【プラバンキーホルダー】に挑戦!基本の作り方とおすすめレシピ本
「プラバン」とは透明のプラスチック製の板のことで、マジックやポスカ、色鉛筆など好きな画材でイラストを描き、オーブントースターなどで熱して作るプラスチックアイテムのこと。基本的な作り方さえ覚えればとっても簡単で、お子さんと一緒に作って楽しむことができます。世界にひとつだけのオリジナルアイテムをプラバンで手作りしてみませんか?
みう
今だからこそ夢中で作ろう。「大人のプラ板」アイデア集
皆さんは幼いころプラ板で遊んだことはありませんか?今やプラ板は子供向けだけではなく、大人も楽しめて本格的な作品が仕上げられるクラフト材です。今回は基本からアレンジアイデアまで紹介していますので、ぜひ手軽にできる「大人のプラ板」に挑戦してみてください。
mommy kana
オトナかわいい♪簡単【プラバンアクセサリー】の作り方&デザインアイディア
「プラ板」という工作、小さい頃に作ったという方も多いのではないでしょうか?それが最近ではおしゃれなブローチやピアスなどアクセサリーを作る大人のハンドメイドとして人気を集めています。色鉛筆やポスカでカラフルに色づけしたり、レジンやプリンターで印刷した素材を使ったり……いまやそのバリエーションは無限大。今回は、手書きで楽しむ方法をはじめ...
hari_t_ko
簡単なのにすっごくおしゃれ!手作り【プラバン】アクセが可愛い!
【プラバンアクセサリー】をご存知ですか?子供の頃に夢中で作ったプラバンキーホルダー・・・あのプラバンに今、大人の女性たちが夢中なんです♪今回は、ブローチ、ピアス、イヤリング、ヘアピン、ヘアゴム、指輪、かんざしなど大人女子を魅了するプラバンアクセの素敵な作品をはじめ、プラバンアクセの基本の作り方、立体(3D)やぷっくりつやつや可愛いU...
tai_kary