ブルーアッシュとはどんなヘアカラー?
ブルー=青 アッシュ=灰色で 青みがかった寒色系カラーのことを言います。くすんだようなカラーで、本来出やすい赤みを抑えつつ透明感のあるカラーが実現するので、女性らしさがアップしたり、肌を白く見せてくれる効果も期待できます。
ブルーアッシュのメリットとは?
ブルーアッシュは赤みを抑えて透明感が出るのが特徴です。ダークトーンでも透明感がプラスすることで、暗すぎないヘアカラーが実現します。
◯色落ちする過程も楽しめます。
ブルーアッシュカラーは色落ちの過程を楽しむのも一つの特徴です。ブルーアッシュの色味が濃く入る分、徐々にその色味が抜けていき、変化を楽しむことができます。
◯ハイライトと組み合わせることで、より外国人風の立体感のあるスタイルが可能です。
ハイライトとブルーアッシュを組み合わせることで、陰影により立体感が出て、より外国人のような柔らかな雰囲気が実現します。
ダークトーンブルーアッシュ
透けるような色味は”ブルーアッシュ ”ならではの良さです。日本人特有の赤みも消えて外国人のようなヘアカラーが楽しめます。
ダークトーンのブルーアッシュは肌の白さも強調してくれます。青みがかったピンクチークとの相性もいいです。新しいメイクの発見もできそう!
ロングのワンレングスもブルーアッシュで重すぎない印象に。自然光が当たったときの透けるような色が特徴的です。
ハイライト✖︎ブルーアッシュ
ハイライトをベースに仕込んであげてから乗せるブルーアッシュカラーは、ハイライトならではの立体感が出ます。ウェーブでさらに動きを出すことでボブスタイルにも軽さが生まれますね。
重めスタイルにもハイライトが加わることで軽さが出ます。さらにブルーアッシュの透明感で一目置かれるオシャレなヘアスタイルが叶います。
ハイライトの入ったブルーアッシュカラーは外国人風のルーズなヘアアレンジとの相性も抜群です。
パーマ✖︎ブルーアッシュ
ブルーアッシュの透明感にパーマのが加わることで立体感がさらに強調されます。
外国人のくせ毛っぽい質感のパーマもブルーアッシュカラーとの組み合わせが可愛さをアップさせてくれます。無造作にクシュっとスタイリングするのがポイントです。
透明感が特徴的なブルーアッシュはパーマとの組み合わせで女性らしさをさらに高めてくれます。白い肌との相性もばっちり!
綺麗にまとめすぎない無造作なパーマスタイルにもダークトーンのブルーアッシュカラーとの組み合わせで透明感をプラス!
カールの重なりとブルーアッシュの透明感でこなれ感のあるスタイル。オイルやバームを使ってスタイリングして毛束感を作ってオシャレに!
ボブ✖︎ブルーアッシュ
ブルーアッシュ +白い肌+レッドリップでトレンドを押さえたボブスタイルがオシャレです。
外国人のような透明感のあるブルーアッシュのボブスタイルはレトロボブスタイルにもマッチします。外はねスタイリングで動きをつけてもGOOD!
ブルーアッシュだからこそ出る透明感で動きのあるボブスタイルにも素敵にマッチ。毛先に動きをつけてあげることで、癖のある外国人の髪質に近づくことができます!
ブリーチした後に濃いめのブルーアッシュを入れることで、さらに透き通るような、そして深みのあるブルーアッシュカラーを楽しめますよ。
ブルーアッシュカラーを綺麗に保つためには?
・重ねるほどに赤みをおさえ、透明感がでやすくなる。
もともと赤みが出やすい日本人の髪色はブルーアッシュが一回では出にくい方もいます。ブルーアッシュは重ねるほどに綺麗で透明感が出やすくなるので、月1メンテナンスでブルーアッシュを入れ続けることで、より理想のカラーへと近づくことが可能です。一度でイメージした色が出なかった方も、諦めずに回数を重ねてみましょう。
・色味が入りやすい分、色落ちしやすい。
ブルーアッシュは色味がぐっと入る分、色落ちしやすい色でもあります。
対策としておすすめしたいのは...
→ヘアカラー用のシャンプーを使う(紫シャンプーを使うとよりアッシュ系カラーの持ちが良くなります)
→ドライヤー前に流さないタイプのトリートメント保護し、熱から髪の毛を守ることで色落ちしづらくなります。
→紫外線は色落ちを早める原因にもなります。UVスプレーや日傘などで紫外線から髪の毛を守りましょう。
ブルーアッシュの特徴を理解し、対策することでカラーを綺麗に保ちましょう。
色味が抜けやすいブルーアッシュは日頃のケアが大切です。また、その色落ちの過程も楽しめるカラーでもありますので、ブルーアッシュカラーで変化を楽しむのも一つですよ。
ダークトーンはブルーアッシュを入れることで透明感がでるので、少し軽やかな印象に。