※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
収納グッズ選びで失敗しないためにはどうしたらいいの?
プラスチックのボックスや引き出しケース、バスケットなど種類豊富な収納グッズ。「これがあったら部屋が片付きそう」と、とりあえず購入してみたものの使いこなせず、そのまま置いてあるという人は少なくないのでは?実際に収納スペースに置いてみるとサイズがほんの少し合わなかったり、ものが取り出しにくかったりということもあります。そういった失敗を防ぐためにはアイテムを買う前の下準備が大切です。今回は購入前にしておきたいことや、おすすめの収納アイテムを場所別にご紹介します。
収納グッズを購入する前に、持っているものを「いる・いらない」に分けて量を減らすことが大切。何年も使っていなかったり、好みが変わったりしたものは処分を検討しましょう。面倒な作業だと思いがちですが、まずはベースとなる空間を整えることが重要です。今の自分にとって必要なものを手元に残すよう意識すると、スムーズに選別できるでしょう。見た目が美しく使い勝手の良い収納を目指すなら、ぜひ持ち物の見直しからはじめてみてくださいね。
持ち物を整理したら、収納したいスペースを確認しましょう。場所の特徴に合った方法やグッズを使うのがポイントです。たとえば引き出しやチェストといった小さめのスペースなら、普段よく使うものを取り出しやすくおさめるのが理想的。また納戸や押し入れなど、たっぷり入る広い場所には高いところや奥行きを使い切ると空間を有効利用できます。さらに収納する場所と入れるものに合わせて適度に区切れば、使い勝手がよりアップしますよ。
収納グッズを買う前の計測は必須です。「測るのは面倒」と怠ってしまうと、買ってきたのにスペースに入らなかったり使い勝手が悪かったりすることもあります。収納場所のサイズにぴったりならベスト、というわけではありません。場所によっては余白があるほうが使いやすいケースも。きちんと計測し収納スペースに合った大きさのグッズを選びましょう。
収納スペースのサイズを測るときに必要なのが、スチール製のメジャーです。選ぶなら伸ばした状態をキープできるタイプがおすすめ。こちらのメジャーはメモリがメートルのみで、見やすいのが魅力的です。また伸ばしたときにパキッと折れにくいのもポイント。プロが愛用していそうなゴツめのデザインが、かっこいいですね。
タジマ コンベックス 3.5m×16mm Gロック16
1,249円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
計測するときのポイントは、開いた状態で間口を測ること。片方だけ開いたり扉が折りたためたり、引いて開け閉めしたりなど色々な種類がありますが基本な測り方は同じです。奥行きを計測するときも同様に計測しましょう。開け閉めによって扉や戸が収納スペースの内側に入り込む場合は、その部分を入れずに測ります。オープン棚なら、ものを入れるスペースのサイズをそのまま計測すればOKです。
出典: スペースをきちんと計測したら、サイズをメモして買い物のときに持ち歩きましょう。洋服や雑貨と同じように収納グッズも「出会い」。ふらっと立ち寄ったお店で「いいな」と思うアイテムが見つかることもあります。そんなときに「サイズが分からないから今日は買えない」と諦めるのは悔しいですよね。サイズを書いたメモがあれば、気に入った収納グッズを買い逃す心配もありません。
【玄関】最初に入る空間だから収納グッズも見た目が肝心
Verso Design│[LASTU]マッシュルームバスケット
8,580円(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 天然素材のカゴやバスケットは、見栄えの良さだけでなく収納にも使える優秀なアイテム。こちらのようにスリッパをひとまとめにしたり、マフラーや手袋といった小物を放り込んだり何かと役立ちます。
オープンタイプのボックスは、スリッパの定位置におすすめ。床に置いたまま箱の中で脱ぎ履きすれば、しゃがむ手間を省けます。外出前のバタバタしているときでもワンアクションですむので、スリッパの散らかり防止にも。ボックスの上はディスプレイスペースとして、花瓶や雑貨を飾っても素敵です。
エイ・アイ・エス(AIS) オープンラックシステム
2,978円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【リビング】家族の行動に合ったグッズで散らかるのを防止
出典: 家族が集まるリビングは人の出入りが多い分、ものが散らかりやすい場所。大きめのバスケットを用意しておけば、読みかけの本や雑誌、子供のおもちゃ、ブランケットなどの一時置き場になります。ソファーの横にスタンバイさせておいたり、オープンシェルフやテレビボードに使って目隠し収納にしたりと大活躍。また天然素材ならではの温かみある雰囲気はフローリングとの相性が良く、インテリアにも馴染みます。
キャスター付きのワゴンはノートや教科書、筆記用具など子供の勉強グッズをまとめておくのに最適です。使い終わったら転がして子供部屋に移動させられます。サッと隅に寄せれば掃除機やモップで床を掃除するときもスムーズ。IKEAらしい北欧を思わせるオシャレなカラーやインテリアに馴染むスタイリッシュなデザインは、リビング学習のお供にぴったりですね。
こちらは別売りの蓋と一緒に使えるボックス。積み重ねられるのが魅力です。また重ねた状態で持ち運ぶこともできます。半透明で適度に中身が見えるので毎回蓋を開けて確認したり、ラベル付けをしたりしなくても目当てのものがすぐに見つかります。
無印良品 ポリプロピレン収納ボックス・中
690円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【キッチン】使用頻度を考えて収納グッズを選ぶのがコツ
出典: 半透明や不透明、メッシュなどラインナップ豊富なプラスチックのボックスは、食品ストックの仕分けに便利です。汚れても水洗いできるのも嬉しいポイント。食品だけでなく、お茶をするときに使う急須や茶葉などをまとめておいたり、バターやジャム、チーズを入れて朝食セットをつくったりしても。使うときはボックスごとテーブルに持ってくればOKなので、何度もキッチンに行き来する手間を省けます。
吊戸棚など高い所の収納には、持ち手が付いたケースを選ぶと取り出しがスムーズです。細長いデザインなら、空間を奥まで有効に使えます。製菓道具やお弁当グッズ、タッパー、乾物など軽いアイテムの収納にぴったり。蓋付きなので衛生面も安心です。
イノマタ化学 保存容器 ハンディーストッカー 取っ手付き ホワイト
2,380円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: 日用品のストックや書類整理など、さまざまな場所や用途に対応するファイルボックスは台所でも大活躍。キッチンペーパーやラップのストック、製菓道具などゴチャゴチャしがちなアイテムもスッキリまとまります。
使う場所を選ばないシンプルなデザインが嬉しい、無印良品のファイルボックス。生ゴミをまとめるときなどに使うレジ袋の収納にもおすすめです。丸めて放り込むだけなので、家事の時短にもつながります。また調味料を立てて収納するのにも便利。醤油などが垂れて汚れてしまっても水洗いでき、お手入れ簡単なのも魅力です。
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ
2,090円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
松野屋|ラタンスクエアバスケット
6,600円~(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典: 風通しがよいカゴ・バスケットは、キッチン収納にも役立つアイテムです。こちらのように畳んだクロスを入れたり、普段あまり使わない食器やお弁当グッズをまとめたりと、アイディア次第で使い方は無限大。天然素材ならではのナチュラルな風合いが可愛いので、オープンタイプの食器棚など目につく場所に置いても様になります。
丈夫で湿気に強いトタンボックス。蓋付きなのでホコリが入りにくく、使用頻度の低い食器をまとめておくのにおすすめです。また湿気にも強いので食品ストックの収納にもぴったり。ちょっぴり男前なルックスは、木製家具やバスケットを使ったナチュラルなインテリアの引き締め役に最適です。
無印良品 トタンボックス・フタ式・大
1,718円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【洗面所】清潔かつオシャレな収納を意識してグッズを選ぼう
出典: 清潔感が漂うアクリルボックスは、洗面台の鏡裏収納にぴったり。透明なのでラベル付けしなくても、何がどこにあるか一目で見つかるのが魅力です。スキンケアアイテムやコスメなど、定位置をつくっておけば「ピンセットどこだっけ?」などと探し物をすることもなくなります。
出典: 通気性が良くひと目で中身が分かるワイヤーバスケットは、タオル収納におすすめです。ステンレスのキリッとした素材感がクリーンな印象。外国のホテルを思わせるスタイリッシュな空間に仕上がります。ナチュラルインテリアのスパイスとして使っても素敵です。
出典: 水道のパイプが通っており収納が難しい洗面台下のスペースも、ファイルボックスを使えば有効に使えます。掃除・洗濯洗剤やシャンプーのストックなどを、種類別に分けることで使い勝手もアップ。生活感が出がちなパッケージも外側からは見えないので、スッキリとした印象に仕上がります。無印良品のファイルボックスは丸い穴に指をかけられるので、引き出しやすさもばっちりです。
【クローゼット・押入れ】収納グッズで奥行きと高さを使い切るのがコツ
枕棚や天袋など、高いところにも収納スペースが設けられているクローゼットや押し入れ。片手で引っ張るだけでスムーズに取り出せる、取っ手付きのボックスがおすすめです。オフシーズンの衣類やバッグ、季節用品などジャンル別に分けてラベル付けすれば、下から見上げるだけで何がどこにあるか確認できます。
出典: クローゼットや押し入れの下段には、引き出しケースを使って衣類を収納するのがおすすめ。バリエーション豊富なのが大きな魅力です。こちらのように色が付いているタイプなら生活感を隠せますし、半透明のケースを選べばラベルなしでも入っているものを確認できます。またサイズ展開も充実。スペースに合わせて組み替えられるので、自身にとってベストな収納システムが完成します。
幅の狭い引き出しケースなら、ちょっとした隙間も有効活用できます。下着や靴下など細かいアイテムの収納にぴったりです。また半透明なので中身の確認も楽チン。キャスター付きなら簡単に移動させられるので、掃除機をかけるときもスムーズです。
無印良品 ポリプロピレンストッカー4段・キャスター付
3,990円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
収納グッズ選びの前のひと手間で、快適な空間を手に入れよう
収納グッズを買う前に、持ち物の整理をしたりサイズを測ったりするのは面倒に感じるかもしれません。けれど、いきなり購入して使いこなせず放置してしまえば、ものを増やすことになります。「今より快適な空間にしたい」と思ったら収納グッズを買う前の準備を怠らず、場所や用途に合ったものをじっくり選んでみてください。そのひと手間が心地よい空間づくりにも、つながっているはずです。
収納スペースのサイズを測るときに必要なのが、スチール製のメジャーです。選ぶなら伸ばした状態をキープできるタイプがおすすめ。こちらのメジャーはメモリがメートルのみで、見やすいのが魅力的です。また伸ばしたときにパキッと折れにくいのもポイント。プロが愛用していそうなゴツめのデザインが、かっこいいですね。