充実した実りのある毎日を過ごした後に残るのは、豊かな思い出の数々。振り返ってみて、最近の思い出に物足りなさを感じたら、毎日の過ごし方を見直してみるのもいいかもしれません。
ネイルは爪の長さが短くても楽しめるものです。デザインを工夫すれば、とってもおしゃれでかわいいショートネイルに大変身できちゃいます!忙しくてサロンへ行く時間がない、爪が短いのでサロンへ行くにはちょっと気が引ける…という人のために、簡単にできるセルフネイルをご紹介していきます。
おしゃれは好き。でも、毎日の服選びに迷うこともあります。この連載では、そんな日々のちいさなお悩みから生まれたキナリノオリジナルブランド「knrn.(ケーエヌアールエヌ)」のアイテムを、制作担当者と試着者、それぞれのリアルな声とスタイリング提案とともにご紹介します。第1回はパンツ派さんにもおすすめしたい「カジュアルさんのフレアスカート...
みなさんは、食器やバック、日用品などの暮らしのアイテムを揃える時、何をポイントに選びますか?今回、ご紹介する”業務用”のアイテムなら、きっと日々の暮らしをスムーズにサポートしてくれるハズ。使い心地や気兼ねなく使える安心感。そんな頼もしい”業務用”のアイテムを暮らしの相棒にしてみませんか!
いつも足元はコンバースなどのスニーカーばっかり!なんていうお洒落さんも、春の訪れと共に足元を少し変えてみたくなりますよね。そこで今回は、いつものカジュアルスタイルはそのままに、足元を春らしくバレエシューズに変えた、気分も見た目も一気に春めく、素敵なバレエシューズのコーディネートをご紹介したいと思います。
戦国時代を代表する名武将・織田信長が築城した安土城の城下町を礎とする近江八幡市は、近江商人が築いた巨額の富で潤った栄光の歴史を歩んできた街です。戦国時代・江戸時代の面影を色濃く残す街並みは、碁盤目のように整然としており、町屋建物・土蔵・白壁の蔵などが軒を連ねています。また、近江八幡市に隣接する琵琶湖の東南岸は、ヨシ(葦)の群生地で、...
目指したいイメージは何となくあるものの、なかなか思ったように実践できないのがお部屋作り。もっと住み心地よくしたいのに…と漠然とした悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。今回は、工夫とこだわりが詰まったお部屋作りで人気の2人のインスタグラマーに、シンプルですっきりとした空間に仕上げるヒントを聞いてみました。
あっという間に散ってしまう桜。キナリノ読者に最も人気のある街「京都」ですが、桜のタイミングを逃してがっかりしている人も多いのでは。そんな方にオススメの京都の新名物「青もみじ」についてご紹介します。
おうちでも職場でもない、自分らしさを取り戻せる場所をサードプレイスといいます。お気に入りのカフェやレストランなどをサードプレイスにする人は多いと思いますが、「街」をサードプレイスにしてみるという発想もありますよ。
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、近年ふたたび注目を集めているスニーカーブランドのお話です。
朝ごはんにおなじみの食パンは、サンドイッチやピザトーストなどさまざまなメニューで大活躍。そんな万能な魅力を生かして、今回は甘~くスイーツで頂くレシピをご紹介します。甘いトッピングのオープンサンドやトースト、菓子パンアレンジ、豪華なケーキアレンジなど、食パンの活躍場所はスイーツの世界にもたくさんあるんですよ!身近な食材、食パンで作るス...
忙しい毎日でも、温かくて栄養のあるスープを手軽に食べられたら…って思うこと、よくありますよね。出汁をとったり煮込んだりする時間がなくても、スープをストックをしておけば簡単に美味しいスープが食べられます。今回は、時間のある時にまとめて作って冷凍保存しておける、便利なスープストックの方法と冷凍できるオススメスープレシピを合わせてご紹介します。
インスタグラムやツイッターなどのSNS上で目を引くのが、一つのお皿にきれいに盛りつけられた「ワンプレートごはん」。一見難しそうですが、“ちょっとしたポイント”を押さえれば、カンタンに楽しむことができますよ。忙しい日には、お惣菜やお弁当を買ってきて、盛りつけたって良いのです。“お気に入りのプレートに盛りつける”という楽しみを、いつもの...
生きづらさを感じるとき、自分自身を責めていないでしょうか。「なんでうまくいかないんだろう」「どうしてなじめないんだろう」そんな風に考えてしまうのには、訳があります。幼いころから徐々に形成された心のクセ「スキーマ」が、大人になってからの生きづらさを感じさせているのです。そのメカニズムを知り、生きづらさを軽くしていきませんか。
多様化するライフスタイルに合わせて、選びきれないほどのアイテムが日々生み出されています。そんな中、「全く新しい」暮らしの実現を手助けしてくれるアイテムはそんなに多くないもの。今回は、そんなこれまでになかった新しいインテリアアイテムをご紹介。
おしゃれは好き。でも、毎日の服選びに迷うこともあります。この連載では、そんな日々のちいさなお悩みから生まれたキナリノオリジナルブランド「knrn.(ケーエヌアールエヌ)」のアイテムを、制作担当者と試着者、それぞれのリアルな声とスタイリング提案とともにご紹介します。第2回はひとさじの大人の甘さを味わう「2wayリボンブラウス」です。
今年も母の日が近づいてきましたね。毎年、日頃の感謝を込めてギフトを贈っている方も多いと思いますが、今年は”物”ではなく”旅行”をプレゼントしてみませんか?お母さんが好きそうな美味しいグルメや、花畑を一度に堪能できるのにおすすめなのは、5月にちょうど春のお花の開花シーズンを迎える北海道です。今回は、母と娘の女子2人で行くのにぴったりな...
S字フックを活用するだけで、こまごましたアイテムをすっきりと収納できます。隠す収納はもちろん、見せる収納にも大活躍しますよ♪リーズナブルなパーツなので、気軽に取り入れられるのも嬉しいメリットです◎収納に困っているアイテムがあれば、インテリアを買い足すのではなく、まずはS字フックを活用してみませんか?今回は、ブロガーさんたちのアイデア...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア