石鹸

40件RSS

気になるキーワードで探す

気分が上がる「おしゃれなハンドソープ」21選!プレゼントにもおすすめ♪

気分が上がる「おしゃれなハンドソープ」21選!プレゼントにもおすすめ♪

帰宅後や食事前はもちろん、外出先でもこまめな手洗いが欠かせない生活が続いています。感染対策に気を配り続ける中、疲れがたまっていませんか?頻繁な手洗いで、手肌へのダメージも気になりますよね。そんなストレスフルな毎日を明るく彩ってくれるのが、上質なハンドソープです。高品質でおしゃれなハンドソープがあると、気分が少し上向きに。最近では、肌...

ぐら
手洗いが楽しみになる!素敵な「ソープディッシュ」

手洗いが楽しみになる!素敵な「ソープディッシュ」

手洗いが日課になった昨今、石鹸にこだわっている方も多いのでは?素敵な石鹸を使うなら、映えるソープディッシュで気分を盛り上げたいですよね。洗面所をパッと明るく、あるいはスッキリと見せてくれるソープディッシュをご紹介します!

22hana
私にも地球にもやさしい選択。「固形シャンプー」の魅力とおすすめ5選

私にも地球にもやさしい選択。「固形シャンプー」の魅力とおすすめ5選

世界中でエコに対する意識が高まる中、注目されているもののひとつが「固形シャンプー」。固形シャンプーを知ってはいるけれど、使ったことがない、という方も多いのではないでしょうか? 髪がキシみそう、ちゃんと泡立つの?など、使い心地が気になりますよね。この記事では、固形シャンプーの特徴やおすすめ商品をご紹介していきます。

la_la
赤ちゃんの肌にやさしく寄り添う「ベビーソープ」を探しましょ。おすすめ12選

赤ちゃんの肌にやさしく寄り添う「ベビーソープ」を探しましょ。おすすめ12選

赤ちゃんのお肌はちょっとした刺激にも敏感なため、毎日使うベビーソープ選びも慎重になってしまうもの。お肌に直接使うものなので、成分や使い心地にこだわって選びたいですよね。そこで今回は、ベビーソープの種類や選び方、おすすめのベビーソープをご紹介します!ぜひベビーソープ選びの参考にしてくださいね。

山本まゆな
【ときめきレッスンvol.1】宝石石鹸の作り方

【ときめきレッスンvol.1】宝石石鹸の作り方

初心者でも簡単に取り組める、モノづくりレッスンを紹介する動画【ときめきレッスン】が配信スタート!vol.1は、まるで本物のような鉱物感にときめく「宝石石鹸」の作り方をご紹介します。週末や、ちょっと時間が空いたときに、動画を見ながらチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

キナリノ暮らしのチャンネル
お気に入りに囲まれて…♪【洗面所】のおしゃれな雑貨特集

お気に入りに囲まれて…♪【洗面所】のおしゃれな雑貨特集

なにかと生活感が出がちな水回り。スッキリとしたスタイリッシュな洗面所にするためにも、吟味してこだわりの生活雑貨を選びたいですよね。この記事では、生活感を隠しておしゃれに見せてくれる日用品や生活雑貨をご紹介します。

みう
ポーチの中身の新定番「紙石鹸」を持ち歩こう

ポーチの中身の新定番「紙石鹸」を持ち歩こう

手洗いが生活の中で頻繁に行われるようになったこの頃です。水で流すだけでは心配だから、いつでもどこでも石鹸で洗いたいですよね。そんな時に便利なのが、ポーチに入れて持ち運びやすい紙石鹸です。

22hana
快適+おしゃれな「ソープディスペンサー」自動・手動・ホルダーおすすめ15選

快適+おしゃれな「ソープディスペンサー」自動・手動・ホルダーおすすめ15選

手洗いの大切さが見直されている今、欠かせないアイテムとなっているのがソープディスペンサーです。衛生的に、そして毎日ストレスなく使い続けられるように、機能性とデザイン性にこだわって製品を選びたいですね。そこで今回は、タイプ別のメリット・デメリットと、おすすめのソープディスペンサーをご紹介します。

kimimaki
見た目も、香りもこだわりたい。気分が上がる「石けん」カタログ

見た目も、香りもこだわりたい。気分が上がる「石けん」カタログ

手洗いや顔・体を洗う際など、毎日のように使う機会も多い石けん。使い心地を重視するのはもちろんですが、気分が上がるようなデザインや香りにもこだわりたいですよね。そこで今回は、使うのが楽しみになるような、おしゃれな石けん&香りのよい石けんをそれぞれご紹介します。

yuzu_kiti
素敵な人と考える、これからの美肌に必要なこと【後編】女優・中村ゆりさん

素敵な人と考える、これからの美肌に必要なこと【後編】女優・中村ゆりさん

季節の変わり目や、刺激、ストレス……ちょっとしたことで、私たちの肌はゆらぎがち。「最近は昔のようにメイクを楽しめなくなってしまった」という人も多いのではないでしょうか。そんな大人の女性たちから注目を集めているのが「石けんオフメイク」。あれこれと化粧品を足すのではなく、ごくごくシンプルな方法で“24時間肌にいい”スキンケアとメイクを楽...

キナリノ編集部
素敵な人と考える、これからの美肌に必要なこと【前編】女優・安達祐実さん

素敵な人と考える、これからの美肌に必要なこと【前編】女優・安達祐実さん

季節の変わり目や、刺激、ストレス……ちょっとしたことで、私たちの肌はゆらぎがち。「最近は昔のようにメイクを楽しめなくなってしまった」という人も多いのではないでしょうか。そんな大人の女性たちから注目を集めているのが「石けんオフメイク」。あれこれと化粧品を足すのではなく、ごくごくシンプルな方法で“24時間肌にいい”スキンケアとメイクを楽...

キナリノ編集部
固形派?液体派?香りを楽しむおしゃれな「ハンドソープ」特集

固形派?液体派?香りを楽しむおしゃれな「ハンドソープ」特集

新しい生活様式の中でかかせなくなった手洗いですが、皆さんどんなハンドソープを使っていますか?今回ご紹介するのは香りにも成分にもこだわった、手を洗うのが楽しみになるようなハンドソープです。きちんと洗えてちゃんと肌に優しい、こまめにやることだから抜かりなく。憂鬱になってしまう手洗いを、お気に入りの香りで癒しの時間に変えましょう♪

han__8
石鹸派さんのお悩み解決!おしゃれでストレスフリーな「ソープディッシュ」

石鹸派さんのお悩み解決!おしゃれでストレスフリーな「ソープディッシュ」

手洗いやお風呂など日頃から固形石鹸を使用していると、悩ましいのが保管方法。一度濡らしてしまうと溶けやすくなってしまい、収まりが悪くなりますよね。今回は石鹸のタイプ別に、おしゃれでストレスフリーなおすすめの「ソープディッシュ」をご紹介します。

star_map
まるで天然石!SNSで人気の「宝石石鹸」作り方のコツ&デザインアイデア

まるで天然石!SNSで人気の「宝石石鹸」作り方のコツ&デザインアイデア

まるで本物の天然石のように美しいとSNSを中心に人気の「宝石石鹸」。実はおうちで簡単に作れるんです!材料も作り方もシンプルで、グラデーションやマーブルを施せば、よりリアルな仕上がりに。今回は、基本の作り方やコツはじめ、デザインアイデア、プレゼント選びにおすすめの専門店などをご紹介します。お子さんやハンドメイド初心者さんでも気軽に作れ...

ことり
洗顔石鹸、化粧石鹸etc.それぞれの違いってなんだろう?種類や選び方をご紹介

洗顔石鹸、化粧石鹸etc.それぞれの違いってなんだろう?種類や選び方をご紹介

ギフトとしても手軽で最適な『石鹸』。洗練された素敵なパッケージのものも多く、もったいなくて使うのをためらってしまうほど。ですが、石鹸にはどのような種類があって、どのように使い分けたらいいのか、いまいちよく分からないという方も多いのでは?石鹸の種類や選び方、正しい使い方をマスターして、最後まで無駄なくしっかり使い切っていきましょう。そ...

yu_es
デザイン・香り・優しさに癒される「こだわり石鹸」を手作りしてみよう♪

デザイン・香り・優しさに癒される「こだわり石鹸」を手作りしてみよう♪

肌への優しさはもちろん、アロマの香りやデザイン性の高さなど、こだわりが詰まった石鹸は、バスタイムに使ったり、インテリアとして飾ったり…女性にとってまさに癒しのアイテム。自分が思い描く石鹸をハンドメイドできたら素敵ですよね♪そこで今回は、石鹸素地やグリセリンソープ(MPソープ)、ゼラチンなどを使った、苛性ソーダなしの簡単な作り方をご紹...

natsusweeet
手洗いをもっと楽しもう♪使うほどに気分が上がる【石鹸・ハンドソープ・手洗いグッズ】

手洗いをもっと楽しもう♪使うほどに気分が上がる【石鹸・ハンドソープ・手洗いグッズ】

手を洗うことがとても大切な意味を持つ今、少しでも気持ちが和らぐように、ちょっとした工夫をプラスしてみませんか?上質で良い香りの石鹸やハンドソープを使うだけでも、手洗いの時間がもっと楽しくなるはずですよ。また、洗面所に置きたいソープディスペンサーやソープトレイ、かわいい石鹸の作り方なども合わせてご紹介します。

mkico
洗い上がりしっとり*おすすめボディーソープ10選

洗い上がりしっとり*おすすめボディーソープ10選

安らぎの香りを与え、しっとりとした洗い上がりにしてくれるボディーソープ。今回は、口コミでも評判のボディーソープをご紹介致します。肌タイプによってもおすすめアイテムが変わりますので、是非チェックしてみて下さい*

saki-k
優しいナチュラル美容が嬉しい*美容大国「タイコスメ」をご紹介します

優しいナチュラル美容が嬉しい*美容大国「タイコスメ」をご紹介します

海外コスメと言えば韓国が人気ですが、実は“タイ”も美容大国として世界的に注目を集めています。「タイコスメ」には、古くから受け継がれてきたハーブや自然の植物を使った優しいアイテムがいっぱい!“ハーバルボール”や病院生まれのハーバルコスメ“アバイブーベ”などのタイコスメや、タイハーブを使ったおすすめアイテムをご紹介します♪

air
「洗う」だけじゃない*ギフトとして喜ばれる《こだわりの固形石鹸》9選

「洗う」だけじゃない*ギフトとして喜ばれる《こだわりの固形石鹸》9選

昔からのお友達やママ友に…大人になるとちょっとしたギフトを探すことも多くなるもの。あれこれ思いを巡らせて――でも行き着くのは結局いつも「ハンドクリーム」「紅茶」「入浴剤」といった無難なスタンダード・・・というあなたへ。次のギフトには「石鹸」を贈ってみませんか? 洗浄効果はもちろん、サシェやルームフレグランスとしても楽しめるのが石鹸の...

m_yaji
おふろ時間がもっと好きになる。身体に優しいボディタオルと石鹸(ボディソープ)

おふろ時間がもっと好きになる。身体に優しいボディタオルと石鹸(ボディソープ)

なんとなく使っているボディタオル。そろそろ買い替え時ではありませんか?ボディタオルにも実は寿命があります。一般的なボディタオルは3ヶ月くらいで繊維が崩れてきて泡立ちがあまり良くない状態になってしまうとか。あくまで製品によりますが、それでもしょっちゅう使うものなので、良い状態で使いたいもの。そこで、身体に優しい上質なボディタオルと石鹸...

musasi
マークスアンドウェブから始まる「心地良い暮らし」。今すぐ取り入れたい厳選アイテム

マークスアンドウェブから始まる「心地良い暮らし」。今すぐ取り入れたい厳選アイテム

MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)は、東京生まれのデイリープロダクトのブランドです。筆者も、こちらのボタニカルソープを10年近く愛用しており、爽やかな使い心地と優しい香りが気に入っています。今回は、数多いプロダクトの中でギフトにも最適なボタニカルソープ、アロマオイル、オーガニックコットンアイテムを中心に、その魅力をご紹介します。

naomi.spring
毎日使うものだから優しさにこだわりたい。ギフトにもぴったりな「自然派石鹸」

毎日使うものだから優しさにこだわりたい。ギフトにもぴったりな「自然派石鹸」

体を洗ったり、顔を洗ったり。毎日当たり前のように使っているソープ類。泡や液体タイプのものも使いやすく魅力的ですが、肌に優しく使い心地のよさにこだわった固形石鹸もおすすめです。天然成分にこだわって作られた石鹸は、家族みんなで使えてギフトにもぴったり。大切な人に贈りたくなるような、こだわりの自然派石鹸をご紹介します。

yuzu_kiti
北欧のオーナメントも、宝石せっけんも* 秋冬のおうち時間で楽しむ《ハンドメイド案内》

北欧のオーナメントも、宝石せっけんも* 秋冬のおうち時間で楽しむ《ハンドメイド案内》

これから寒くなる季節は、おうちでぬくぬくのんびり過ごしたいという方も多いはず。実りの秋ですから、手の込んだお料理を作るのもいいですが、ハンドメイドも楽しいですよね。でも、いざ作るとなると、何を作ろうか材料はどこで買おうか、考えているうちに時間が過ぎていってしまった経験…みなさんもありませんか?そこで今回は、おしゃれな通販「フェリシモ...

yur
ふわふわ泡ですっきりスルン♪“ごきげん肌”は、毎日の洗顔で叶えましょう!

ふわふわ泡ですっきりスルン♪“ごきげん肌”は、毎日の洗顔で叶えましょう!

肌の調子は整っていますか?しっとりもっちもちのごきげん肌に導くのは、ふわふわの泡での洗顔が大切です。ついつい適当になりがちな洗顔ですが、毎日の積み重ねが一番大事だからこそ、丁寧に優しく洗い上げたいもの。間違った洗顔方法は、肌のトラブルの元です。ふわふわ泡ですっきり洗う正しい洗顔方法で、ごきげん肌を叶えましょう。

こじ
『シミ取り』はスピード勝負!外出先で、自宅できれいにシミを落とす方法とは?

『シミ取り』はスピード勝負!外出先で、自宅できれいにシミを落とす方法とは?

どんなに気をつけていても、気がつくと洋服にうっかりシミが…。外出中にシミをつけてしまうと、気分は最悪。一日中落ち着かないですよね。シミをつけてしまったときは、なるべく早く落とすことが重要!外出先での応急処置から、自宅でのシミ取り方法まで、しっかりとシミを落とす洗濯方法をご紹介します。

air
自然の優しさに包まれて。ナチュラルで素敵な『ボディーソープ』のある生活

自然の優しさに包まれて。ナチュラルで素敵な『ボディーソープ』のある生活

お顔は気にしていても、ボディーのケアは後回しになっていませんか?お肌を優しく洗い上げてくれるナチュラルなボディーソープで、身体にも労りを。自然の優しさをふんだんに含んだナチュラルなボディーソープなら、安心で安全。さらにバスタイムを優雅に演出してくれる、パッケージもおしゃれなボディーソープをご紹介します。

air
簡単!ほんわり癒される♪ハーブ&アロマを使った“ナチュラルソープ”を手作りしてみない?

簡単!ほんわり癒される♪ハーブ&アロマを使った“ナチュラルソープ”を手作りしてみない?

洗顔はもちろん、全身の洗浄や洗髪などにもナチュラル派志向さんの間で使われるようになってきた"石鹸(せっけん)"。できれば素材や香りにもこだわりたいですよね。手作りの石鹸ならお好みのエッセンシャルオイル(精油)を入れたり、ドライハーブを入れて楽しむことができます。ここでは"苛性ソーダ"を使わない、グリセリンソープを使った手作り石鹸をご...

milky
気分を変えたいときには「石鹸」を変えてみて。体も心も安らぐ素敵な石鹸

気分を変えたいときには「石鹸」を変えてみて。体も心も安らぐ素敵な石鹸

毎日の気分転換はどんなことをしていますか?手軽に気持ちを切り替えるのに、石鹸を変えてみてはいかがでしょうか。優しい香りに包まれて、身も心もリラックスできますよ。パッケージが可愛い石鹸は上質な消耗品として贈り物にもぴったり。しばらくインテリアとして飾っておきたくなる可愛さの石けんを集めたので、目で見て楽しんで、その後使って癒されましょ...

22hana
こだわる人は使ってる。【イソップ(Aēsop)】のハンドクリームで、うるうる柔らか手肌に

こだわる人は使ってる。【イソップ(Aēsop)】のハンドクリームで、うるうる柔らか手肌に

最近、「イソップ(Aēsop)」のハンドクリーム(ハンドバーム)を使っている方が増えているようです。こだわる人は使っている、イソップのハンドケア。「無垢な肌と言われるほどの清潔感に導く」というコンセプトのもと作られているイソップのハンドケアには、おなじみのハンドバームとハンドウォッシュがあります。合わせて使うことで、乾燥知らずの手肌...

jenny
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー