お部屋の“香り”にこだわっていますか?お部屋の香りを少し変えるだけで、心も身体もリフレッシュできます。気分を上げたいとき、リラックスしたいときetc…その日の気分に合わせて楽しむのも素敵。今回は、いろんなシーンやお部屋で使える香りアイテムをご紹介します。
アロマキャンドルは、火を灯すことでお部屋に香りがふんわりと広がります。ゆらゆらと揺れる炎も気分を落ち着かせてくれるので、夜のリラックスタイムにおすすめです。
Candly(キャンドリー) / アロマスティックキャンドル
出典: 木箱入りのおしゃれなアロマキャンドル。ジャスミン・ひまわり・バラ・スイートピー・プルメリアの5種類あり、いろんな香りを楽しめるのも嬉しいポイント。1つ1つ可愛い紙に包まれているので、使うのが楽しみに♪
出典: キャンドルの色合いがこれまた可愛いんです。ちょっぴり透明感を感じるキャンドルと淡いカラーの組み合わせに心くすぐられますね。その日の気分でキャンドルに火を灯せば、優しい香りにリラックスしますよ。
出典: 植物性ののソイワックスで作られたアロマキャンドルは、ラベンダーやオレンジスイートなどの人気の精油を4種類ブレンドしています。ソイキャンドルは環境に優しく、空気を浄化してくれるんだそう。“眠る前のリラックスブレンド”なので、心地良く眠りにつけそうですね。
Lunon(ルノン)/ シャビーシックFlowerダリア アロマキャンドル
出典: ふんわりと咲いたダリアのキャンドルは、使っていない時もインテリアになってくれる可愛らしさ。ブラックアンバーラベンダーの甘めで上品な香りは、女性らしさや気分をアップさせてくれそう♪
出典: パープルの他に、ピンクやグリーンなどのカラーもあります。ゆったりとくつろぎの時間にどうぞ♪
スティック式アロマディフューザーは、火を使わずに香りを漂わせることができるので就寝前やお子様がいるお家でも安心。
アラレフア(ala Lehua )/ リードディフューザーPele
出典: 100%天然精油のリードディフューザー「Pele」。ハワイ語で火山という意味の「Pele」は、火山をモチーフにした三角の形になっています。シンプルな形とカラーは馴染みやすく、場所を選ばずに使えそう。
出典: フレグランスオイルは、フルーティーな香りの「Revive」爽やかさのある「Purify」フローラルな香りの「Calm」の3種類。スティックの数を変えると、香りの広がり方も変わります。玄関や寝室などいい香りにしておきたい場所に置いてみましょう。
出典: 無印良品で大人気の「超音波アロマディフューザー」は、超音波でアロマの香りがミストになって出てきます。エッセンシャルオイルを温めないことで、オイルそのものの香りを損なうことなくより楽しめます。
出典: 香りが広がりやすいため、リビングなどの広いスペースにおすすめです。タイマーも付いているので就寝時に付けておくと、お気に入りの香りに包まれながら、眠りにつくことができますよ♪
飾るだけで見た目も香りも◎「アロマワックスサシェ」
出典: アロマワックスサシェは、火を灯さずに楽しめるキャンドルです。そのまま飾るだけで柔らかな香りが広がります。小さくって持ち運びもできて、気軽に使えるのも嬉しいポイント。
lala salama / ボタニカルアロマサシェ
出典: プリザーブドフラワーやドライフルーツを使ったアロマワックスサシェ。ドライフラワーやフルーツの色合いが美しく、爽やかなレモンの香りに癒されます。小さめのサイズなので洗面所やトイレに飾るのにぴったり♪
NICO'S GALLERY(ニコズギャラリー)/ 洋書のアロマワックス
出典: 洋書を開いたデザインのアロマワックスサシェは、童話の「青い鳥」をイメージして作られています。さくらの優しく香りと青い鳥のデザインが、お部屋を彩ってくれます。コンパクトで場所を問わないので、玄関などに飾るのはもちろん、クローゼットやタンスの引き出しにそっと忍ばせて香りを楽しむのも◎
ナチュラル派におすすめ!「木・紙を使った香りアイテム」
木や紙を使ったアイテムは、天然素材ならではのナチュラルさが魅力。お部屋に自然と溶け込みながら、手軽に香りを楽しむことができます。
ムーミン(moomini) / ムーミンくすのきアロマブロック
出典: ムーミン&リトルミイのシルエットがキュートなアロマブロック。クスノキで作られているため、お部屋に置くだけで清々しい森の香りがお部屋にふんわりと香ります。
出典: 香りがあまりしなくなったときは、水に濡らすと香りが復活します。ムーミンたちにアロマオイルを垂らして、お好きな香りを楽しむこともできますよ。窓辺に置いたり、ベッドサイドに置いて、森のナチュラルな香りを楽しんでみましょう♪
りくう / 呼吸する和紙のモビール バランスタイプ
出典: 普通のモービルのように見えますが、こちらは和紙のモービルです。和紙のコウゾに吸着材「ゼオライト」をつけて、消臭機能のある「呼吸する和紙」に。そのまま使ってもいいですが、和紙にアロマオイルを垂らしても◎リビングや寝室に飾ったら、お部屋が優しい香りに包まれますよ。
ポプリは花やハーブを乾燥させて、精油などと一緒に混ぜたもの。花やハーブを使うので、インテリアが華やぎます。ほのかに香るので、玄関やトイレなど狭いスペースにおすすめです。
ANTIPHONA(アンティフォナ)/ MAU Un cercle de base アロマディフューザー
出典: 和紙製のペーパープランツのポプリは、ドライフラワーとプリザーブドフラワーが詰まっているので、置いておくだけでも可愛い♪和紙に精油やフレグランスオイルを垂らすと優しい香りが広がります。
出典: 缶入りなので持ち運びも可能。香らせたくないときは蓋を閉めればOK。とってもお手軽なので、仕事中の気分転換や、ベッドサイドに置くのにもぴったりです。
花遊び-hana_asobi- / モイストポプリ
出典: 半乾燥の花やハーブ、精油、粗塩が詰まったモイストポプリ。たまに混ぜると香りも変わり、精油を加えてアレンジも楽しめます。
出典: 花はローズ、ラベンダーで、精油はイランイランとラベンダーを使用。イランイランのエキゾチックな香りとラベンダーの癒しの香りに気分も華やぎます。デスクやトイレに置くと、ふわっと香りますよ♪
出典: ラベンダー、カモミール、マロウ、レッドローズ、オレンジフラワー、マリーゴールドなど様々なドライハーブのセット。お好みでブレンドしてオリジナルのポプリが楽しめます。
出典: ちょこんと可愛い小鳥のトレイにポプリを飾って。こんな風にお気に入りの瓶や器に入れて楽しむのも素敵ですね。
出典: いかがでしたか?その日の気分に合わせてオイルを変えて、柔らかな香りを楽しんでみてくださいね。リードディフューザーやアロマワックスサシェであれば、置いておくだけなのですぐに取り入れられますよ。ぜひ、香りアイテムを使って、お家を癒しの空間にしてみてくださいね♪
アロマキャンドルは、火を灯すことでお部屋に香りがふんわりと広がります。ゆらゆらと揺れる炎も気分を落ち着かせてくれるので、夜のリラックスタイムにおすすめです。