『スマホポシェット』は持ってる?おでかけに便利なおすすめ12選
お散歩や買い物などでちょこっとお出かけする時、あると便利なのが「スマホポシェット」。スマホ・カード・ハンカチなど、必要最小限の荷物がコンパクトにまとまりますよ。シンプルなデザインはファッションのアクセントにもぴったり。おしゃれに身軽にお出かけしましょう。
スマホがもっと便利に使える!おすすめの「スマホスタンド」24選
動画を見たりネットサーフィンをしたりするときに、ずっと持っていると手が疲れてしまうもの。そんなときに便利なのが「スマホスタンド」です。自宅やオフィスでのスマホの定位置にすることもできるので「スマホどこ置いたっけ?」なんてことも減りますよ。リビングやキッチンで使う場合、車で使う場合、撮影のために使う場合とシーンや目的に合わせておすすめ...
【スマホの置き場所】あれ、どこいった?を解決してくれる便利グッズ
おうちの中でスマホが迷子にならないためにも、決めておきたい「スマホの置き場所」。今回の記事では、スマホを充電しながら保管できたり、他のアイテムと一緒に収納できたりする便利アイテムをご紹介。自分のライフスタイルに合わせてぜひお気に入りを見つけてくださいね。
”スマホを見ない日”を作ろう。情報をあえて取り込まない事のメリットとは?
少し前までは多くの人にとって縁遠い存在だったのに、今やすっかり手放せない必需品となった「スマートフォン」。常に手元にないと不安だという方もいるのではないでしょうか。いつでも調べ物ができて買い物もできて便利になった反面、常に連絡が取れてしまうことや情報をきちんと取捨選択することの必要性が出てくるなど、便利だからこその弊害もありますよね...
マイルールを取り入れて! 大人の上手な《スマホの付き合い方》
iPhoneの発売で一気に広まったスマートフォン。ですが、ここ数年、スマートフォンの依存性や脳に与える影響が大きく取り沙汰されています。上手に使えばとても便利なスマートフォン。そんなスマホと上手に付き合っていくためにも、ルールは必要です。すでに依存気味の人も、これから依存しないためにも、スマホ時間を上手に手放す便利な機能やアプリを紹...
おうちでも外出先でも。お洒落な「スマートフォンの充電器」
生活必需品ともいえるスマートフォンは、充電アイテムが欠かせません。おうちでは快適にワイヤレス充電できたり、外出先ではコンパクトな充電器でスマートに充電できたら良いですよね。便利でおしゃれなスマートフォンの充電アイテムを集めました。
あなたらしさをプラス*「スマホケース」の手作り&おしゃれアレンジを楽しもう
今や、毎日の生活に欠かせないものとなったスマホ。スマホ本体の保護のためだけではなく、おしゃれの一環としてスマホケースを使っている人も多いのではないでしょうか。そんなスマホケースを、季節や服装、気分に合わせて気軽にチェンジできたら楽しいですよね。そこで今回は、工作感覚で作れる「ハンドメイドのスマホケース」をご紹介!ハンドメイドなら、色...
使うたび気分が上がる♪おしゃれで便利な「スマホアイテム」特集
今や生活に必要不可欠なスマートフォン。毎日使い人目に触れる機会も多いので、お気に入りの専用アイテムを選びたいですね。そこで今回は、ケース・リング・コードホルダー・モバイルバッテリー・携帯ポシェットなど、おしゃれで便利な「スマホグッズ」をご紹介します。
情報過多って少ししんどいな…。今こそはじめたい「情報ダイエット」のすすめ
ふとしたとき、何気なくスマホを手に取りポータルサイトを見ると、そこにはニュースがいっぱい。何か1つを検索しても、関連した情報記事がずらりと並ぶ。テレビからもいつも情報が流れていて…。そんな情報が溢れかえる暮らしに、ちょっと疲れていませんか? 多すぎる情報は新しいことを知る喜びだけでなく、不安や迷いを招くことも。そんな今こそ「情報ダイ...
スマートフォンもタブレットも【ホルダー】で不便を解消!
キッチンで、お風呂場で・・・。今や家中のあらゆる場所で使うようになったスマートフォン。いつも手で持ったり、机に置いたりしているのなら、スタンドを使うとその快適さに驚きますよ。毎日のスマホライフをもっと快適にしてくれるシンプルでおしゃれなスタンドを集めました。
そのやり方、NGかも!【スマホの掃除】正しいお手入れとおすすめグッズ
手の消毒と一緒にアルコールでスマホも除菌。それだけでお手入れが完了すれば良いのですが、実際は気をつけなければいけない点がいくつかあります。皮脂、埃、メイクなど、見た目以上に汚れが付着しているスマホ。清潔に保つ掃除方法と、注意したいケアのポイントをご紹介します。
スマホでもOK!夏の終わりを感じる、おしゃれな「写真の撮り方」
夏も終わりに差し掛かり、少しずつ秋の足音が聞こえてきました。今回は、今この時期だからこそ撮りたい風景をスマホやデジカメでおしゃれに撮影するテクニックをまとめてみました。おすすめのカメラやアプリもご紹介します♪
小型・防水・高音質etc.おしゃれで機能的な「スマホスピーカー」15選
あなたはスマホで音楽を聴くことがありますか?音に物足りなさを感じた経験はありませんか?シーンによっては、専用スピーカーを利用したほうスマホ再生の音楽が響き、高音質で快適にサウンドを楽しめます。気軽に持ち運べる低価格のミニサイズから、本格的な人気商品まで、これからご紹介するおすすめスマホスピーカーをチェックしてみてください。
動画も見やすい!かわいい「スマートフォンリング」10選
手を滑らせて床に落下…!そんな失敗を防いでくれるスマートフォンリング。スマホ本体やケースの背面に取り付けて、リングに指を通すことで、スマホを使用する際に落としにくくなります。他にも動画を視聴する際にスタンドとして使える便利なアイテムでもあります。しかし、欲しいと思っているけど、なかなか可愛いのが見つからない…そんな方におすすめの「ス...
モノは所有しない時代へ。音楽も動画もコーヒーも定額制の「サブスクサービス」で満喫♪
最近よく耳にする、サブスク=サブスクリプションサービス。インターネットやスマートフォンの普及で近年、私たちの生活にも定額制のサービス“サブスク”が浸透しています。日本では『Spotify』や『Netflix』など音楽、動画配信の定額サービスが有名ですが、今では、車や洋服、飲食に至るまで、多種多様なサブスクサービスが生まれています。そ...
時間泥棒よ、さようなら!「スマホ中心」の生活をデトックスできるヒント集*
手元に一台あるだけで、なんでも用が足りると言っても過言ではない「スマートフォン」。もはや生活の必需品ですが・・・必要以上にスマホにどっぷり浸かって、どんどん《時間》を奪われている自分に、薄々気づいている人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、『スマホとのちょうどいい距離感』を持つためのヒントをご紹介します。
まるで専属トレーナーがついてるみたい!日々の生活に役立つ“AIアプリ”8選
今や誰もがスマホを持つ時代になり、様々なタイプのアプリが次々に開発されていますよね。その中でも今注目のアプリが、AI(人工知能)搭載のアプリです。急速なスピードで進化を遂げているAIは、一歩間違えば人間の仕事を奪う可能性も十分あり得ます。ですが、話を聞いてくれたり、アドバイスしてくれたりと、まるで何でも言うことを聞いてくれるドラえも...
感受性を磨いて心豊かな毎日へ♪生活にうるおいをもたらす“スマホアプリ”7選
心豊かな日々を送りたいあなたへ。使うたびに感受性が磨かれたり、癒されたり、気分までアップしてくれるようなスマホアプリを探してみました。心地よい自然の音に包まれるアプリや、世界中のラジオ番組に出会えるアプリ、おしゃれな写真加工を施してくれるアプリなどなど。今回は、そのような生活に潤いを与えてくれるおすすめのアプリを厳選してご紹介します♪
秋の連休に向けて♪スマホに入れておきたい便利なおすすめ「旅行アプリ」7選
秋の大型連休ももうすぐそこ、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか?今回は旅行前にスマホに入れておいて損はない、旅行に役立つアプリを7つご紹介します。「スカイスキャナー」「Airbnb」「Packpoint 」「Google翻訳」「世界の路線図」などなど、楽しい旅行計画を立てたらすぐにダウンロードしたいアプリを厳選しまし...
胸がキュンとした瞬間を残そう♪みんなに見せたくなる《テーブルフォト》の撮り方
テーブルフォトとは、その名の通りテーブル上に置かれたものを、室内で撮る写真のこと。おいしそうな食べ物やかわいい雑貨、花瓶に生けた花など、ふだんから撮っているという方も多いのではないでしょうか?おいしそう!かわいい!そんな胸がキュンとした瞬間は、シェアしてみんなに見せたいですよね。テーブルフォトをおしゃれにセンスよく撮る方法をご紹介します。
その不調、スマホの使い過ぎが原因かも?『デジタルデトックス』で身も心もリフレッシュ♪
近年のテクノロジーの発達といったら目覚ましいものがありますよね。今やスマホは生活必需品。お財布代わりにもなってしまうんだから、それは手離せないですよね。でも時々こう思うことはありませんか?「あぁ、ときにはスマホから解放されたい」って。どこにいても時間に関係なく人と繋がることができる便利なスマホ。でも、あまりに距離が近すぎて、最近はス...