analogico(アナロジコ)とは
ブランド名のアナロジコはイタリア語でアナログの意味です。アナロジコのかばん作りはアナログです。デザインをはじめ、すべての工程を一貫して一人で行っています。時間のかかる手仕事ですが大量生産大量消費とは真逆に、一つのものを愛着を持って長く使ってもらいたいという思いを込めています。
30年以上の歴史を引き継いだ代々木のアトリエ
実はこの場所、30年前以上前から鞄のアトリエとして使われてきた場所。
使い込まれた古い道具や棚や机、床のタイルもそのまま使用しているそうです。
アナログな技法だからこそ作れるナチュラルなイタリアンレザー
アナロジコで使用する革はイタリアンレザーを主とする厳選したナチュラルレザーを使用しています。 ナチュラルレザーとは革の風合いをありのままに活かして作られた革のことです。
革は動物の生きた証とも言える傷跡やシミ、ムラなどがあります。
そういった革本来の自然の表情をそのまま活かした革こそ本来の革の良さだと思います。
その素材の良さは手にとって見ていただければきっと感じていただけると思います。
上質なイタリアンレザーを使用した革製品たち
ドラマにも使用された四角リュック
TBSドラマ「ダメな私に恋してください」の第1話でも使用されたこちらのリュックは、analogicoの代表モデル。
四角いデザインがイタリア革の風合いと相まり、クラシックな趣に。
A4ファイルサイズにも対応しています。
クラシックながま口ショルダーバッグ
レトロながま口式のショルダーバッグ。
ちょっとしたお出かけやお散歩にピッタリのサイズ感。
服装を選ばずに使えそうです。
フォーマルにも使えるシンプルなハンドバッグ
肩に掛ける、腕に掛ける、手に持つ。
どの持ち方でもバランス良く見えるよう、持ち手の長さにこだわったハンドバッグ。
外から見える部分には金具を使わず、すっきりとしたプレーンなフォルムと革の質感が際立つバッグです。
巾着ミニリュック
女性が背負ってちょうど良いミニリュック。
蓋はマグネット式で簡単に開閉。
サイドのファスナーを開ければ、蓋を開けずに荷物を取り出すこともできて便利です。
旅先のバッグとしても良いですね。
ビジネスにもカジュアルにも使える肩掛けトート
A4サイズが収納可能な実用的なトートバッグ。
収納部は安心のファスナー式で荷物が見えたり、落ちることもありません。
シンプルなデザインなので、ビジネストートとしての使い方もオススメできます。
映画「SCOOP!」で使用されたトートバッグ
映画「scoop!」にも使用されたトートバッグ。
天然のシボやシワなど野性味あふれるイタリアンレザーと水牛の角を留め具に使った、ワイルドなトートバッグです。
シンプルなショルダーバッグ
服装を選ばないシンプルなデザイン。
横向きにした長財布がちょうど収まるコンパクトなサイズです。
フラップ長財布
カードポケットが12枚あるフラップ付きの長財布です。
12枚分もの沢山のカードポケットに、大容量の小銭入れ。お札もたくさん入ります。
革はイタリア製ミッスーリを使用。
ギボシ財布
2つの真鍮のギボシがアクセントのミニ財布です。
小さい中に最低限の収納を詰め込みました。
ボックスマチの小銭入れ、2枚のカード収納、札入れが付いています。
二つ折り財布
スタンダードな二つ折りの財布です。
小銭入れ、3枚のカード収納、両サイドポケットにお札入れがあります。
ストラップマルチケース
定期券や鍵、小銭が入るサイズ感のマルチケースです。
ストラップで鞄に取り付ければ、さっと取り出せるので、駅の改札や玄関先で慌てることもありません。
名刺入れ
スタンダードで長く使える名刺入れ。
シンプルな見た目ですが、3つの収納があり、メイン収納には25枚程度、サブの収納にはそれぞれ2枚程度の名刺が入ります。
四角ペンケース
横から見ると三角形な、四角ペンケース。
シンプル&コンパクトな作りで長く使え、プレゼゼントとしてもおすすめです。
ギボシキーケース
4つの鍵を取り付けられる、シンプルなキーケースです。
真鍮のギボシがワンポイントで、とてもスムーズに開け閉めができます。
アナロジコのアトリエ(工房兼ショップ)では、様々なレザーアイテムをお手にとってご覧にいただくことが出来ます。在庫のある商品でしたら、その場でお買い上げいただくことも可能です。
京王新線 初台駅南口より徒歩3分
小田急線 参宮橋より徒歩7分
JR線 代々木駅より徒歩17分
analogicoは、2015年にできた新しいレザーブランドです。
オーナーで革職人の末吉さんは、ビーズアクセサリーのデザイナー、舞台美術などの仕事もしていたユニークな経歴の持ち主。その後、革鞄の老舗ブランドであるHERZ(ヘルツ)で10年間鞄職人としての経験を積んでいます。
そこでの仕事で、イタリアでの革の買い付けや開発にも携わり、天然素材ならではの風合いを持つイタリアの革に魅了され、自身のブランドを設立しました。