30代からの身体に似合う服がわからない

出典:unsplash.com
だんだん流行りに左右されずとも楽しめるのが30代ファッション。そろそろ落ち着きつつ、自分の着たい服を選べる時でもあります。身体はだんだんと丸みを帯び、たおやかな印象に。反面、少しずつ脂肪がつき始め、今まで気にならなかったところに目が行くようにも…。30代だからこそ似合うアクセサリーや体型カバーできるコーデをパーツ別にご紹介します。
いまの30代はラッキー?流行ファッションも楽しめる
清潔感が鍵
着てみたかった服にチャレンジ
たぷっとした二の腕|半袖を着ると目立つ

たるんでお肉がつきやすくなった二の腕。簡単にカバーする方法をご紹介します。視線を散らすアイテム、そしてやっぱり袖のデザインが大事。どんな形なら二の腕にお肉がついていても着こなせる?選び方のポイントも一緒に書いてみました。
大ぶりイヤリングで視線を上へ
大きめの腕時計・バングルで細腕に
柔らかい印象のフレアスリーブが◎

出典:www.instagram.com(@3etdemi)
袖丈が長めのフレアスリーブは、上品さと柔らかさを兼ね備えていて30代女性におすすめ。二の腕もばっちり隠れます。ウエストに絞りがあるデザインのチュニックは、お腹回りも一緒にカバーしてくれますよ。夏は、カゴバッグや麦わら帽子を合わせると季節感が出て涼やか。色味は明るめくすみカラーにチャレンジしてみてください。
ドルマンスリーブでエレガントにカバー
腕がキュッと見える5分袖パフスリーブ
流行のワイドスリーブは30代も◎
厚みがでてきた背中|後ろ姿、大丈夫かな?

薄着の季節、鏡で後姿を確認すると、丸みが気になり始めていませんか。30代になると基礎代謝が落ち始め、身体に脂肪がつきやすくなります。背中もそんな気になるパーツの1つ。背中の厚みをカバーするコツやアイテム。トップスのデザインを集めました。
髪の毛をアップにしてうなじを見せる

出典:www.instagram.com(@avecmoi_kana)
足首や手首を見せるとすっきりして見えますが、背中の場合それはうなじになります。アップにすることで視線もそこに集まりやすく、その分背中の脂肪は目立たなくなりますよ。ロングヘアの三つ編みや一本ぐくりアレンジなどもそちらに視線が行きやすいです。大きめのヘアゴムやバレッタなどもいいですね。お気に入りのヘアアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか。
カンカン帽でメリハリのある印象に
ドレープが背中を上品にしてくれる
背中に切り替えデザインで華奢見え
着る人を選ばないロングジレ
下っ腹にお肉が…|今までのボトムがきつい

30代といえば、妊娠出産を経ているひとも多い年代ですね。下っ腹についた脂肪が産後もついたままだったり、前よりつうきやすくなっていませんか。しかも、なかなか落ちないのが困りどころ…。下っ腹が気になる体型でも、似合うアイテムを5着見つけてきました。
Aラインワンピースで自然にカバー
ギャザーがやさしくお腹をカバーしてくれる
大胆な刺繍に視線を集めよう
お腹にリボンがくるデザインが◎
アシンメトリーの裾でほっそりした印象に
むっちり太もも|ぴたっとしたデニムが履きにくい

出典:unsplash.com
お肉がつき始めるパーツといえば、足も見過ごすことはできません。おしりのお肉が落ちてくる太ももなどは特に気になってきます。むっちりしてきた足に合うボトムはやっぱり余裕があるデザインのもの。ちょっとした着こなしでおしゃれに見えますよ♪
テーパードで足の細見え効果
ロールアップでアクセントを作る
サスペンダー付きのスカートで視線を分散
サテン生地のワイドパンツはツヤ感も
ペチパンツを履こう!
変わってきたスタイル|鏡を見ると身体のラインが丸い

出典:unsplash.com
身体のパーツごとの脂肪も気になりますが、鏡をちょっと遠くから覗いた時の身体のラインにも変化がありませんか。丸み感が強くなってきた体型のファッションポイントは「縦」を意識するコーデ。難しくなく簡単にすらりとして見えるので、ぜひチャレンジしてみてください。
まずは姿勢をまっすぐに伸ばしてみよう

出典:unsplash.com
最初はコーデではありませんが大事なこと。スマホやパソコンのしすぎで背中が丸まっていませんか。その猫背の癖がさらにシルエットを丸くしているのかも。みんながスマホをしている世の中だからこそ、背筋をぴんと伸ばしてみるだけで、スタイルもよく見えたり自然体で堂々としている大人の女性らしい雰囲気につながります。たまに意識して伸ばしてみてはいかがでしょうか。
縦ボーダーですっきり見せ
Iラインを意識したコーデ
1着で決まる着心地のよいオールインワン
これからどんな女性になっていきたい?

出典:unsplash.com
30代からのファッションは、自分と向き合うことで服を選ぶためのヒントが生まれてきますよ。これからの自分はどんな女性になっていきたいか、今日の目的・行動に合う服装は何か…などを考えると、今から着たい服や合う服が見えてきます。社会人だったり、子供の保護者だったりと社会的な立場を持つ面が大きいため、TPOを意識するのもコーデを考える上で大事です。鏡を見ながら今現在の自分と対話してみて。
二の腕や下っ腹などに気がつくとお肉がつくようになったお年頃。今までのように何でも似合うとはいかず、困っている人も多いのでは。ただ、今まで10代20代と言えば、露出の多いファッションが多かったですが、現在の流行りはビッグシルエットのトップスにロングスカートやテーパードパンツなど…。体型を選ばず上品めなので、30代でも現在流行りの王道アイテムを試しやすいですよ。いまの30代はラッキーかも!流行アイテムも取り入れつつ、いまの自分の体型や気持ちにフィットした服を探してみませんか。