北欧テイストの「ウォールデコ」はいかが?もっと自分らしく楽しむ《壁づかいのヒント》
お部屋の広さに関わらず必ずあるスペース、それは壁。日本の住宅に多い白い壁紙は、明るくスッキリとしていますが、別の見方をすると殺風景に感じることも。ホテルやレストラン、カフェなどに行くと、おしゃれだな、居心地がいいなと感じますよね。それは、視線の先を意識したデザインが壁面をはじめ、あらゆる内装に施されているからなのです。そんな居心地の...
これだけはいつも買っちゃう!ブロガーさんの「IKEA(イケア)」リピ買いアイテム
おしゃれでナチュラルインテリアに合わせやすく、お部屋に取り入れやすいIKEA。リーズナブルな価格帯なのもうれしいポイントですよね。思わずカゴに放り込んでしまう魅力的なアイテムが豊富です。今回はブロガーさんたちもいつもリピ買いしてる!という大人気アイテムをあつめてみました。
“あれ、どこいったっけ?”と、ならないために。整理整頓も出来る「ラベリング」のススメ
ごちゃつきがちな細かいものは、引き出しにしまってお部屋スッキリ。けど、いざ使いたいときに見つからない!なんていうことはありませんか?そこでおすすめなのが「ラベリング」。しまってある場所に何が入っているか記しておけば、すぐに取り出せるし、定物定位で、お片づけも楽々。いつだってキレイなお部屋をキープすることができます。マネしたくなるイン...
インテリアや用途で選んでみて。"棚収納"に欠かせない『カゴ・BOX・ケース』カタログ
おうちの中にはたくさんの棚収納がありますが、カゴやボックス、ケースで空間を仕切ってあげることで、収納力もアップして、見た目もぐっときれいになります。「見せる収納」もより美しく映えますよ。インテリアや用途によって、どんなものをチョイスすればいいのかは変わってきます。理想の収納に近づけるためには、まずは便利な収納アイテムを最大限に活用し...
大好きな北欧柄を使って♪簡単【お弁当袋・ランチトート】の作り方
お気に入りの北欧生地で「お弁当袋」を作ってみませんか? お気に入りの生地で作れば、きっとランチタイムも楽しくなるはず♪ 今回は基本の「巾着袋」、初心者さんも簡単に作れる「あずま袋」、持ち歩きに便利な「トートバッグ」、夏に活躍する「保冷バッグ」の4タイプの作り方をご紹介します。最後におしゃれな北欧生地が買えるお店もご紹介します。
使いにくいと思ってない?ブロガーさんから学ぶ「押入れ」の収納アイデア
最近では、クローゼットが主流となってきていますが、おうちに「押入れ」があるご家庭もまだまだ多いのではないでしょうか?収納力は抜群ですが、上手に使わないと無駄なスペースが出来たり、出し入れしにくかったり…と、意外と難しい押入れの使い方。押入れの空間を有効利用し、スッキリと機能的に収納する方法を、ブロガーさんのアイデアをもとにご紹介します。
人気インスタグラマーさんに学ぶ「シンプル収納術」で、おうちをすっきり整えましょう。
新しい年がスタートし気分一新、おうちの中もリフレッシュしてみませんか?憧れはすっきりとしたシンプルなお部屋…。今回は、収納上手な人気インスタグラマーさんの暮らしを覗いてみましょう。心地よいインテリアがステキな「@itsudemo_home(まどなお)さん」さんや、ミニマルライフがスタイリッシュな「@4696tuuliさん」さん、無印...
ついつい増えちゃう【ポストカード】♪アートのように飾る"簡単アイデア集"
展覧会や、旅先で。その日の思い出として持っておきたくなるポストカード。でもせっかく買ったのにずっと引き出しにしまい込んだままになっていませんか?それではちょっともったいない。今回は、お気に入りのポストカードをアートのようにお部屋に飾るアイデアをご紹介します。オシャレなインテリアと組み合わせたり、クリップやフレームなど100均でも買え...
【調味料ラックをDIY♪】簡単・オシャレなアイデア<6つ>とおすすめ保存容器をご紹介
なにかと数が増えがちなスパイス系などの調味料は、そのまま並べるとキッチンがごちゃごちゃした印象に…。いっそのこと、使い勝手が良くて見た目もおしゃれな調味料ラックを、簡単なDIYで作ってみませんか?そこで今回は、端材、木箱、試験管、マグネットなどを利用した調味料ラックのDIY実例から、おしゃれなラベル作りのアイデアや、使いやすい保存容...
どれを買おうか迷ってない?ブロガーさんが本当に使っている日用品・雑貨14選
キッチン雑貨・収納用品・洗剤など、毎日の生活に欠かせない日用品や雑貨類。お店には様々な商品が並んでいるので、購入する際に「どれを買おうか…」と迷う方も多いと思います。たとえ見た目がおしゃれでも、「使い勝手がいいか」とか、「自分のライフスタイルに合っているか」ということは、その商品を実際に使ってみないと分かりませんよね?そこで今回は、...
いつでもスッキリ、もう散らからない♪ 洋服の収納術&クローゼット優秀アイテム
シーズン毎に新しいものを買ってついつい増えてしまうお洋服。ぎゅうぎゅう詰めのクローゼットにため息をつくよりも、一念発起してスッキリきれいな収納にチャレンジしてみませんか?美しい収納は、毎日の暮らしの質を高めてくれること間違いなし!素敵な収納を実現されている方のお手本を見ながら、便利で優秀な収納アイテムについてもご紹介していきます。
みんなはどう使ってる?大人気!『IKEA(イケア)』プチプラ雑貨の使い方実例集
大人気の北欧ブランド「イケア」。中でもお手頃価格の雑貨が可愛くておしゃれと人気なんです。イケアを訪れたら、必ず何かほしくなってしまうプチプラ雑貨の活用法を知りたいと思いませんか?そこで、今回は人気ブロガーさんのおウチを参考に、ステキな使い方をご紹介します。お手頃価格でお部屋の雰囲気をぐっと変えるアイデアが満載です!
レストランだって楽しまなくちゃ!イケアに行ったら“アレ”食べよ♪
言わずと知れた、北欧・スウェーデン発の人気インテリアショップ「イケア」。家で過ごす時間を一層楽しいものに変えてくれる、たくさんのアイディアやプロダクトと出あえる場所ですよね。そんなイケアに併設されているレストランでは、スウェーデンの文化にちなんだ期間限定のフェスティバルが開催されています。夏しか味わうことのできない、気になるイベント...
【掛ける×付ける収納】ズボラさんのための手軽でおしゃれな空間活用♪
きれいに整理整頓された室内は理想。でも、きっちりモノを片付けるのは、毎日の積み重ねや家族の協力も必要で、なかなか完璧に維持できるものではないですよね。そこで「掛ける」「付ける」などの方法を活用した、収納&整理整頓法をご提案します。片付けるときも、使うときもサッと手を伸ばすだけ。さらに、便利で空間のおしゃれなアクセントにもなる収納アイ...