短くてもOK。ボブは巻き方次第でもっとかわいくなる!

PART1:初心者さんは要チェック!ボブを上手にスタイリングするポイント

カールがうまく出ないときは、髪をしっかりドライして

カールが長持ちしない場合は、巻く前にスプレーなどで下地作りをして

コテで熱を加える前に、スタイリングスプレーで下地を整えて。カールがつきやすいだけでなく、かたちをしっかりとキープしてくれます。うまくカールがつかないという人はもちろん、すぐに取れてしまうとお悩みの方にもおすすめ。ヘアアイロン用のスタイリング剤にはさまざまな種類があるので、美容室やお店などでチェックしてみましょう。
不器用でスタイリングがうまくできない場合は、ハイ&ローライトも効果的

コテで巻くのが苦手という人は、ハイライトやローライト、インナーカラーなどで動きのあるスタイリングを強調するのもひとつの手。ちょっとくらい巻き逃してしまっても、無造作にスタイリングすれば雰囲気が出るのです。自然な束感が出て、おしゃれな雰囲気になりますよ◎
PART2:人気のボブスタイル・基本の巻き方をマスター!【内巻き・ゆるふわウェーブ...ストレートアイロンの巻き方も】
定番・内巻きワンカールボブの巻き方

ボブヘアなら、まずはこのスタイル。絶対的なガーリーさと、大人にも似合う丁度よさの二面性を併せ持つワンカールボブ。しっかりと毛先を巻き込んで作るので、難しく感じている方も多いのでは?基本の巻き方を見てみましょう。
コテでのワンカールの巻き方【前髪なし】
コテでのワンカールの巻き方【前髪あり】
ストレートアイロンでのワンカールの巻き方
ワンカールボブのスタイリング例

前髪にもしっかりカールをつけたワンカールボブ。大人っぽさの中に可愛さもあり、年齢を問わず似合うスタイルです。

シースルーバングの短めボブは、ゆるいカールでピュアな雰囲気を大事にして。前髪は巻いたあと熱が残っているうちに、横に流すようにセットするのがポイントです。

スタイリッシュな雰囲気になれる、前髪なしのワンカールボブ。サイドの髪を耳にかけたら、前髪を少し残しておくと小顔効果が狙えます。
PART3:ボブの人気アレンジスタイル&巻き方~基本をマスターしたら挑戦♪
①丸顔さんにもおすすめ!かきあげ前髪ボブの巻き方

ふんわりとかきあげた前髪がコケティッシュなスタイル。こんなに自然な毛流れさえ作り込めてしまうのだから、やっぱりコテは欠かせないですよね…!
おでこを見せることでフェイスラインがすっきりするので、丸顔さんにもおすすめです。
コテで作る、かきあげ前髪ボブの巻き方
ストレートアイロンで作る、かきあげ前髪ボブの巻き方
かきあげ前髪ボブのスタイリング例

ワンカールボブにかきあげ前髪をプラスしたボブスタイル。落ち着いた髪色で、さらに知的な女性らしさを感じるスタイリングです。仕上げに前髪の根本にスプレーをしておくのが、きれいなかきあげ前髪ボブをキープする秘訣!

こちらはセンターパートで、よりラフな雰囲気のかきあげ前髪ボブです。カジュアルさが加わり、夏にもぴったりのスタイルですね。

毛先にウェーブをプラスすると、より女性らしく大人の色気ただようかきあげ前髪ボブになります。ウェーブの上手な巻き方は、下でご紹介する内容を参考にしてみてくださいね。
②やわらかいウェーブで作る、ゆるふわボブの巻き方

ワンカールでもやっと…。ふわふわにカールさせるなんて、腕も時間も足りない…!そんなことありません。巻いて無造作にセットするだけなので、ちょっと失敗しちゃってもセットでリカバリーできちゃう安心スタイル。表面の毛束をとってくるくる巻いてあげるとコテが触れる心配も少なく、動きも出て◎
コテで作る、ゆるふわウェーブボブの巻き方
ストレートアイロンで作る、ゆるふわウェーブボブの巻き方
ゆるふわボブのスタイリング例

大きめのコテで、毛先を中心にふわっと巻いて作ったボブスタイル。眉上の前髪との相性もよく、女性らしい雰囲気に仕上がっています。

セミロングなど長めのボブも、ウェーブをつけることで髪に動きが出ます。伸びてきてワンカールボブのセットが決まらない・・・という人にもおすすめ。

前髪なしのボブは、ゆるく大きめのカールで横顔を美しく見せて。少し短めのボブヘアでも、ぐっとフェミニンな印象になります。
③内巻き・外巻きをミックスしたラフカールボブの巻き方

内巻きと外巻きをMIXした、自然なカールがアンニュイなボブスタイル。内側の毛を外側に巻くので、コテの扱いもより簡単に◎スタイリング剤をラフにもみこんで、ふんわりと空気をはらませて。
コテで作る、ラフカールボブの巻き方
ストレートアイロンで作る、ラフカールボブの巻き方
ミックスカールボブのスタイリング例

前髪もラフカールに巻くことで、全体的にふわっとしたボブスタイルになります。内巻き&外巻きがミックスされた毛先が、外国人のような無造作ヘアの秘訣。

細めのコテでしっかりとウェーブをつければ、くせ毛風のスタイリングにも。前髪なしのボブスタイルに変化をつけたい時におすすめです。ウェットなスタイリング剤を使えば、ハンサムな印象がプラスされますよ。

大きめのウェーブで作るラフカールボブは、年代を問わず挑戦しやすいスタイル。細かいカールより大人っぽく見せてくれて、小顔効果もばっちりです。
コテを味方に。最高にかわいいボブで出かけよう

髪が乾ききらないうちに、スタイリングを始めてしまったことありませんか?湿った髪に高温のコテをあててしまうと、髪の中に必要な水分まで蒸発させてしまいます。キューティクルもボロボロになってしまうし、カールも決まらない…。悲しいことばかりなので、しっかりとドライしてからコテを使ってくださいね。