レジ袋有料化にむけて。おすすめ『マイバッグ』と風呂敷活用術
今年の夏から始まる「レジ袋有料化」。地球の環境を守っていくためには、ひとりひとりの意識を変えていくことが大切ですよね。直前にバタバタと慌てる前に、今のうちから心がウキウキするようなお気に入りのマイバッグを用意して、地球にやさしい生活を始めてみませんか?
"グリーンのある暮らし"がもっと充実!プランター・鉢を変えてみよう
季節に合わせて衣替えや模様替えをするように、お部屋に飾っている植物たちも、プランターを変えてイメージチェンジしてみませんか!おすすめのブランドをご紹介するので、お家にあるグリーンをパッと変身させてみましょう。 DIYで、思い通りのインテリア作りに挑戦するのもいいですね。
バッグにしたり、包んだり。おしゃれな【風呂敷】と包み方
ハンカチよりも大きくて、包んだりバッグにしたりとなにかと便利な「風呂敷」どんな風に使うの?可愛い柄の風呂敷が欲しい!といった方へ、活用方法やおすすめアイテムをご紹介♪ついつい集めたくなる素敵なデザインの風呂敷の数々に、きっとあなたも使いたくなるかも。
やっぱりこだわりたい。“人数別”お洒落な『ダイニングテーブル』と、選び方のコツ
家具の中でも、インテリアの印象を大きく変えるダイニングテーブル。毎日時間を過ごす場所だからこそ、こだわって選びたいもの。でも大きさや形などどう選べば良いのかわからない方が多いのでは?お部屋を今よりもっと素敵に変えられる選び方のコツと素敵なダイニングテーブルをまとめました。
スツールにマスキングテープ。暮らしを彩る【ミナペルホネン】のインテリア・生活雑貨
キナリノでもおなじみのminä perhonen(ミナペルホネン)と各ブランドがコラボレーションした素敵なアイテムをご紹介。暮らしをちょっと可愛らしく、おしゃれに変身させてくれそうな素敵な家具や生活雑貨たち。クッションやスツールなどの他、色々アレンジできるマスキングテープもあるので是非チェックしてみてくださいね。
初夏~夏は、爽やかに模様替え♪おすすめの「インテリア雑貨・収納・ファブリック」
爽やかな季節の訪れを感じる今日この頃。インテリアの模様替えをして、お部屋に新しい風を吹かせてみませんか?コットンやガラスなど涼しげな素材感、イエローやブルーなど明るいカラーを取り入れると、お部屋の雰囲気が一新し気分もリフレッシュしますよ。今回は、ファブリック・雑貨・収納などカテゴリ別に初夏~夏におすすめのアイテムをご紹介します。
増えてしまった子どもの『絵本』どうしてる?スッキリ&おしゃれな収納のヒント
幼いころからの絵本の読み聞かせは、子どもの感性をはぐくむ上で大切ですが、成長に合わせてどんどん増え続けていく絵本に頭を悩ませている親も多いようです。たくさん増えてしまった絵本をスッキリと、なおかつお子さんが自分で取り出しやすいように上手に収納する方法を、ブロガーさんのアイデアから学んでみましょう。
殺風景から落ち着く空間へ。おしゃれな【寝室】のつくり方
一日の始まりと終わりを過ごす寝室。インテリアにこだわって、ちょっと特別な空間にしませんか?カーテンやライトなどほんの少しのアイテムを替えるだけで、お部屋の印象はとても違ってくるんです。ここでは、今のお部屋にプラスしたいアイテムと、おすすめアイテムをご紹介します。
毎日の暮らしがちょっと素敵になる。《北欧テキスタイル》でインテリアを彩ろう
“北欧”と聞くと、marimekko(マリメッコ)、KLIPPAN(クリッパン)、artek(アルテック)などの色鮮やかなテキスタイルを思い浮かべる人も多いはず。そんな北欧を代表するアイテムでもある素敵なテキスタイルやファブリックをインテリアにプラスしてみませんか?カーテンやテーブルクロス、クッションカバー、ラグ、ファブリックパネル...
狭い空間を上手に使って。靴も傘もすっきり【玄関収納】のアイデア
みなさんのおうちの玄関は、いつもキレイに片付いていますか…?靴や傘、お出かけに必要な鍵や帽子などなど、玄関周りは何かと物が多くなってしまいがち。おうちの顔とも言われる「玄関」は、家族は勿論、一番最初にお客様をお迎えする大切な場所。いつもキレイに清潔にしておきたいですよ…。そこで今回は、玄関収納におすすめのグッズやブロガーさんのアイデ...
北欧インテリア好きさんへ♪お部屋にぴったりの《ペンダントライト》を探そう
お部屋のインテリア、1つだけ変えるとしたら、あなたは何を選びますか?目線に近く視界に入りやすい《ペンダントライト》を変えてみると、お部屋の全体的な印象も変わって見えるはず。素敵なペンダントライトのある生活をご紹介します。
今のインテリアに飽きてきたら…おしゃれな照明にチェンジして雰囲気を変えてみよう
お部屋の雰囲気やインテリアを変えたいな…と思ったら、まずはお洒落な照明を取り入れてみてはいかがでしょう。照明を取り入れることで、お部屋のアクセントにもなり、小さくも、大きくも存在感を放ちます。賃貸でも取り入れることができるので、手軽にお部屋の雰囲気を変えることが出来ます。今回は、大人なインテリアにぴったりなおすすめの照明器具をご紹介...
選び方からお手入れ方法まで。【ペンダントライト】で素敵なお部屋作り
ダイニングのインテリアに取り入れると、グッとおしゃれで素敵なお部屋に変えてくれる「ペンダントライト」。シーリングライトと何が違うの?どうやって取り入れたら良いの?など、選び方やお手入れ方法、長さの調節方法などお部屋作りのアイデアをご紹介します。秋のインテリアにペンダントライトを取り入れてみてはいかがでしょうか。
北欧デザイン好きさん必読!『北欧フィンランド 巨匠たちのデザイン』
デザイン書・ビジュアル書を中心に、おしゃれで親しみやすい書籍を出版している株式会社パイインターナショナルから、2015年5月25日(月)に、書籍『北欧フィンランド巨匠たちのデザイン』が刊行されたのでご紹介します。ガラス・陶磁器・テキスタイル・グラフィック・建築・家具など様々なジャンルで活躍したフィンランドのデザイナーたちを16名ピッ...