出典:
こんがりキツネ色に焼けた表面に、ふわふわ卵色の生地。一口食べれば優しい甘さが広がる、みんな大好きなホットケーキ。
おうちで焼いても美味しいけれど、やっぱりお店の味は格別ですよね。程よいふわふわ感と、ソースやバターと絡む絶妙な生地。ほお張れば口いっぱいに広がる幸せに、何枚でも食べられてしまいますよね。今回はそんな、何度でも食べたくなるホットケーキのおいしいお店をご紹介します。
ホットケーキとパンケーキの違いをご存じですか?
実は、ホットケーキもパンケーキも、小麦粉と卵に、砂糖や牛乳、ベーキングパウダーを混ぜ合わせて円形に焼いたお菓子のこと。両者に明確な違いはありません。
パンケーキの「パン」はフライパンの「パン」と同じで、底が平たく、取っ手のついた鍋のこと。つまり、平たい鍋で焼いたケーキはすべてパンケーキというわけです。
日本では、ホットケーキは甘く厚みがあるもの、パンケーキは甘くないお食事としてもいただけるもの指すことが多いようです。
食べたらお口の中から天国へ!?女性店主こだわりの喫茶店「珈琲天国」
出典:
連日、多くの観光客が訪れる浅草寺エリア。その一角に、レトロな雰囲気の喫茶店があります。その名も、天国! 店主のこだわりがつまった、行列が絶えない人気店です。
出典:
レトロな雰囲気が漂うコンパクトな店内。15名ほどでいっぱいになってしまいますが、常に満席状態が続きます。お席には、レトロ喫茶御用達の、あの占いマシーンも!
出典:
ホットケーキは、オーダーが入ってから生地を作るこだわりよう。天国という焼き印が押され、見た目だけでもおいしいのがわかります。表面はカリっと香ばしく、中はふんわりしっとり。合わせていただきたいのが、自慢のコーヒー。何と、カップは当たりつき!?女性店主さんのこだわりが感じられるお店です。
浅草(つくばEXP) / 喫茶店
- 住所
- 台東区浅草1-41-9
- 営業時間
- 12:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
"あの"ホットケーキがいただける、赤坂の隠れ家カフェ「Fru-Full 赤坂店」
出典:
赤坂の住宅地、路地の奥にひっそり佇む、小さな隠れ家カフェ。ここは2012年に惜しまれつつ閉店した、万惣フルーツパーラーの元従業員さんがオープンした、あの絶品ホットケーキがいただけるお店です。
出典:
白を基調にしたスッキリとした店内には、甘い香りがふわりと漂います。カウンターとテーブル席が3つ。こちらも行列が絶えません。
出典:
ホットケーキにはもちろん、フルーツクリームのトッピングがおすすめ。こんがり焼けたキツネ色のホットケーキは、表面サクサク、中はふわふわ。フルーツやクリーム、バターやメープルシロップとの相性ももちろんバッチリです。この絶品ホットケーキが食べ放題になるパーティープランも用意されています。ホットケーキ好きさんは、一度チャレンジしてみては!?
赤坂 / フルーツパーラー
- 住所
- 港区赤坂2-17-52 パラッツォ赤坂 1F
- 営業時間
- [水~金]
11:00~19:30(L.O.19:00)
[土・日・祝]
11:00~18:30(L.O.18:00)
- 定休日
- 月曜日、火曜日(しばらくの間火曜日も定休日とさせていただきます)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:
大人の雰囲気でいただく贅沢ホットケーキ「ウエスト青山ガーデン」
出典:
赤坂と青山の境にある、乃木坂駅のすぐ近く。賑やかな両エリアとはうって変わって、静かで落ち着いたエリアです。そんな乃木崎にある銀座の洋菓子店・ウエストの喫茶室は、緑に囲まれた大人にピッタリのお店です。
出典:
店内も、高級ホテルのロビーやサロンのような、落ち着いた雰囲気。座席との間が離れているので、隣を気にすることなくゆったりとくつろぐことができます。
出典:
ホットケーキは、この青山店と横浜限定でいただけます。サクっと焼き上げられた表面にナイフを入れると、中はしっかりと弾力のあるもちっとした生地。贅沢に使われたバターの香りが、口いっぱいに広がります。お天気のいい日は、テラス席でまったりするのもオススメですよ。
乃木坂 / カフェ
- 住所
- 港区南青山1-22-10
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
かき氷だけじゃない!銀座の一等地でいただく絶品ホットケーキ「雪ノ下」
出典:
銀座1丁目、東銀座、銀座、新富町と、どの駅からも歩いていける好立地にあるカフェ。トマト柄の壁が鮮やかなこちらのお店はかき氷が有名ですが、実は絶品のホットケーキも楽しめるのです。
出典:
キッチン側と窓側、それぞれにカウンター席がありますが、おすすめはもちろん窓側のお席。銀座の一等地にありながら、前にさえぎる物がない絶好のロケーションが楽しめます。
出典:
丸く厚みのあるホットケーキは、焼きあがるまで20分かかります。しっかり高さのあるホットケーキは、見た目通り、ふわふわ。トッピングのアイスが熱でじわじわと溶けながらからまるので、味の変化も楽しめます。銀座のど真ん中で、幸せな時間を過ごしてみて。
ノスタルジックな気持ちでいただくホットケーキ「ピノキオ」
出典:
23区の端っこ、板橋は大山。住宅が立ち並ぶ路地のレトロなマンションの1階に、地元の人に長年愛される老舗の喫茶店があります。
出典:
広い店内は、昭和を感じさせるレトロな雰囲気。喫茶店の定番だったゲーム付きのテーブルもありますが、故障のため使用不可というゆるい雰囲気もまたお店の魅力です。
出典:
注文が入ってからじっくりと焼き上げるホットケーキは、驚くほどのぶ厚さ。型を一切使わないため、2つ重なった姿はまるで、絵本から飛び出て来たかのようです。外はサクサク、中はふわふわのホットケーキを食べれば、味わいと同じく優しい気持ちに。ちょっぴり背伸びしていたあの頃を思い出しながら、ノスタルジックな気持ちに浸ってみて。
大山 / 喫茶店
- 住所
- 板橋区大山金井町16-8
- 営業時間
- 8:00~18:00(L.O.17:00)
- 定休日
- 水曜日・木曜日(2021年7月から)
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
出典:
スカイツリーを望む錦糸町駅のほど近く、小さなお店が並ぶ一角にある、風情たっぷりの喫茶店。外観からも、地元の人に愛さる、昔ながらの温かな雰囲気が感じられます。
出典:
カウンターと小さめのテーブル席が並ぶ、レトロな雰囲気の店内。昭和の香りが漂う程よい大きさのお店は、マスターとの距離までちょうどいい、心地よい空間です。
出典:
ホットケーキももちろん、昔ながらの優しい味わい。外はカリっとしていて、流行のふわふわではなくしっとりとした食感が楽しめます。さらなる魅力は、その価格。ホットーケキ単品なら450円と、ワンコイン以下のお値段で楽しめます。しかも、コーヒーを頼むとアイスクリームまでサービス! 下町の古き良き喫茶店を味わいたいなら、ぜひ訪れてほしいお店です。
錦糸町 / 喫茶店
- 住所
- 墨田区錦糸2-10-7
- 営業時間
- 月曜日 定休日
火曜日 10時00分~17時00分
水曜日 10時00分~17時00分
木曜日 10時00分~17時00分
金曜日 10時00分~17時00分
土曜日 定休日
日曜日 定休日
- 定休日
- 土曜、日曜、月曜
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
東京にはたくさんのおいしいものがあって、流行の食べ物も次々に変わっていきます。でも、昔から愛される、変わらない美味しいものを食べればあたたかい気持ちになって、日常のちょっとしたトゲや疲れをスっと消してくれるかもしれません。
今度の週末は、ホットケーキを食べに出かけてみませんか?
連日、多くの観光客が訪れる浅草寺エリア。その一角に、レトロな雰囲気の喫茶店があります。その名も、天国! 店主のこだわりがつまった、行列が絶えない人気店です。