PR:プラマイゼロ株式会社
やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本

やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本

目指したいイメージは何となくあるものの、なかなか思ったように実践できないのがお部屋作り。もっと住み心地よくしたいのに…と漠然とした悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。今回は、工夫とこだわりが詰まったお部屋作りで人気の2人のインスタグラマーに、シンプルですっきりとした空間に仕上げるヒントを聞いてみました。2018年03月30日作成

カテゴリ:
インテリア
お気に入り数1634

もっと心地よいお部屋にしたい…

やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本
すっきりと整理整頓され、シンプルながらも自分好みのインテリアに囲まれた空間。そんなお部屋が実現出来たら、毎日の帰宅も楽しみになりそうです。しかしながら、お部屋作りにはファッションとはまた違う難しさがあるもの。もっと良くしたいなあ…と思いながらも、何となく納得感のないお部屋に住み続けている方は少なくないはず。

今回は、日々の暮らしの中で素敵なお部屋作りを実践しているインスタグラマー2人に、誰でも実践出来る基本術を教えて頂きました。具体的なアドバイスを参考にして、諦めかけていたお部屋作りをもう一度頑張ってみませんか。

人気インスタグラマー2人に聞いてみました

お話を伺ったのは、家族構成も家の間取りも異なる2人のインスタグラマー。シンプルながらもセンスの光るお部屋の様子や、日々の暮らしの一コマ、独自のインテリア活用術等を発信し、多くのフォロワーから人気を集めています。

まずは、そんな2人について簡単にご紹介しましょう。

家族4人で戸建ての自宅に暮らす ”mayu” さん

やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本
出典:www.instagram.com(@mayuru.home)
mayuさんは、やんちゃ盛りの2人の男の子を育てている働くお母さん。仕事に子育てに日々奮闘しながらも「忙しい中でも暮らしを楽しみ、家族が過ごしやすい家づくり」を目指しています。

夫婦2人で1LDKに暮らす ”misato" さん

やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本
出典:www.instagram.com(@misat_s)
ご夫婦2人の仲睦まじい毎日を、世界観のある写真で綴るmisatoさん。おしゃれなお部屋はもちろん、手作りのお菓子やお気に入りの食器など、丁寧な暮らしのワンシーンが切り取られています。

無理なく、理想のお部屋をつくるには?

色合いを統一し、すっきり見せる

早速、お部屋作り全般で気をつけている点・こだわっている点について伺ってみました。それぞれの回答を順番にご紹介します。

mayuさん:「すっきり見せるために、白と木目を基本にしています。また、それぞれの物を置く場所も決めているため、片付けもしやすいです」
|mayuさん(戸建て暮らし・2児のママ)
フォロワーさんからも人気のワークスペース。真っ白な壁に、木のデスクやバスケットの茶色が馴染む、あたたかく落ち着いた空間です。
出典:www.instagram.com(@mayuru.home)

|mayuさん(戸建て暮らし・2児のママ)
フォロワーさんからも人気のワークスペース。真っ白な壁に、木のデスクやバスケットの茶色が馴染む、あたたかく落ち着いた空間です。

misatoさんにも同じことを伺いました。

misatoさん:「間取りが1LDKと広くはないので、家具やインテリアの色を統一させてすっきり見えるようにしています。木製、ホワイト、ブラックがほとんど。物が増えると綺麗に収納できなくなるので、定期的に持っているものを見直し、断捨離するようにしています」
|misatoさん(1LDK・ご夫婦住まい)
ご自身で作られたというカフェコーナー。よく使うコーヒーグッズがすっきりと並び、リビングのディスプレイとしてもおしゃれです。
出典:www.instagram.com(@misat_s)

|misatoさん(1LDK・ご夫婦住まい)
ご自身で作られたというカフェコーナー。よく使うコーヒーグッズがすっきりと並び、リビングのディスプレイとしてもおしゃれです。

共通していたのは「出来るだけインテリアの色を統一する」ということ。特に2人とも取り入れている"白"は、メーカーや素材が違っても統一感が出やすく、お部屋全体をすっきりと見せてくれるようです。また、収納も木製品やバスケットに揃えれば、それだけで理想のお部屋に一歩近付けそう。

”暮らしやすさ”も大切に

次に"暮らしやすさ"との両立についても聞いてみました。おしゃれな暮らしに憧れはあるものの、生活しにくそう・維持できなさそう…と思っている方も多いはず。インスタグラマーの2人はどうしているのでしょうか。

mayuさん:「"すっきり"が好きですが、見た目を優先しすぎず、家族みんながよく使うものは出しっぱなしにしています。キッチンの上もテーブルの上も、何もないのが理想かもしれませんが、(子どもが2人いる)我が家では無理です。見えた方がいいもの、取り出しやすい方がいいものは、すっきり見える工夫をしつつ、出しっぱなしにしています」
|mayuさん(戸建て暮らし・2児のママ)
ティッシュ・リモコン・お醤油など、家族がよく使うものはあえて出しっぱなしに。忙しい日々の中でも余裕を持って暮らすため、「必要な物は必要なところに置いておく」のがルール。
出典:www.instagram.com(@mayuru.home)

|mayuさん(戸建て暮らし・2児のママ)
ティッシュ・リモコン・お醤油など、家族がよく使うものはあえて出しっぱなしに。忙しい日々の中でも余裕を持って暮らすため、「必要な物は必要なところに置いておく」のがルール。

同じく、misatoさんもすぐ使いたいものは出しっぱなしにしているとのこと。

misatoさん:「掃除がしやすいように、掃除機・ホコリ取り・コロコロ・消臭スプレーなどは片付けずにそのまま出しています。シンプルでおしゃれなものを選ぶようにしているので、出していてもインテリアとして馴染んでくれ、生活感を感じさせません」
|misatoさん(1LDK・ご夫婦住まい)
さりげなく下の段に置かれたコロコロ。グレーのシンプルなボディは目立たず、木のラックにすっかり馴染んでいます。
出典:www.instagram.com(@misat_s)

|misatoさん(1LDK・ご夫婦住まい)
さりげなく下の段に置かれたコロコロ。グレーのシンプルなボディは目立たず、木のラックにすっかり馴染んでいます。

少しほっとした方も多いのではないでしょうか。モデルルームのようなお部屋を目指しても、実生活の中で維持することは出来ません。最初からシンプルなデザインのものを選んだり、可愛いバスケットを活用したり、"暮らしやすさ"も維持できるような工夫を実践してみましょう。

家電は、見た目も機能もシンプルに

ここで、生活感の出やすい"家電"についてお話を聞いてみました。"暮らしやすさ"に必須ではあるものの、雑貨よりも大きく、存在感があります。2人はどんなものを選んでいるのでしょうか。

mayuさん:「見た目がシンプルで、出しておいてもスッキリ見えるデザイン。そして、シンプルな機能のものです。色は、必ず白(なければアイボリーや薄いグレーなど、悪目立ちしないもの)を選ぶようになりました」
|mayuさん(戸建て暮らし・2児のママ)
脱衣所のシェルフも、リビング同様すっきりと保たれています。白い体重計も目立ちません。
出典:www.instagram.com(@mayuru.home)

|mayuさん(戸建て暮らし・2児のママ)
脱衣所のシェルフも、リビング同様すっきりと保たれています。白い体重計も目立ちません。

ご夫婦暮らしのmisatoさんも、ほぼ同意見でした。

misatoさん:「見た目も機能もシンプルなものを選ぶことが多いです、色々な機能がついていても結局使わないことが多いので…」
|misatoさん(1LDK・ご夫婦住まい)
すっきりとしたデザインの加湿器。お部屋の真ん中にあっても、圧迫感が全くありません。
出典:www.instagram.com(@misat_s)

|misatoさん(1LDK・ご夫婦住まい)
すっきりとしたデザインの加湿器。お部屋の真ん中にあっても、圧迫感が全くありません。

デザインも機能もシンプルなものを選ぶ、それが2人の共通意見でした。どうしても出しっぱなしにておくことが多くなる"家電"は、見た目もこだわって購入しているとのこと。逆に、付加的な機能はあれこれ付いていなくても気にならないそうです。

「出しっぱなし」でも様になるデザイン

mayuさん・misatoさん、2人が共通して使用している家電があります。それは、『±0(プラスマイナスゼロ) 』のコードレスレスクリーナー。キナリノでも"デザイン家電"として何度かご紹介したことのある掃除機です。
やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本
最後に、この『±0』のクリーナーについて日々使用している感想をお伺いしてみました。2人はどんなところが気に入っているのでしょうか。

mayuさん:「出しておいても様になるシンプルなデザインです。また、コードレスなので部屋ごとの差しかえも要らず、ストレスがありません。ボタンが一つというシンプルな構造も良いし、吸引力も強い。本体からダストボックスを外すだけなので、ゴミ捨ても簡単です」
|mayuさん(戸建て暮らし・2児のママ)
先ほど登場したワークスペースにも、すっかり馴染んでいます。ゴミに気付いたときにさっと掃除したり、休日に隅々を念入りに掃除したり、いつも大活躍なのだそう。充電器もとてもコンパクトで、別の場所に持って行って充電できるのも便利とのこと。
出典:www.instagram.com(@mayuru.home)

|mayuさん(戸建て暮らし・2児のママ)
先ほど登場したワークスペースにも、すっかり馴染んでいます。ゴミに気付いたときにさっと掃除したり、休日に隅々を念入りに掃除したり、いつも大活躍なのだそう。充電器もとてもコンパクトで、別の場所に持って行って充電できるのも便利とのこと。

続いて「気に入っているポイント、たくさんあります!」と答えて下さったmisatoさん。

misatoさん:「置きっぱなしでも絵になるシンプルなデザインでは勿論のこと、スタンドもついているので使いたいときにサッと取り出せます。コンパクトで軽いので掃除しやすく、ゴミ捨てもとっても簡単です。 本当にお気に入りで、±0のクリーナーを使ってからお掃除するのが楽しくなりました」
|misatoさん(1LDK・ご夫婦住まい)
おしゃれなリビングに佇むクリーナー。以前はサイクロン式掃除機を使っていたものの、サイズが大きく生活感も出るため置きっ放しに出来ず、毎回クローゼットに片付けるのがとても大変で面倒だったとのこと。
出典:www.instagram.com(@misat_s)

|misatoさん(1LDK・ご夫婦住まい)
おしゃれなリビングに佇むクリーナー。以前はサイクロン式掃除機を使っていたものの、サイズが大きく生活感も出るため置きっ放しに出来ず、毎回クローゼットに片付けるのがとても大変で面倒だったとのこと。

シンプルなデザインが好き、と揃った第一声。家電らしくない、すっきりとしたクリーナーは、2人それぞれのお部屋にやさしく馴染んでいます。「出しっぱなし」に出来るよう、最初から専用スタンドが付いているのも、デザインにこだわる『±0』ならでは。

吸引力・動かしやすさ・ゴミの捨てやすさと、掃除機として優秀であることも共通意見でした。デザインと実用性の両方を叶えるからこそ、ずっと使い続けたくなるのかもしれません。
±0のコードレスクリーナーをチェック >>

お掃除が楽しくなる、コードレスクリーナー

2014年の発売以来、国際的なデザインアワードで金賞を受賞し、知る人ぞ知る商品として愛され続けてきた『±0』のコードレスクリーナー。去年12月に、待望の上位モデルが新たに発売されました。性能の優秀さはそのまま、美しいつややかなボディに生まれ変わり、別売りパーツとして好評だった"ふとんノズル"がセットになっています。

軽くてパワフル!お掃除の頼もしい味方

やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本
デザインもさることながら、掃除機としての使い勝手も抜群。人によっては毎日使うものだからこそ、実用性にもとことんこだわり、コードレスタイプの掃除機で気になるポイントをしっかり押さえています。

・しっかりお掃除できる、パワフルな吸引力
・わずか1.3kgの軽量ボディ
・狭いスペースでも困らない小ぶりなヘッド
・最長57分連続使用できるバッテリー

どれも、日常生活の一部として使ってもらうための、±0のこだわり。おしゃれで優秀なクリーナーがあれば、日々のお掃除が楽しいひと時に変わるもしれません。
最新モデルのさらに詳しい情報をチェック >>

自分らしい色を選べる ”ちょっとした幸せ”

やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本
好みに合わせてカラーが選べることも嬉しいポイント。きちんと気に入ったものを選ぶことで、目に入るたび、使用するたび、ちょっと幸せな気持ちになります。

インテリアと統一しやすい王道のホワイトはもちろん、差し色としてブラウンやレッドを選ぶのもオススメ。つややかで高級感のあるカラーリングのため、派手に目立つことはなく、お部屋を上品に引き締めてくれます。

商品レビューをチェック >>
※写真・リンク先の商品情報は、新しいモデル(B021)のものです。
※mayuさん・misatoさんの使用されているのは、スタンダードモデル(Y010)です。

お部屋作りは、一つ一つの積み重ね

やっぱりシンプルが一番! 人気インスタグラマーに学ぶ「お部屋づくり」の基本
「お部屋を変えたい」と思っても、一朝一夕では完成はしないもの。2人の素敵なインスタグラマーも参考にしながら、こだわりを一つ一つ積み重ねて、ぜひ自分らしいお部屋作りを楽しんでみてください。

±0のコードレスクリーナーというこだわり

何から始めようかと迷っている方、あるいは、とにかく何か行動したい!と思った方は、この機会に『±0』のクリーナーを迎えてみませんか?

インスタグラマー達も愛用するコードレスクリーナーは、お部屋作りのモチベーションをぐっと高めてくれるかもしれません。お掃除も楽しくなれば一石二鳥。理想の暮らしへの第一歩を、おしゃれで優秀なクリーナーと共に踏み出してみてはどうでしょうか。
±0のコードレスクリーナーをチェック >>>