暖かかったり、肌寒かったりと安定しない春の気候。毎日のコーデに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのが、ベストを使ったレイヤードコーデ。素材やシルエットによって、オンにもオフにも着回すことができるほか、さまざまなデザインがあるので、ニュアンスコーデを楽しめるのもベストの嬉しいポイントです。今回は、ベストを取り入れた王道の春コーデをご紹介します。2021年03月17日作成
冬コーデに比べるとレイヤードの幅が制限されてしまうことから、合わせ方が難しくなる春のコーデ。トップスやワンピースをさらっと1枚着るだけでもいいけれど、せっかくなら人気のベストで遊び心あるコーデに挑戦してみませんか。ベストなら春先でもレイヤードもしやすく、合わせるトップスで変化を出せるので、毎日のおしゃれを考えるのが楽しくなりますよ!そこで今回は、ベストで遊べる春コーデをご紹介します。アイテム別にまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
これからベストに挑戦したい!という方におすすめしたいのが、シンプルなハイネックベスト。シャツ×パンツなどのベーシックな装いに身につけるだけで、さりげなくオシャレに見せることができますよ。清潔感のある白のベストは、一枚持っておくと着回しがきく便利なアイテムです。
utilite|コットンカシミヤサイドスリットロングベスト ut009ssk12-fn
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
ロングスカートにやや丈の長いブラウスをあわせると、どうしても野暮ったい印象になりがち…。そこへ前後差のあるベストを合わせると、メリハリがあって軽やかなイメージに仕上がります。腰回りもほどよく目隠ししてくれるので、重宝しますよ。サイドに深いスリットが入ったものなら、レイヤードが映えて、こなれた雰囲気になりますね。
MASTER&Co.|シンセティックレザーウォッシャブルVネックベスト mc904-ms
シンプルなシャツに重ねるだけで、ぐっと大人っぽくサマになるのがレザーのベスト。着るだけで、いつものコーディネートをハンサムかつ知的にアップデートしてくれる、存在感たっぷりのアイテムです。ややゆったりとしたサイズ感のものを選ぶと、スカートにもパンツにも合わせやすくなりますよ!
シャツワンピース×パンツコーデは王道の組み合わせですが、なんだかマンネリしてしまうことも。そんなときは、ニットベストをプラスして、頑張りすぎない大人っぽコーデにトライしてみてはいかがでしょうか。ゆったりとしたサイズのベストを選べば、抜け感のあるリラックスした雰囲気をまとうことができますよ。
どこか懐かしさも感じられる透かし編みデザインのニットベストは、春夏にぴったりのレイヤードアイテムです。シンプルなコーデに一枚重ねるだけで、可愛らしい雰囲気になりますね。女性らしいワンピースやブラウスにも合うデザインですが、甘くなりすぎると感じる方も多いはず。そこでおすすめなのが、サロペットでボーイッシュに着崩すコーデです。春らしいホワイトカラーをあわせれば、爽やかな印象に!
mao made|インナーシャツ付き コットンニット ベスト 111144 マオメイド
白ブラウス×ベージュのワイドパンツといったリラックス感ある装いは、ダークなネイビーカラーで引き締めて、知的な印象に仕上げてもオシャレです!首の詰まったベストは、裾からシャツをのぞかせてぬけ感を出すと、こなれた印象になりますよ。きれいめな白スニーカーを合わせて、カジュアルに着こなしてみてくださいね!
かぎ針編みのモチーフをつなぎ合わせたような、レトロな雰囲気が漂うベスト。編地のすきまから、インナーを品よくのぞかせることができるので、大人の女性にぴったりのデザインです。ノーカラーのブラウスや、シャツワンピースの上にレイヤードするのがおすすめ。シンプルな服装に合わせるだけで、あたたかみのある雰囲気をまとうことができます。
コットンアウター風のデザインがおしゃれなベストは、着る人を選ばない優秀なアイテム。あたたかな日中はアウターとして気軽に羽織れるほか、まだまだ肌寒い朝方や夕暮れには、上からコートを羽織ってもスッキリと着こなせます。写真のようなサロペットのほか、ワンピースやブラウスなど、いろいろなアイテムに合わせやすい便利な一枚です。
せっかくの爽やかな季節。いつもの装いに、ベストで春らしいカラーを取り入れてみるのもよいですね。サイドにリボンのついたベストなら、きちんとリボンに結んで、さりげない可愛らしさを演出することができますよ。また、このタイプのデザインは、サイドが大きく開いているのでインナーとのレイヤードもたっぷり楽しめます!
マキシ丈ワンピースのようなロングジレは、品よくおしゃれに着こなすことのできる一枚。マキシ丈×無地だと、ややのっぺりとした印象になりますが、細かな柄の入ったものを選べば、洗練された印象になりますよ。白×ベージュコーデなら、重たくなりすぎず、これからの季節にもピッタリですね。ロングスリットからのチラ見せレイヤードを楽しんでみてください!
Mochi| linen knit vest [ms02-v-01]
同じカラーのロングベストとロングスカートを合わせて、ワンピ風の着こなしアレンジに挑戦してみるのもおすすめ!モノトーンコーデでまとめると、全身がスッキリと見えます。春夏に大活躍するリネン素材のニットは、さらりとした肌触りで着心地◎ 上質な光沢とほのかな透け感があるので、繊細な表情が楽しめますよ。
コットン素材のロングジレは、シンプルなカットソーに羽織るだけでこなれ感が出せるアイテムです。共布のリボンがついているタイプなら、後ろ姿までぬかりなくおしゃれが楽しめます。軽く結いてアウター感をだすのはもちろん、そのままたらしてリラクシングに着こなしてもOKです!
脇にリボンのあるベストは、きちんと結ぶんで可愛らしく。ふわっとしたAラインワンピと合わせれば、大人ガーリーコーデが完成します!サイドにスリットのあるデザインなら、オーバーシルエットなものと合わせても下半身がもたつきにくいのでコーデしやすいですよ。
こちらは、ゆったりとしたサイズ感のベストにボリューム袖ワンピースを合わせたコーデです。くすみカラーを取り入れることで、大人っぽくやわらかい印象に仕上がっていますね。サイドリボンはリボンにせず、ラフに垂らすとこなれたニュアンスが出ます。
胸元を美しく見せてくれるVネックのベストは、一枚持っておくと着回しがきいて便利。一枚だと甘く見えがちなピンタックワンピースも、大人っぽい深めのVネックベストと合わせるとピリッと引き締まって見えますね。肩を落としたドロップショルダーのデサインは、腕周りをすっきり見せてくれる効果もあります。
ジャストな着丈のベストは、スッキリとした印象を与えてくれるアイテムです。やや高い位置にリボンが通っているものを選べば、視線が自然と上がり、スタイルよく見えるのも嬉しいですね!低身長さんでも、マキシ丈ワンピースをバランスよく着こなすことができますよ。
一枚でも存在感のあるチェック柄のシャツワンピースに、ベーシックカラーのニットベストを合わせたコーデ。ネイビーを選べば、幼く見えがちなギンガムチェックも、大人コーデにアップデートできるのが嬉しいですよね。ストライプや花柄など、さまざまな柄ワンピと合わせても、おしゃれが楽しめそうです♪
ゆるっと着たり、きちんと見せたり。シルエットや素材、合わせるアイテムによって、さまざまな表情を見せてくれるベスト。ちょっとしたアウターとしてはもちろん、中に着ることもできるので、アレンジの幅が広がるのも嬉しいですよね。春だからこそ映えるベストコーデを、自分らしく楽しんでみてください。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
冬コーデに比べるとレイヤードの幅が制限されてしまうことから、合わせ方が難しくなる春のコーデ。トップスやワンピースをさらっと1枚着るだけでもいいけれど、せっかくなら人気のベストで遊び心あるコーデに挑戦してみませんか。
ベストなら春先でもレイヤードもしやすく、合わせるトップスで変化を出せるので、毎日のおしゃれを考えるのが楽しくなりますよ!
そこで今回は、ベストで遊べる春コーデをご紹介します。アイテム別にまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。