カラーボックスを”扉”で目隠し♪100均&すのこDIY~作り方&取り付け方レッスン

カラーボックスを”扉”で目隠し♪100均&すのこDIY~作り方&取り付け方レッスン

シンプル・軽量・お手頃価格!と三拍子揃ったカラーボックス。リメイクシートを貼ったりアンティーク風にペイントを施したり、お好みの色柄でオリジナルにカスタマイズできるのも人気の理由ではないでしょうか。でも、オープン収納で便利な一方、生活感が出やすいのが悩みどころ。そんなカラーボックスに“扉”を取り付けて、上手に目隠ししてみませんか?今回は、セリアの便利グッズのプラスチックドアをはじめ、100均グッズのコルクボード、すのこ、ガラスシートなど、DIY初心者さん向けに簡単な扉のリメイク術をご紹介します。2018年05月30日更新

カテゴリ:
インテリア
キーワード
収納収納家具DIYすのこカラーボックス
お気に入り数636

『カラーボックス』に自作の扉を取り付けて生活感を目隠し♪

シンプル・軽量・お手頃価格!と三拍子揃った大人気のカラーボックス。オープン収納で便利だけれど、生活感が出やすいのが悩みどころ。そんなカラーボックスに“扉”を取り付けて、上手に目隠ししてみませんか?
出典:

シンプル・軽量・お手頃価格!と三拍子揃った大人気のカラーボックス。オープン収納で便利だけれど、生活感が出やすいのが悩みどころ。そんなカラーボックスに“扉”を取り付けて、上手に目隠ししてみませんか?

DIYの中でも家具のリメイクがブームですよね。今回は、初心者でも簡単にできるカラーボックスの扉の作り方をはじめ、みんなの素敵なアイデアやインテリア実例をご紹介していきます♪
出典:stocksnap.io

DIYの中でも家具のリメイクがブームですよね。今回は、初心者でも簡単にできるカラーボックスの扉の作り方をはじめ、みんなの素敵なアイデアやインテリア実例をご紹介していきます♪

『カラーボックス』の後付け扉の作り方&アイデア

手づくりにこだわりたいなら、木材を使って。

メーカーによってはカラーボックス用に使えるパーツも販売されていますが、ホームセンターはもちろん、最近では100円ショップでも木材が売られています。取っ手や目隠し用の生地などで自分好みにアレンジできるのが手作りのいいところ。
出典:

メーカーによってはカラーボックス用に使えるパーツも販売されていますが、ホームセンターはもちろん、最近では100円ショップでも木材が売られています。取っ手や目隠し用の生地などで自分好みにアレンジできるのが手作りのいいところ。

カラーボックスに合わせて好きな色にペイントしたり・・・。
出典:

カラーボックスに合わせて好きな色にペイントしたり・・・。

設置する場所や空間のイメージに合わせて、目隠し用の材料を用意しましょう。
出典:

設置する場所や空間のイメージに合わせて、目隠し用の材料を用意しましょう。

お子さん用のままごとキッチンは、カラーボックスの高さがぴったり!可愛らしくディスプレイしてみるといいですね。細々したおもちゃ類は扉のついたカラーボックス収納が役立ちます。
出典:

お子さん用のままごとキッチンは、カラーボックスの高さがぴったり!可愛らしくディスプレイしてみるといいですね。細々したおもちゃ類は扉のついたカラーボックス収納が役立ちます。

【カラーボックスの引き出しと扉をリメイク*】 : なつめの手仕事日記
おはようございます、なつめです^^・・・いや夜中だからこんばんは?今日はイベントです。はりきっていきましょう☆よかったら遊びに来てね。ちょっと寝不足かもしれないなつめがいます。たぶん。*といいつつプチリメイクネタなど。この間、訳あってものすごい勢いで片づ
詳しい作り方はこちらから。

『コルクボード』を使って

色んなサイズがあるコルクボードを扉に使うアイデア。
出典:

色んなサイズがあるコルクボードを扉に使うアイデア。

シンプルにそのまま蝶番で留めて扉にするのはもちろん、フレームを利用して好きな布地を貼ってアレンジもすてきですね。
出典:

シンプルにそのまま蝶番で留めて扉にするのはもちろん、フレームを利用して好きな布地を貼ってアレンジもすてきですね。

こちらは目隠し用にコルクボードを使っていますが、蝶番を使い扉に代用することももちろん可能です。2段のカラーボックスにアレンジしたコルクボードを貼りつけて、おしゃれなミニカウンターが完成します。
出典:

こちらは目隠し用にコルクボードを使っていますが、蝶番を使い扉に代用することももちろん可能です。2段のカラーボックスにアレンジしたコルクボードを貼りつけて、おしゃれなミニカウンターが完成します。

【ダイソー*コルクボードを使って・・・完結編】|旧なつめの手仕事日記」Powered by Ameba
カラーボックスを使ったカウンターの作り方はこちらになります。
私好みのナチュラルmono カラーボックスを扉つきにリメイク♪
詳しい作り方はこちらになります。

『すのこ』を使って

アレンジ自在の『すのこ』は扉でも大活躍!100円ショップで小さめサイズのものも販売していますね。カラーボックスのサイズに合えばそのまま蝶番で取り付けるだけでもOK。
出典:

アレンジ自在の『すのこ』は扉でも大活躍!100円ショップで小さめサイズのものも販売していますね。カラーボックスのサイズに合えばそのまま蝶番で取り付けるだけでもOK。

100円ショップで購入できるすのこを使って作る扉の作り方です(パート1)
100円ショップで購入できるすのこを使って作る扉の作り方です(パート2)
目隠し用のシートを内側から貼るのもいいアイデアですね。
出典:

目隠し用のシートを内側から貼るのもいいアイデアですね。

こちらは一から作っている棚ですが、カラーボックスにもこのようなすのこ扉は応用可能です。裏側にフックを取り付けるとさらに使い勝手がよくなりそうですね。
出典:

こちらは一から作っている棚ですが、カラーボックスにもこのようなすのこ扉は応用可能です。裏側にフックを取り付けるとさらに使い勝手がよくなりそうですね。

こちらもすのこを使った扉のアイデア。置く場所に困らないちょうどいい大きさですね。2段のカラーボックスに応用できそうです。
出典:

こちらもすのこを使った扉のアイデア。置く場所に困らないちょうどいい大きさですね。2段のカラーボックスに応用できそうです。

パーツにもこだわろう♪

扉ができたら取っ手や蝶番もこだわりたいですね。100円ショップでもアンティーク風なものやナチュラルなものが揃っています。100円なのに侮れないクオリティです。
出典:

扉ができたら取っ手や蝶番もこだわりたいですね。100円ショップでもアンティーク風なものやナチュラルなものが揃っています。100円なのに侮れないクオリティです。

横置き、縦置きどちらもOK!マグネットをつけてより機能的に

リメイクで取り付けた扉の内側に小さなマグネットを付けるだけで開閉がスムーズになります。作り方も貼り付けるだけなのでとっても簡単に出来上がります。もちろん横置き、縦置きどちらにも応用できるので便利。
出典:

リメイクで取り付けた扉の内側に小さなマグネットを付けるだけで開閉がスムーズになります。作り方も貼り付けるだけなのでとっても簡単に出来上がります。もちろん横置き、縦置きどちらにも応用できるので便利。

また、カラーボックスの後ろにフックをかけられる金具をプラスすれば、簡単に壁掛けOK!扉付きのおしゃれな飾り棚に大変身します。
出典:

また、カラーボックスの後ろにフックをかけられる金具をプラスすれば、簡単に壁掛けOK!扉付きのおしゃれな飾り棚に大変身します。

小さめのカラーボックスを扉付きにリメイク。デスクの上に飾ったり、壁掛けにしたりとバリエーションも広がり生活に合わせた使い方ができます。

取り付ける扉に黒板として使えるシートを貼り付けるとちょっとしたメモスペースにもなりますよ。
出典:

小さめのカラーボックスを扉付きにリメイク。デスクの上に飾ったり、壁掛けにしたりとバリエーションも広がり生活に合わせた使い方ができます。

取り付ける扉に黒板として使えるシートを貼り付けるとちょっとしたメモスペースにもなりますよ。

アイデアは無限大!すてきな『扉』リメイク術

カラーボックスに応用できる『扉』のリメイク術をご紹介していきます。100円ショップで手に入るアイテムもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
100円ショップで販売しているラティス風ワイヤーとフォトフレームの枠を扉に応用しています。小さなサイズのカラーボックスに使えそうなアイデアですね。
出典:

100円ショップで販売しているラティス風ワイヤーとフォトフレームの枠を扉に応用しています。小さなサイズのカラーボックスに使えそうなアイデアですね。

100円ショップの黒板シートを扉に活用しています。コルクボードやベニヤ板に貼ってカラーボックスの扉に応用できそうですね!お子さん用の収納やキッチンなど、黒板シートはさまざまな場所で使えますよ。
出典:

100円ショップの黒板シートを扉に活用しています。コルクボードやベニヤ板に貼ってカラーボックスの扉に応用できそうですね!お子さん用の収納やキッチンなど、黒板シートはさまざまな場所で使えますよ。

カッターで簡単に切れるポリカーボネートを扉の目隠しに使っています。アンティークな雰囲気も演出してくれそうです。
出典:

カッターで簡単に切れるポリカーボネートを扉の目隠しに使っています。アンティークな雰囲気も演出してくれそうです。

"カラーボックス+扉"のリメイクに+αで主役インテリアに!

すのこを使った横開きの扉もカラーリングを工夫すると素敵で個性的なリメイクができます。アイディア次第でカラーボックスもこんなにおしゃれなインテリアになりますよ。
出典:

すのこを使った横開きの扉もカラーリングを工夫すると素敵で個性的なリメイクができます。アイディア次第でカラーボックスもこんなにおしゃれなインテリアになりますよ。

ベニヤ板に線を引き、削ることで複数枚の板に見せるという技ありテクニックです。ワトコオイルで板の色合いや質感も上手く作られています。
出典:

ベニヤ板に線を引き、削ることで複数枚の板に見せるという技ありテクニックです。ワトコオイルで板の色合いや質感も上手く作られています。

カラーボックスとベニヤ板、SPF材を使ってリメイクすればナチュラルな収納家具も作ることができます。
出典:

カラーボックスとベニヤ板、SPF材を使ってリメイクすればナチュラルな収納家具も作ることができます。

縦にカラーボックスを2つ並べてまわりを1×4と1×6のSPF材で囲みます。
出典:

縦にカラーボックスを2つ並べてまわりを1×4と1×6のSPF材で囲みます。

扉は杉材を貼ったベニヤ板を使えば立体的な仕上がりになります。ブライワックスで風合いを出して完成!

数段に分けたり、フラップ扉にしたり、中の見える透明な素材に変えたり。
扉の取り付け方や素材を自由にカスタマイズできるのもカラーボックスリメイクのいいところですよね。
出典:

扉は杉材を貼ったベニヤ板を使えば立体的な仕上がりになります。ブライワックスで風合いを出して完成!

数段に分けたり、フラップ扉にしたり、中の見える透明な素材に変えたり。
扉の取り付け方や素材を自由にカスタマイズできるのもカラーボックスリメイクのいいところですよね。

ニトリの扉付き3段カラーボックスを使ってDIY

ニトリや無印良品、イケアなどのシンプルなカラーボックスを使うのもマスト。

こちらはニトリの「たてよこ使える3ドアボックス」。もともと扉がついているので、扉付けが苦手な方にもおすすめです。
リメイクやアレンジも、好きな布やシートを貼ったり、積み重ねたり天板を置いたりするだけなので簡単に始められます。
出典:

ニトリや無印良品、イケアなどのシンプルなカラーボックスを使うのもマスト。

こちらはニトリの「たてよこ使える3ドアボックス」。もともと扉がついているので、扉付けが苦手な方にもおすすめです。
リメイクやアレンジも、好きな布やシートを貼ったり、積み重ねたり天板を置いたりするだけなので簡単に始められます。

ニトリのカラーボックスを横にし、上に足場板を置くことでベンチとして活用しています。扉には白く塗ったファルカタ材に蝶番をつけています。
クッションを置くことでさらにくつろげる空間に仕上がっていますよね。
出典:lovelyzakka.blog.jp

ニトリのカラーボックスを横にし、上に足場板を置くことでベンチとして活用しています。扉には白く塗ったファルカタ材に蝶番をつけています。
クッションを置くことでさらにくつろげる空間に仕上がっていますよね。

おわりに

いかがでしたでしょうか?生活感が出やすいカラーボックス収納ですが、100均アイテムを使って扉を作れば手軽に目隠しの扉を作ることができます。ペイントしたり、ステッカーを貼ったり、ぜひオリジナルにカスタマイズしてみて下さいね。
出典:

いかがでしたでしょうか?生活感が出やすいカラーボックス収納ですが、100均アイテムを使って扉を作れば手軽に目隠しの扉を作ることができます。ペイントしたり、ステッカーを貼ったり、ぜひオリジナルにカスタマイズしてみて下さいね。

シンプルなカラーボックスが見違える!おしゃれにリメイクするアイデア集
シンプルなカラーボックスが見違える!おしゃれにリメイクするアイデア集

家具の量販店やホームセンターでお馴染みのカラーボックス。シンプルで味気ないイメージがありますが、シンプルだからこそ、ちょっとの工夫で見違えるほどおしゃれに使えるんです。手頃な値段で加工がラクラク、キッチンや子供部屋、リビングなど、暮らしの様々なシーンで大活躍!そんなカラーボックスの素敵なリメイクアイディアを集めてみました。

作ったカラーボックスを、お家空間のなかでお洒落に見せたい!こちらの記事では、カラーボックスで楽しむインテリアコーディネート術をご紹介。生活感を隠すのに一役買ってくれますよ。
※すてきな画像はこちらからお借りしました。
DIYレシピの投稿・発見・シェアができるコミュニティー | DIYREPi
日本最大規模のDIYレシピ総合サイト『DIYREPi』(ダイレッピ)。DIYレシピが見れる・作り方がわかる・工具/材料を買える・やり方を教わるを実現!インテリア・エクステリア・ガーデニング・ハンドメイド・リメイクなどの多様なジャンルでDIYライフを豊かにします
ルームスタイリスト瀧本真奈美のナチュラルアンティークROOM Powered by ライブドアブログ
セリア、ダイソー、ニトリで叶う収納、簡単DIY。 ローコストで飾りながらすっきりした暮らしが叶う空間を提案。
なつめの手仕事日記 Powered by ライブドアブログ
「暮らす」を「愉しむ」ことをモットーに、2012年に建てた自宅を DIYやリメイクで少しずつ育てています。 建てた時から、手に入れた時から、おうちを育てる「おうち育」を推奨♡ 暮らしにまつわるアイディア(おすすめ雑貨。収納。プチプラ100均DIYなどなど)をブログやSNSで発信。 少しでも愉しく過ごせるお手伝いができたらと思っています。 現在は、夫・三姉妹(2008年生・2009年生・2015年生)と5人暮らし。 著書「なつめさんちの新しいけどなつかしいアンティークな部屋つくり」 お仕事のご依頼はCONTACTからお願いいたします。
旧なつめの手仕事日記」Powered by Ameba
なつめさんのブログ「旧なつめの手仕事日記」Powered by Ameba」です。最新記事は「新しいblogアドレスのご案内」です。
minne | ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット
ハンドメイドマーケット minne(ミンネ) は手作り・クラフトなどの販売・購入が楽しめるハンドメイドマーケットです。アクセサリーやファッション、バッグ、インテリア家具など1点モノのハンドメイド作品がたくさん!きっと好みの作家さんに出会えます。また手作り品やアート作品、素材・材料などの販売も簡単に行えます。
Creema | ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト
【テレビCM放映中!】ハンドメイド、手作り、クラフト作品を通販・販売できるマーケットプレイス Creema。全国の作家による手仕事のアクセサリー、雑貨、バッグ、ジュエリー等をネット・アプリで直接売買できる場です。ハンドメイドインジャパンフェス in 東京ビッグサイト開催。
Natural weather −インテリア&収納 日々の暮らしごとー
Geminiさんのブログです。最近の記事は「洗濯の救世主*泥汚れにもパワー発揮‼︎ 楽天お買い物マラソン*(画像あり)」です。
良品生活 Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー