着こなしの印象を変える、おしゃれな「ストールの巻き方」
メンズにも人気!基本の「エディター巻き」と、その応用
1.初心者さんにおすすめ!基本の「エディター巻き」
首もとを締った「エディター巻き」
ゆるくふんわりとボリュームを持たせた「エディター巻き」
2.キリッときめて「フレンチノット」
「エディター巻き」にボリュームをプラスして
3.簡単ボリュームアップ「フロントノット」と「サイドノット」
フロントノット
サイドノット
4.結び目をずらして華やかな「ルーズノット」に
5.綺麗目な印象なら「クロスノット」
6.スーツやコートに一押し「ダブルクロスノット」
7.ダブルクロス巻きを応用して「ウーブンノット」
他にもある♪ 「ストール&マフラー」のオシャレ&簡単な巻き方
ボリューミーで可愛い「スヌード巻き」
カジュアルな雰囲気に「アフガン巻き」
コーデのバランスが取りやすい「ワンループ」
上品で女性らしい「クロス結び」
きれいめにもカジュアルにも◎「ニューヨーク巻き」
ストールの巻き方を応用して「バッグスカーフに」
ボリュームが出しやすい!「おすすめストール」
Johnstons「大判ストール」

1797年にスコットランドで創業した老舗高級生地メーカー「Johnstons(ジョンストンズ)」の大判ストールは、上質で軽やかな使い心地。シンプルなのでどんな着こなしともよく似合います。
TWEEDMILL「タータンチェックストール」

イギリス・ウェールズ生まれの伝統ある織物ブランドTWEEDMILL(ツイードミル)」のタータンチェック ストールは、柔らかなラムズウールを使用。長さがあるので使いやすく、ふんわりとした手触り。
KLIPPAN「ポケット付きストール」

スウェーデンでは定番の老舗テキスタイルメーカー「KLIPPAN(クリッパン)」。両端にポケットの付いたストールは、エコラムウール100%であたたか。厳しい寒さから首元を守ります。
Traditional Weatherwear「ブランケット マフラー」

イギリス発「Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)」のブランケット マフラー。シックな色使いの中にもグリーンやブルーが取り入れられ、コーディネートの差し色にも◎
JoshuaEllis「カシミヤチェックストール」

英国最古のテキスタイルブランドが「JoshuaEllis(ジョシュア エリス)」。カシミヤ100%のチェックストールは、巻くだけで大人のカジュアルコーデが完成。落ち着いたパープルカラーがエレガント。
紹介するのは、普段から取り入れやすい「エディター巻き」と、それを応用発展させた巻き方です。