
クラシカル
1. フリンジとリボンで可愛らしく。

アッパーのレザーフリンジが目を惹くレザーフラットサンダル。クラシカルな佇まいに細いリボンが可愛らしさを添えています。
程良く厚みのあるソールは衝撃を吸収して足を支える役割も◎。アクセントにもなるバックストラップは無理のないフィット感で、長時間履いていてもストレスの少ない頼りになる一足です。

ふんわりスカートやワイドパンツなどボリュームのあるボトムスとの相性もバツグン。上品な印象のサンダルなのでキレイめパンツともマッチします。
2. どことなくレトロな佇まいが魅力。

レトロで重厚感のある「Dr.Martens(ドクターマーチン)」のレザーサンダル。伝統的なフィッシャーマンサンダルを現代風にアップデートしています。ファッション性の高さだけでなく、Dr.Martensならではの機能性も魅力。エアクッションも健在でスニーカーのように快適に歩けます。

全身をホワイト系でまとめたワントーンコーデの仕上げに。サンダルのおかげでさみしい印象にならず、グッと垢抜けて見えます。
3. トラディショナルなデザインを軽やかにアップデート。

飾り穴が装飾されたブローグシューズを「Dr.Martens(ドクターマーチン)」が現代風にリデザイン!トラディショナルで上品な佇まいにバックストラップが程よく抜け感をプラス。他にはない独特の存在感を放ちます。

デニムにハンチング帽を合わせたマニッシュコーデとの相性もバツグン◎。普段のお出かけはもちろん、フォーマルな装いに合わせても様になります!
カラフル
4. 明るい配色をナチュラルに纏う。
5. 上質な一枚革をヌーディーに仕上げて。

夏のオシャレをアップデートしてくれる上質な質感のレザーサンダル。窮屈感がなくヒールも低め。長時間歩いても疲れにくいので、夏のお出かけに欠かせない一足となりそうです。

アッパーからヒールにかけて贅沢に一枚革が使われています。内側にはしっとり肌馴染みの良い天然皮革が貼られているので、しっとり優しい肌当たりに。つま先部分が開いているので、ヌーディーな雰囲気を楽しめます。ペディキュアのカラーを選ぶのも楽しくなりそう。

カラフルなカラー展開もうれしい。ベーシックカラーも素敵ですが、グリーンやレッドなど鮮やかなカラーもコーデのアクセントとしておすすめです。
6. 軽やかに、気軽に履ける一足。

気軽に履けるフラットサンダルは一足持っていると便利です。シンプルなデザインですが、太いベルトの両サイドにスリットを入れることで個性的な表情に。上質なレザーを使いつつも抜け感たっぷりで、カジュアルからキレイめまで幅広いコーデに使えます。

ベージュとブラックのベーシックカラーだけでなく、イエロー、ピンク、シルバーのアクセントカラーもそろいます!
スポーティー
7. ナチュラルさが魅力なロープサンダル

太めのロープを編んで作ったナチュラルな表情が魅力のロープサンダル。アッパー部分だけでなくインソールもロープ仕様になっていて、素足で履くと涼しくて心地良く過ごせます。アウトソールは滑りにくく耐久性に優れたラバーソールを使用。機能性もバッチリです。

海辺やリゾートにぴったりなロープサンダルですが、洗練されたデザインなのでタウンユースとしても使えます。全身ブラックでまとめてクールに履きこなすのも素敵ですね。水着や浴衣に合わせても◎。
8. 一味違うスポーツサンダル。

ナイロンベルトで足を固定する「SUICOKE(スイコック)」のフラットサンダル。足の甲に丸い円が描かれるので、他のスポーツサンダルとは違ってどことなく可愛らしい佇まいに。
ミニマルなデザインとスニーカーのように軽やかな歩き心地が魅力。長時間歩いても疲れにくいので、普段使いからレジャーシーンまで大活躍すること間違いなしです!

360度どこから見ても可愛い。デニム×Tシャツのシンプルコーデをさらっとセンスアップしてくれます。
9. ジグザグのソールがアクセント。

デニムやワイドパンツに合わせたい、ボリューミーな「Dr.Martens(ドクターマーチン)」のサンダル。Dr.Martensらしいトレンドライクなデザインとオールブラックのクールな佇まいに惹かれます。ジグザグの形をした印象的な「Ziggyソール」もポイント。厚底ですが軽量なので履き心地は快適です。

ストラップが足首近くまで甲を覆う特徴的なデザイン。足にしっかりフィットし安定感もバツグンです。通気性も良く、1日中履いていてもムレずに快適◎。
エレガント
10. 大人の女性に似合うレザーサンダル。

ミニマルなのに個性的。大人の女性に似合う「yuko imanishi+(ユウコイマニシプラス)」のキッドレザーサンダルです。素足に履いてもバランスの良い計算されたデザインが魅力。キレイめコーデはもちろん、あえてデニムやワークパンツに合わせても"こなれ感"があって素敵です。

アッパーに用いた足馴染みの良いキッドレザーを、モダンなカッティングに仕上げて。どことなく女性らしい可憐な雰囲気も漂います。
11. 品のある抜け感が魅力的。

同じく「yuko imanishi+(ユウコイマニシプラス)」のレザースリッパサンダル。シックで上品なのに抜け感たっぷり。他にはない、大人の余裕が感じられるデザインです。

シューレースでさりげなく可愛らしさを添えて。足の形に添った自然なフォルムとインソールのクッションで、長時間の歩行も楽ちんです。
いかがでしたか?

お気に入りの一足は見つかりましたでしょうか。ちょっぴり個性的なサンダルがあれば、夏のオシャレはグッと楽しくなります。ぜひ自分だけの一足をワードローブに迎え入れてくださいね。
真っ白のTシャツにデニム。暑い夏はシンプルコーデで軽やかに過ごしたい!ただ、マンネリ化するのは避けたいところ…。そこで今回はコーデをセンスアップしてくれる主役級のサンダルをセレクトしました。「クラシカル」「カラフル」「スポーティー」「エレガント」と4つのキーワード別にご紹介するので、好みに合わせてお気に入りを見つけてくださいね。