今季の大人カジュアルコーデは、スポーツMIXコーデが人気。でもミックススタイルって難しそう、と感じる方も多いのでは。でも、大丈夫です♪これからご紹介する4つのアイテムのいずれかがあれば、おしゃれなスポーツMIXスタイルを簡単に作ることができますよ。おすすめのアイテムをそれぞれピックアップしていますので、ぜひチェックしてみてください。2020年01月29日作成
大人女子に支持されている大人カジュアルスタイルですが、今季は特に、スポーツMIXスタイルが注目を集めています。そこで今回は、大人女子が気軽に取り入れやすい、4つのスポーティアイテムをご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ニットにキレイめカラーのパンツを合わせたフェミニンコーデも、アウターをダウンジャケットにするだけでスポーツMIXなスタイリングに。アウターひとつで、いつものコーデのテイストが、グッと変化するのがわかりますね。
Cape HEIGHTS|ダーロウボンバージャケット DARLOW BOMBER Jacket フード付きダウンジャケット アウター CHW1114922191 ケープハイツ
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
ライトなポリエステルナイロン素材を、高級感のあるベロアのような生地で仕立てたダウンジャケット。着脱可能なリアルファーが付属し、その日の気分や気温に合わせてスタイリングを変えられます。
保温性能のある制電糸を編み込んだ裏地を採用し、デザインだけでなく暖かさにもこだわって作られたダウンジャケットです。ベーシックな黒はどんなテイストにも合わせやすく、メンズライクなスポーティ感を演出したい場面でもおすすめ♪
スポーティなコーディネートに欠かせないフード付きのパーカーも、ロング丈のスカートに合わせるだけでフェミニンなテイストに。プリーツやシフォンなど、女性らしいアイテムとの組み合わせの方が今っぽく仕上がりますよ。
スポーツブランドとして高い人気を誇る「Champion(チャンピオン)」のフーディーです。シンプルなグレーに控えめなワンポイントで、ミックススタイルに合わせやすいアイテムになっています。
Mhairi|ビッグシルエットプルオーバーパーカーフーディトップス MC199260 マイリ
トレンド感たっぷりな、ビッグシルエットのフーディーです。シルエットだけでなく丈も長めなので、ロングスカートと合わせてラフ感のある着こなしもおすすめ。キレイめカラーのパンツと合わせても、おしゃれなミックスコーデに仕上がります。
しっかりとした厚みのある生地で、寒い季節に嬉しい裏地起毛のフーディー。ベーシックな黒は柄スカートとの相性もよく、合わせるアイテムを選ばない優秀トップスです。
スウェットパンツはニットやトレンド感のあるトップスと合わせて、抜け感のあるミックススタイルを楽しむのがおすすめ。キメ過ぎたくない場面で、大活躍してくれるスタイリングです。
「Champion(チャンピオン)」のスウェットパンツは、スポーティ感をしっかり演出できる一枚。程よく肉厚な裏パイル生地で、ロングシーズン着用できるのも魅力です。
速乾性に優れたポリエステル生地を採用した、「THENORTHFACE(ノースフェイス)」のスウェットパンツ。静電気の発生を抑える加工が施されているので、静電気が気になる秋冬にもぴったりのアイテムです。
ベーシックなベージュのスウェットワンピース一枚だと、スポーティな印象が強め。でもそこにトレンドのロング丈ボアアウターを合わせると、トレンド感とフェミニン感がグッと高まります。トレンドアウターと合わせることで、シンプルなスウェットワンピースでも簡単にスポーツMIXが楽しめるんです。
スウェットのトップスを、そのまま長く伸ばしたようなシンプルデザインのワンピースです。ふっくらとしたボリュームスリーブが、シンプルながらも女性らしい雰囲気を演出してくれます。
両サイドに深めのスリットが入った、フード付きのスウェットワンピースです。選択に強い裏毛素材を採用し、サイドにはポケットが付いたデイリー使いにぴったりな一枚。ショート丈アウターとのコーディネートがおすすめです。
スポーティコーデはやり過ぎると、本気でスポーツをする人のようになってしまうことも……。程よく抜け感をプラスした、大人のスポーツMIXスタイルを、ぜひ楽しんでみてくださいね♪
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
大人女子に支持されている大人カジュアルスタイルですが、今季は特に、スポーツMIXスタイルが注目を集めています。
そこで今回は、大人女子が気軽に取り入れやすい、4つのスポーティアイテムをご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。