合板の新しい魅力を北海道から
PLYWOOD laboratory(プライウッドラボラトリー)は1936年創業の歴史のある北海道の合板メーカー滝澤ベニヤと国内外で活躍しているデザイナーが、2016年にスタートさせたブランドです。
PLYWOOD laboratory(プライウッドラボラトリー)のプロダクトは、北海道産の木材にこだわり職人さんの手で丁寧に作られています。
独自開発の合板
新しい合板の開発を企画している中で、様々な異素材を挟み込んだオリジナル合板の研究をしていたデザイナーたちに出会い、合板にカラフルな再生紙を挟み込むことで木口断面にデザイン性を持たせるという新たな合板「Paper-Wood」を開発しました。この合板は2010年にはGOOD DESIGN AWARDを受賞し、あらゆるプロジェクトにも使われています。
「PLYWOOD laboratory」の最も特徴的な素材がこの特殊な合板。断面に鮮やかに見える色合いは、今までの合板とは一線を画します。
独自の合板が作られるのは、北海道の自社工場。地元の木材を活かし、職人の手によって丁寧に作られています。
デザイナーと共に魅力を引き出して
独自の合板の魅力を最大限に引き出しているのが、共同制作するデザイナーです。インテリアアイテムと家具、それぞれにデザイナーが付いていて、斬新なプロダクトを発信しています。
断面が生きる「PLYWOOD laboratory」のインテリアアイテム
カードホルダー ringo
形はまるで本物のリンゴのよう!人工的なストライプの模様がドキッとする美しさを見せています。
実はこれ、横に差し込むカードホルダー。ストライプの模様を活かしつつ、カードを挟み込んでくれます。カードがない時はスタイリッシュなインテリアアイテムに見えますね。
トレイ mokume
まるで木をそのままトレイにしたような美しい木目は、合板を斜めにカットすることで生まれます。フレッシュな赤い色が素敵。
小物を置いたり、時計を置いたり・・・ラウンドになっているから、自然に細かなものも中央に集まります。
ペーパーウェイト koishi
まるで河原に落ちている小石のような形のペーパーウェイト。自然なシルエットと斬新なストライプが印象的です。
一つ一つがパッチワークのように合板を組み合わせてあります。つるんとした質感や光沢が美しく、思わず手に取りたくなりますね。
アニマルパズル ezorisu
ちょこんと丸まった姿が可愛らしいエゾリスのアニマルパズル。断面に見えるのは明るいグリーン。飾っても、組み立てても楽しめるアイテム。
アニマルパズル kitakitsune
北海道を代表する可愛らしい動物、キタキツネがモチーフになったアニマルパズル。三角の耳や顔がポイントです。
クロック rotation
色々な形に見える時計、実はデザインは同じなんです。置き方によって多彩な表情を見せてくれるこの時計は、さり気なく枠に断面が見えています。
ウォールシェルフ cap
ちょっとした小物やお気に入りのアイテムを飾れるウォールシェルフ。断面のストライプがアクセントになっています。LとSの2サイズ展開。
上面にもストライプをちらりと効かせて、程よいアクセントになっています。
合板が生きる、スタイリッシュなインテリアアイテム
建築素材として、裏方のイメージが強い合板。でも「PLYWOOD laboratory」の独自の合板はそのイメージを覆す上質でスタイリッシュな素材です。美しいストライプを活かした高いデザイン性のアイテムで、お部屋をスタイリッシュに彩ってくれそう。
北海道の木材にこだわって、新しく美しい合板を使ったインテリアアイテムを生み出しているのが「PLYWOOD laboratory」です。机の上で活躍する小物やおもちゃから家具まで、多彩なアイテムを合板で作り出しています。