おすすめのカラータイツは?
カラータイツの「選び方」&「合わせ方」のコツ
「黒に近い色」からトライ
とはいえ、履きなれていない分、選び方や合わせ方がよくわからなかったりしますよね?そんな時は「黒に近い色」から履き慣らしてみて下さい。馴染みやすい色から挑戦することでハードルも下がります。また、「黒に近い色」なら合わせる服や靴も普段のアイテムにしっくりくるでしょう。
選び方次第で防寒面も頼りになる◎
デニール数、素材、大きいサイズはある?など
カラータイツで魅せる「足元コーデ」&おすすめアイテム
初心者さんでもトライしやすい【ネイビー・紫・青系カラー】
靴下屋 | プレミアムタイツ (60デニール) コンイロ
靴下屋 | プレミアムタイツ (30デニール) パープル
しまむら|カラータイツ (80デニール) ネイビーブルー
上品なお洒落が叶う【ベージュ・ブラウン・赤系カラー】
サニークラウズ | いつでもタイツ ベージュ
靴下屋 | ソフティタイツ (210デニール) ベージュモク
ベージュモクカラーのタイツ。ほっこり系カラーではありますが、白スカートなどのエレガントなコーデにも絶妙にマッチします。210デニールと厚手なタイツは、寒い季節にぴったり。毛玉が出来にくいアクリルを使用しているのも嬉しいですね。
Fun & Daily(ファン&デイリー) | ゲージ編みニットカラータイツ ワインレッド
ほっこり大人可愛い♡【グレー系カラー】
靴下屋 | コットン3×1リブタイツ
杢グレーのタイツは、ほっこりし過ぎずきちんと感も出してくれる優れもの。足をスリムに見せてくれるリブ仕様なら重ね着の多い冬場にぴったり。かかと付きなので、足にぴったりとフィットしてくれるのも嬉しいポイントです。
靴下屋 | 360デニール コットン混 縄柄タイツ
グレーの縄柄タイツは、冬らしくて可愛いアイテム。あえて大人っぽいアイテムと合わせるとメリハリ感が出ます。綺麗めアイテムにも合わせやすいのがグレータイツの凄いところ!
擦れやすいつま先とかかとが二重補強され、丈夫に作られています。また、マチ付&かかと付なので、履いていてズレてくる心配も少ないです。
サニークラウズ | いつでもタイツ
カラータイツで魅せる「全身コーデ」&おすすめアイテム
初心者さんにおすすめ【深めカラータイツ】コーデ
靴下屋 | タビオ レディースタイツ
この商品は、13色展開です。カラーバリエーションも豊富で、深めのカラーは、アッシュグレー、チャコールモクなど多数あるので好みの色が選べるのは嬉しいですね。マチ付きでずれにくく、履き心地も◎です。
ネイビーのタイツは、とっても合わせやすい色味。黒ばかりのカラータイツ初心者さんには是非試してみてほしいカラーです。合わせるのが難しいアイテムにもすんなり馴染みますよ。
こちらのタイツは、快適でなめらかな履き心地を実現した靴下屋の『プレミアムタイツ』シリーズの1品です。