えるのも、楽しみのひとつといえます。

はぎれは、コースターやハンカチ、バスケットの目隠しなどの小さなアイテムを作りたい方におすすめです。また、裁縫に慣れてくれば、パッチワークにしてランチョンマットやクッションカバー作りにも挑戦できます!
出典:

はぎれセットは、さまざまな柄のはぎれが数枚セットになって販売されているものが一般的。製品を作った際に余った布をまとめて販売されていることが多く、布の大きさは基本的に小さめです。
セット売りのものは柄がランダムに入っていることが多いため、普段自分では選ばないようなテイストの布と出会えるのも、楽しみのひとつといえます。

はぎれは、コースターやハンカチ、バスケットの目隠しなどの小さなアイテムを作りたい方におすすめです。また、裁縫に慣れてくれば、パッチワークにしてランチョンマットやクッションカバー作りにも挑戦できます!

【6枚入】初めての方におすすめ!おためし北欧生地のはぎれ福袋(布・生地)[ランダムセット]カットクロス約34×26cm以上6枚入 | 《公式》北欧生地と雑貨の専門店 cortina コルティーナ

カットクロス

カットクロスはあらかじめ、お試しで少しだけ布が欲しいという方向けに販売されているものです。大きさは販売店や布によってさまざまですが、幅100㎝を超えるものも多いので、比較的大きめ。作りたいものに合わせて、好きな柄を選べるのが嬉しいですね。

テキスタイルが大きいので、先ほどご紹介したはぎれで作れるもののほか、タペストリーやファブリックパネル、テーブルクロスなど、作れるものも多岐に渡ります
出典:

カットクロスはあらかじめ、お試しで少しだけ布が欲しいという方向けに販売されているものです。大きさは販売店や布によってさまざまですが、幅100㎝を超えるものも多いので、比較的大きめ。作りたいものに合わせて、好きな柄を選べるのが嬉しいですね。

テキスタイルが大きいので、先ほどご紹介したはぎれで作れるもののほか、タペストリーやファブリックパネル、テーブルクロスなど、作れるものも多岐に渡ります


ハギレ・カットクロス【送料無料】 | ハンドメイド用の北欧デザインカットクロスはFIQ

自分好みの「テキスタイル雑貨」を作ろう!初心者向けハンドメイド・レシピ

ここでは、ハンドメイド初心者さんでも挑戦しやすいテキスタイルで作る「ハンドメイド・レシピ」をご紹介します。
針や糸を使わずに気軽に作れるものから、パイピングやパッチワークを施すものまで、6つのアイテムの作り方を集めました。ご自身のレベルに合わせて、ぜひ作ってみてくださいね。
出典:

ここでは、ハンドメイド初心者さんでも挑戦しやすいテキスタイルで作る「ハンドメイド・レシピ」をご紹介します。
針や糸を使わずに気軽に作れるものから、パイピングやパッチワークを施すものまで、6つのアイテムの作り方を集めました。ご自身のレベルに合わせて、ぜひ作ってみてくださいね。

ランチョンマット

ランチョンマットは、テーブルを華やかに彩ってくれるアイテムのひとつです。また、食べこぼしや水滴、食器の熱からテーブルを守ってくれるというメリットもありますよ。一枚布でシンプルに仕上げるもよし、パッチワークで遊び心たっぷりに作るのもよし!アレンジしやすい大きさなので、好みに合わせて楽しく作ることができます。
出典:

ランチョンマットは、テーブルを華やかに彩ってくれるアイテムのひとつです。また、食べこぼしや水滴、食器の熱からテーブルを守ってくれるというメリットもありますよ。一枚布でシンプルに仕上げるもよし、パッチワークで遊び心たっぷりに作るのもよし!アレンジしやすい大きさなので、好みに合わせて楽しく作ることができます。

ハンドメイド・レシピ

今回ご紹介するレシピでは、表地はパッチワーク・裏地は1枚布で作ってあります。気分によってリバーシブルで使えるのが嬉しいですね。パッチワークに使う布は、同系色のものや同じ明るさのトーンのものを選ぶと馴染みやすくなりますよ。パッチワークにする際は、こまめにアイロンをかけると、歪みも少なく美しく仕上がります!
出典:

今回ご紹介するレシピでは、表地はパッチワーク・裏地は1枚布で作ってあります。気分によってリバーシブルで使えるのが嬉しいですね。パッチワークに使う布は、同系色のものや同じ明るさのトーンのものを選ぶと馴染みやすくなりますよ。パッチワークにする際は、こまめにアイロンをかけると、歪みも少なく美しく仕上がります!

はぎれで作る、ランチョンマット | コルティーナの読みもの | 《公式》北欧生地と雑貨の専門店 cortina コルティーナ

タペストリー

飾るだけで部屋の印象をガラリとチェンジしてくれるタペストリーは、インテリアアイテムとして広く知られていますね。仕上がりの大きさによっては、お部屋のパーテーションとしても使えるので、リビングだけでなく、子ども部屋の間仕切りなどにもおすすめです。
出典:

飾るだけで部屋の印象をガラリとチェンジしてくれるタペストリーは、インテリアアイテムとして広く知られていますね。仕上がりの大きさによっては、お部屋のパーテーションとしても使えるので、リビングだけでなく、子ども部屋の間仕切りなどにもおすすめです。

ハンドメイド・レシピ

タペストリーは大きいので、初心者には難しいかも…?と思う方もいるかもしれませんが、直線縫いが多く、縫う箇所も少ないため、簡単に作れるアイテムのひとつです。販売している生地幅をそのまま利用すれば、裁断も最小限で済みますよ!

布は裏面からしっかりアイロンをかけてから、作るようにしてくださいね。
出典:

タペストリーは大きいので、初心者には難しいかも…?と思う方もいるかもしれませんが、直線縫いが多く、縫う箇所も少ないため、簡単に作れるアイテムのひとつです。販売している生地幅をそのまま利用すれば、裁断も最小限で済みますよ!

布は裏面からしっかりアイロンをかけてから、作るようにしてくださいね。

マリメッコのタペストリーを作ろう! | コルティーナの読みもの | 《公式》北欧生地と雑貨の専門店 cortina コルティーナ

ハンドメイド・キット

タペストリーのハンドメイドキットを購入すれば、どなたでも簡単に作れるのでおすすめです。
必要な布幅に合わせたウエイトバーがセットになっており、バーに布の上下を垂直に挟み込むだけで完成!縫う作業がいらないので、テキスタイルを気軽に取り入れられます♪
出典:

タペストリーのハンドメイドキットを購入すれば、どなたでも簡単に作れるのでおすすめです。
必要な布幅に合わせたウエイトバーがセットになっており、バーに布の上下を垂直に挟み込むだけで完成!縫う作業がいらないので、テキスタイルを気軽に取り入れられます♪

タペストリー自作キット | 《公式》北欧生地と雑貨の専門店 cortina コルティーナ

ファブリックパネル

お部屋に彩りを添えてくれる、ファブリックパネル。比較的コンパクトなサイズのものが多く、タペストリーよりも気軽に飾れるというメリットがあります。大きさにもよりますが、大体1時間もあれば作れるため、いろいろなデザインのものをDIYして、季節やイベントごとにチェンジするのもいいですね!
出典:

お部屋に彩りを添えてくれる、ファブリックパネル。比較的コンパクトなサイズのものが多く、タペストリーよりも気軽に飾れるというメリットがあります。大きさにもよりますが、大体1時間もあれば作れるため、いろいろなデザインのものをDIYして、季節やイベントごとにチェンジするのもいいですね!

ファブリックパネルの作り方 | コルティーナの読みもの | 《公式》北欧生地と雑貨の専門店 cortina コルティーナ

ハンドメイド・レシピ①

一般的なファブリックパネルは、30㎝前後の木製パネルにテキスタイルを張り込む方法で作られます。お好きなテキスタイルをパネルに当て、見せたい柄の位置を決めたら、パネルより1辺につき8~10cm程度大きいサイズでカットしてください。布が小さいと、ガンタッカーでの仮止めや、最後の布端の処理が大変になってしまうので気をつけましょう。1時間程度で、本格的なアイテムが作れますよ!
出典:

一般的なファブリックパネルは、30㎝前後の木製パネルにテキスタイルを張り込む方法で作られます。お好きなテキスタイルをパネルに当て、見せたい柄の位置を決めたら、パネルより1辺につき8~10cm程度大きいサイズでカットしてください。布が小さいと、ガンタッカーでの仮止めや、最後の布端の処理が大変になってしまうので気をつけましょう。1時間程度で、本格的なアイテムが作れますよ!

ファブリックパネルの作り方 | コルティーナの読みもの | 《公式》北欧生地と雑貨の専門店 cortina コルティーナ
ファブリックパネル自作用木製パネル 21×15×1.5cmファブリックボード(ウッドパネル) | 《公式》北欧生地と雑貨の専門店 cortina コルティーナ

ハンドメイド・レシピ②

もっと手軽に作りたい!お試しで飾ってみたい!という方は、こちらのブロガーさんの作り方を参考にしてみてください。
写真のファブリックパネルは、発泡スチロールに切り込みを入れて、そこへ布端を押し込んで作っています。
小さなパネルが欲しい方や短期間だけ飾りたい場合は、こちらの方法のほうがより簡単でお手頃に作れるのでおすすめです!
出典:

もっと手軽に作りたい!お試しで飾ってみたい!という方は、こちらのブロガーさんの作り方を参考にしてみてください。
写真のファブリックパネルは、発泡スチロールに切り込みを入れて、そこへ布端を押し込んで作っています。
小さなパネルが欲しい方や短期間だけ飾りたい場合は、こちらの方法のほうがより簡単でお手頃に作れるのでおすすめです!

artek RIVI でファブリックパネルを手作り☆ | Ducks Home - 楽天ブログ

クッションカバー

ラグやソファとの組み合わせを考えるのが楽しいクッションカバー。季節ごとに適した素材を用いたアイテムを選べば、居心地のよいお部屋づくりにも大きく貢献してくれますよね。
クッションカバーは市販のものも充実していますが、欲しい柄があってもサイズ展開が少ないということもしばしば。そんなときは、お好きな布を使ってご自分で作ってみてはいかがでしょうか。
出典:

ラグやソファとの組み合わせを考えるのが楽しいクッションカバー。季節ごとに適した素材を用いたアイテムを選べば、居心地のよいお部屋づくりにも大きく貢献してくれますよね。
クッションカバーは市販のものも充実していますが、欲しい柄があってもサイズ展開が少ないということもしばしば。そんなときは、お好きな布を使ってご自分で作ってみてはいかがでしょうか。

Fine Little Day/ファインリトルデイ/クッションカバー/GRAN(全4色) 北欧雑貨 Comfota

ハンドメイド・レシピ①

クッションカバーは慣れてくれば15分ほどで作れるので、初めてハンドメイドをするという方にも挑戦しやすいアイテムです。
裁縫初心者さんは、厚手のオックス素材を使ってみてください。しっかりした生地なので、1枚で仕立てることができ、縫う箇所も少なくて済むのでおすすめです。
薄手の生地や伸縮性のある生地を使いたい場合は、裏地をつけてあげるのがベターです。
出典:

クッションカバーは慣れてくれば15分ほどで作れるので、初めてハンドメイドをするという方にも挑戦しやすいアイテムです。
裁縫初心者さんは、厚手のオックス素材を使ってみてください。しっかりした生地なので、1枚で仕立てることができ、縫う箇所も少なくて済むのでおすすめです。
薄手の生地や伸縮性のある生地を使いたい場合は、裏地をつけてあげるのがベターです。

簡単に作れる!基本のクッションカバーの作り方2種 | nunocoto fabric

ハンドメイド・レシピ②

次に、バイアステープによるパイピングがアクセントになったクッションカバー作りのレシピをご紹介します♪先ほどのカバーよりやや難易度が上がるので、裁縫に慣れてきた頃に挑戦してみてくださいね!
バイアステープは、市販のものでも手作りのものでもOK。パイピングを縫い付ける作業は一見難しそうですが、手順さえ誤らなければ、まるで売り物のような見栄えのよいクッションカバーを作ることができますよ。
出典:

次に、バイアステープによるパイピングがアクセントになったクッションカバー作りのレシピをご紹介します♪先ほどのカバーよりやや難易度が上がるので、裁縫に慣れてきた頃に挑戦してみてくださいね!
バイアステープは、市販のものでも手作りのものでもOK。パイピングを縫い付ける作業は一見難しそうですが、手順さえ誤らなければ、まるで売り物のような見栄えのよいクッションカバーを作ることができますよ。

バイアステープで作るパイピングクッションカバーの作り方 | nunocoto fabric

テーブルクロス

テーブルにさらっとかけるだけで、食卓の印象をガラリとチェンジしてくれるテーブルクロス。おしゃれなインテリア作りの強い味方ですよね。また、実用面では、テーブルの汚れや傷つきを防いでくれるほか、食器のガチャガチャとする音を軽減してくれるという効果もあります。
出典:

テーブルにさらっとかけるだけで、食卓の印象をガラリとチェンジしてくれるテーブルクロス。おしゃれなインテリア作りの強い味方ですよね。また、実用面では、テーブルの汚れや傷つきを防いでくれるほか、食器のガチャガチャとする音を軽減してくれるという効果もあります。

Fine Little Day/BARR/テーブルクロス - BOWKNOT

ハンドメイド・レシピ

ここでは、帆布で作るタープのレシピをご紹介します。作り方が似ているので、参考にしてみてください。タープとして使わないときは、テーブルクロスとして使うことができます。

しっかりとした帆布生地はへたりにくく、デイリーユースにぴったり!また、高密度で織られているので、少量の水なら撥水してくれるのも嬉しいですよね。
出典:

ここでは、帆布で作るタープのレシピをご紹介します。作り方が似ているので、参考にしてみてください。タープとして使わないときは、テーブルクロスとして使うことができます。

しっかりとした帆布生地はへたりにくく、デイリーユースにぴったり!また、高密度で織られているので、少量の水なら撥水してくれるのも嬉しいですよね。

コットン帆布(キャンバス生地)を使って、簡単にタープを自作してみよう | nunocoto fabric

カフェカーテン

カフェカーテンは、出窓に取り付けたり収納の目隠しにしたりと、他人にあまり見られたくない箇所や隠したい場所にぴったり!柄ものや無地、レースなど、いろいろなテイストのものがあるので、自宅のインテリアにあったものを選んで設置すると気分も上がります♪
出典:

カフェカーテンは、出窓に取り付けたり収納の目隠しにしたりと、他人にあまり見られたくない箇所や隠したい場所にぴったり!柄ものや無地、レースなど、いろいろなテイストのものがあるので、自宅のインテリアにあったものを選んで設置すると気分も上がります♪

北欧ブランドのカフェカーテン | 北欧カフェカーテンの専門店FIQ

ハンドメイド・レシピ①

基本的なカフェカーテンの作り方は、大きく分けて3種類あります。
もっとも手軽なのが、テキスタイルの上部にカーテンクリップを挟んでポールに通すタイプのもの。テキスタイルの4辺がほつれないようになっていれば、縫う必要もなくすぐに完成します。
出典:

基本的なカフェカーテンの作り方は、大きく分けて3種類あります。
もっとも手軽なのが、テキスタイルの上部にカーテンクリップを挟んでポールに通すタイプのもの。テキスタイルの4辺がほつれないようになっていれば、縫う必要もなくすぐに完成します。

ハンドメイド・レシピ②

ポールを見せたくない方は、ポール通し口を縫い付けてギャザーを寄せるようにするのがおすすめ!開け閉めがしにくくなるため、目隠ししたい箇所に設置するのに向いています。
出典:

ポールを見せたくない方は、ポール通し口を縫い付けてギャザーを寄せるようにするのがおすすめ!開け閉めがしにくくなるため、目隠ししたい箇所に設置するのに向いています。

ハンドメイド・レシピ③

ポールを通す箇所のループを自作してしまうという方法もあります。こちらは先の2つと比べて少し手間がかかりますが、クリップを使わないので途中で外れる心配もなく、テキスタイルがポール全体を覆わないので開閉しやすいというメリットがあります。
出典:

ポールを通す箇所のループを自作してしまうという方法もあります。こちらは先の2つと比べて少し手間がかかりますが、クリップを使わないので途中で外れる心配もなく、テキスタイルがポール全体を覆わないので開閉しやすいというメリットがあります。

お部屋の雰囲気をワンラックアップ♪カフェカーテンの作り方 3種 | nunocoto fabric

お好みのテキスタイルで、お部屋の雰囲気をガラリとチェンジ♪

ハンドメイド初心者さん向け。「テキスタイル」でつくるインテリア雑貨・レシピ
出典:
作ってみたいハンドメイド・レシピは見つかりましたか?
「テキスタイル雑貨を手作りする」と聞くと、布の裁断やミシンでの作業が頭によぎりますが、実際は針や糸を使わなくても作れるアイテムもあります!

ご自身の作りたいものや裁縫のスキルに合わせて、さまざまなハンドメイドに挑戦してみてくださいね。好きなテイストのテキスタイルをお部屋に取り入れて、自分らしい空間づくりを楽しみましょう♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー