どんなイメージにしよう?前髪の作り方

- シンプルなのにセンスよく。春夏コーデがこなれる大人服キナリノ編集部
丸顔さんに似合う前髪
シースルーでトレンド顔に

パッツンでスッキリ!キュートに
斜めバングで大人っぽく

子供っぽくなりがちな丸顔さんの前髪を、大人っぽく仕上げるなら斜めバングに。ラフに横分けすることで、ナチュラルな雰囲気が漂う大人スタイルが作れます。
縦のラインを強調してクールに

クールな印象に仕上げたい場合は、縦のラインが強調できるセンター分け。少しカールを付けてあげると、丸顔さんの柔らかなフェイスラインの流れと自然にマッチします。
面長さんに似合う前髪
毛束のあるシースルーで可愛めスタイル

面長さんがシースルーバングにするときは、毛束を作って重みを持たせるとgood。縦ラインが強調されすぎず、可愛い雰囲気を出すことができます。
かきあげスタイルで大人っぽく

面長さんらしい大人っぽい雰囲気を活かすなら、かきあげスタイルで。サイドにカールを入れて横幅を持たせるとバランスが良くなります。
クールにワイドバングで横幅を

横にボリュームを出したワイドバングなら、骨格がカバーされやすくなります。ふんわりパーマにすれば、人気のショートスタイルも女性らしい柔らかな雰囲気に。
面長さんでも可愛い印象になるパッツン

大人っぽく男性的な印象になりがちな面長さんですが、前髪を広めに取ったワイドなパッツンなら骨格をカバーしながら可愛いスタイルが作れます。
ベース型さんに似合う前髪
動きのあるシースルーで明るく

ベース型の方は重めのパッツン前髪より、軽やかなシースルーバングが似合います。カールを入れて動きを出すとスッキリとした印象になり、明るく爽やかな表情に仕上がります。
ウザバングでクールに

前髪を斜めから長めに流したウザバングは、エラ部分を目立たなくする効果があります。縦長のラインを強調させることで、シャープで大人っぽいショートスタイルに。
エアリーなセンター分けで可愛く

センター分けの前髪は、大きなカールを作ると女性らしくふんわりとした柔らかい雰囲気に仕上がります。エラ張りも目立ちにくく小顔に見せることもできます。
斜めかきあげでエレガントに

トップに高さを出したかきあげスタイルは、縦のラインが強調され、顎周りの骨格がカバーされます。クールさとエレガントさのある大人スタイルに仕上がります。
逆三角形顔さんに似合う髪型
おでこを出してナチュラルスタイル

逆三角形さんは、おでこを出した前髪のないスタイルが似合います。ピッチリとしたオールバックではなく、おくれ毛を出してゆるっと仕上げると女性らしく優し気な印象に。
ワイドバングで可愛さをアップ

逆三角形さんは重めパッツンよりシースルーでスッキリさせた方が、可愛い柔らかな雰囲気を出せます。ワイドバングで横幅を強調してバランスを取りましょう。
パッツンならパーマでふんわりと

パッツンスタイルなら、シャープな印象になりすぎないようパーマで柔らかなラインを出しましょう。横幅にボリュームを持たせると、よりナチュラルで可愛い雰囲気に。
自分に似合う前髪を見つけて♪

トレンドのシースルーバングは、丸顔さんにおすすめです。重ための前髪は丸みが強調されやすいので、肌をみせて軽くすることでスッキリさが増します。