「服はたくさんあるのに着る服がない」問題。
服自体はたくさん持っているはずなのに、いつもコーデが同じような感じになってしまうこと、ありますよね。新しい服を買い足そうかな…なんて思ってるあなたに、手持ちのもので作れる着回し術をご紹介します。
定番中の定番。ざっくり編んだ白ニット
シンプルな使いやすさから誰もが持っている白のニット。着回しコーデが組みやすいアイテムです。

出典:www.instagram.com(@avecmoi_kana)
あえて白のパンツを合わせてオールホワイトコーデに。雪のような真っ白なコーデは冬の空によく映えてくれそうです。足元はパンプスで女性らしさをプラスして。
はやりのロングプリーツスカート
今流行の長め丈プリーツスカート。プリーツがコーデにメリハリを与えてくれる優秀アイテムです。
冬の必需品!あったか素材のワイドパンツ
寒い季節には厚手のパンツが不可欠ですよね。ただ保温性があるだけでなく、目で見ても暖かさを感じられるような素材のパンツを集めました。
「コート着たら全部同じ」を防げ!小物合わせでコーデに幅を
ロングコートは防寒性が高い反面、着てしまうとせっかくのコーデが隠れてしまうのが難点ですよね。そこで、小物に気を遣うことでコーデのマンネリ化を防ぐことが大切になります。
手持ちのアイテムを使って、賢く今年の冬を乗り切ろう!
いかがでしたか?誰もが持っている定番のアイテムをつかった着こなしを紹介してきました。福袋やセールに走る前に、まずは自分のワードローブを見返してみましょう。マンネリしがちだったベーシックアイテムが、思いもよらない力を発揮してくれるかもしれませんよ。
★写真をご提供いただいた素敵なサイト様★
まずは定番のデニム合わせ。ブルーデニムなら冬でも明るい印象になりますね。足元はあえてローファーでカジュアル感を抑えてマニッシュに。