「夏疲れ肌」になっていませんか?
秋のスキンケアとして特に力をいれたいのが「保湿」。今回は「夏疲れ肌」におすすめの保湿アイテムとケア方法をご紹介します。
夏のこんな肌ダメージが「お疲れ肌」の原因に
紫外線や皮脂の過剰分泌
厚くなった角質がターンオーバーや洗顔とともに、自然とはがれ落ちるのがベストですが、紫外線の影響によってターンオーバーは乱れやすくなっています。そのため古い角質が肌上にたまりやすい状態に…。
このように、夏は紫外線をはじめ、さまざまな肌トラブルの原因がいっぱい!これらのダメージが表面化してくるのが、実は秋なのです。
秋は保湿を重点的に!
また、夏から秋に季節が変わると気温がぐっと低くなります。特に10月は気温がガクッと下がる月と言われています。気温が下がると肌の水分量も一緒に低下傾向に。
秋の集中ケアにおすすめのアイテム
保湿の前に「角質ケア」を
ウォブスタイル(wove-style)|モイストピール
AYURA(アユーラ)|クリアファイナーt
コットンをすべらせ、不要な角質をオフしてくれる、拭き取りタイプの化粧水。化粧水の前に使うことで、つるんとなめらかな肌へ導きます。
必要なうるおいを届けやすい状態に整え、次につけるアイテムの肌なじみをサポートします。拭き取りタイプですが、肌しっとりうるおう感じがする、と口コミでも人気のアイテムです。
FEMMUE(ファミュ) |フラワーインフューズド ファインピール
カメリア花のおしべとセルロースの2種類の天然スクラブが絶妙なバランスでブレンドされています。細かい汚れもキャッチし古い角質とともにオフ!
ふんわりとしたジェルにはヒアルロン酸やツバキ花エキスなどの保湿成分がたくさん配合されているのも嬉しいポイント。洗顔後のぬれた肌に塗布し、軽くマッサージをして、ぬるま湯でしっかりすすいでくださいね。
秋こそ使いたい保湿アイテム3選
FANCL(ファンケル) |モイストリファイン化粧液II しっとり
ファンケルのオリジナル保湿成分である「モイストチャージコラーゲン」は肌の表面にうるおいベールを張り巡らせ、与えたうるおいを逃がしません。
さらに、「アクティブセラミド」が角層のすみずみまでうるおいを届け、キメの整ったなめらかな肌へと導きます。内と外のダブルケアで秋の乾燥予防にピッタリです。
OZIO(オージオ)| ビューティーオープナー
ビューティーオープナーは卵殻膜エキスが95%配合された美容液。卵殻膜は人が本来持っているアミノ酸を含んでいるため、肌馴染み抜群!
うるおうだけでなく、肌のハリ・弾力を支えているコラーゲンも含んでおり、エイジングケア(年齢に応じたケア)にも最適です。ハリ・ツヤのある肌を目指すことができます。
SHISEIDO(資生堂) d プログラム|モイストケア エマルジョンR
敏感肌の方でも使いやすい低刺激設計された乳液。スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)が角層のすみずみまでうるおいを届けます。
キメを整え、乾燥が気にならない肌へと導きます。クリームが苦手な方でも乳液なら軽めのテクスチャーなので、取り入れやすいアイテム。しっとりもちもちの肌を目指しましょう。
特に疲れたお肌はスペシャルケアを*
特に疲れたお肌には、スペシャルケアをプラスすると◎今回は誰でもすぐに始められる、「ホットタオルケア」の方法をお伝えします。老廃物などのいらないものは流し、必要なものを届けるサポートをするので、週に一度くらいを目安にするのがおすすめです。
さらに蒸気が肌をやわらかくし、美容成分を角層のすみずみまで届けるのを助けます。次からは、ホットケアタオルの具体的な方法をご紹介します。
手順1:顔をキレイに洗う
メイクをしている場合は、クレンジングで素肌になりましょう。いつもどおりにクレンジングをしたら、軽くティッシュオフをします。
メイクをしていなければ、ぬるま湯で顔を洗うだけでOK◎洗顔はしなくても大丈夫です。ただ、気になる方は洗顔もこの段階でしてください。
手順1:ホットタオルを準備する
使うのはフェイスタオル。水でぬらし軽くしぼったら500Wの電子レンジで1分程度加熱します。タオルが熱くなるので、やけどに注意して取り出してくださいね。
手順3:ホットタオルをあご先から乗せる
ホットタオルを外したら、化粧水・美容液・乳液などで保湿ケアを!肌が温まり、巡りがよくなっているからこそ、ホットタオルケアをした日は丁寧な保湿を心がけましょう。
モンドセレクションの金賞も受賞している実力派。7種類の果実から抽出された天然のAHA(フルーツ酸)コンプレックスである「フィトAHAコンプレックス」は肌のごわつきやざらつきにアプローチ!なめらかな肌に整えます。
ピリピリ感のない、マイルドな使用感もおすすめです。洗い流し不要なので、手軽に自宅で本格的な角質ケアを行うことができます。