いつ仕舞う?季節の変わり目でも失敗しない、気温で選ぶ「衣替え」のヒント
梅雨が始まる前の6月と、寒さが本格化する10月頃は衣替えのイメージがありますが、10月になったから!と衣替えしたら、意外に暑い日が続いて着るものに困った...なんて経験ありませんか?温暖化の影響もあり、気温の変化が激しいこの頃。カレンダーだけではなく、気温を見ながらの衣替えがおすすめなんです。そこで今回は、年に4回少しづつの失敗しな...
3月のアウター何着る?季節の変わり目のコーデカレンダー
冬から春になり、どんどん温かくなる3月。しかし、その分、外出したあとに「意外と寒い/暑い」と気づく失敗も多い季節ではないでしょうか。この記事では、そんな季節の変わり目である【3月のおすすめアウター】を、〈2月末~3月上旬〉〈3月中旬〉〈3月下旬〉に分けて紹介します。それぞれのアウターのおすすめコーデやあると嬉しいお役立ちグッズまで盛...
《気温26度》の服装、何を着る?“夏・秋”のナチュラル派さん向けお手本コーデ集
「気温26度」は、6月頃(初夏)〜9月頃(初秋)にかけて多くなる気温。半袖のTシャツやサンダルなど、夏アイテムが活躍する時期です。とはいえ梅雨が始まる6月頃は、肌寒く感じる日も多くお天気も不安定になりがち。「何を着ていいか分からない…」という方も多いのではないでしょうか。今回は「気温26度」にベストなコーデを、着こなしのコツと共にご...
《気温11度》の服装、何を着る?“秋・冬・春”のナチュラル派さん向けお手本コーデ集
気温11度は秋口から冬の初めにかけてと、春の終わり頃の気温。朝晩の気温もぐっと下がり、お出かけの時には防寒対策のあったかアウターが必須。とはいっても、最高気温が11度の日と最低気温が11度の日とでは季節によっても感じ方がだいぶ違います。気温11度に最適な装いとは?今回は、しっかり防寒対策しつつ、ちゃんとおしゃれに見える素敵なコーディ...
《気温16度》の服装は?“秋や春” の季節の変わり目を楽しむコーデお手本帖
朝晩は肌寒いけれど日中は暖かくまだ本格的なコートはいらない…そんな過ごしやすい秋・春シーズンですが、朝晩と日中では気温差が大きいため、コーディネートが難しい時期ですよね。でも、羽織りなど合わせるアイテム次第でお洒落をより楽しめる季節でもあるんです!今回はそんな季節の変わり目に多い、《気温16度》の日におすすめの素敵なコーディネートを...
《気温21度》の服装、どうしよう?“春・秋・初夏”のナチュラルコーデお手本帖
春や秋の季節の変わり目は洋服選びが難しく、毎日のコーディネートにお困りの方も多いのではないでしょうか。朝晩と日中の寒暖差が激しくお天気も変わりやすいので、どんな服を着ればいいのか迷ってしまいますよね。今回はそんな季節の変わり目に多い、《気温21度》の日におすすめの素敵なコーディネートをご紹介します♪
《暑い日》~《肌寒い日》をどうのりきる?気温別「白T」着まわしコーデ。
汗ばんだり、朝夕には肌寒くなったりと、出かける時の洋服選びが少し難しい夏のはじまり。そんなときには、夏の定番アイテム「白T」の着まわしてみませんか?今回は気温を【26度以上】【19度~25度】【18度以下】の3つに分けて、それぞれの日に快適に過ごせる、おすすめのコーディネートをご紹介!ぜひ、「白T」を活用して毎日のコーディネートを考...
毎日のお天気に合わせたコーデをお届け♪ キナリノアプリに『天気予報』が登場!
キナリノアプリに、全国の天気や気温に合わせたコーデがご覧いただける『天気予報』が登場しました!キナリノ女子におすすめのコーデを気温に合わせて毎日違うイラストでご覧いただけたり、気象庁から発表される天気予報データを元に、1時間ごとのお天気や週間天気予報などもチェックできます。『天気予報』の詳しい使い方や便利な機能、こだわりのイラストに...
地元ライター直伝!夏以外も楽しい「冬の沖縄」おすすめスポット20選
沖縄旅行をしたことがありますか?もう何度もリピートしている方もいれば、まだ一度も行ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。青い海に囲まれた島なので、夏の季節におすすめのイメージですが、実は冬でも楽しめる観光スポットも多いです♪ぜひ今冬は、沖縄旅行を満喫してみませんか。
献立決めにもう悩まない!体が欲するものを「気温」による献立決めのすすめ
毎日の食事の支度、とくに献立決めに悩まされていませんか?美味しくて、ある材料を使って、お弁当にも使えてなんて、献立を決めるにはいろんな要素がありますよね。献立を決めるのにひとつでも指針があれば少しらくになるかも、そう思ったことはありませんか?そんな時におすすめなのが「気温」です。今日の献立から1週間の献立まで、「気温」は献立を決める...
ニットベストではじめる秋コーデ♪体感気温に合わせた着こなし見本集
9月~10月は、気温がかわって秋が深まっていく時期。ニットベストを使った着こなしコーデを、「まだ暑い!」「少し肌寒くなってきた」「暑いにも寒いにも対応できる重ね着」「冬まで使えるニットベスト」4つの”体感別”のコーデにてご紹介します。