手編み

18件RSS

“編み物初心者さん”でもチャレンジできる♪基本の編み方・作品集

“編み物初心者さん”でもチャレンジできる♪基本の編み方・作品集

憧れや興味はあっても、少しハードルが高く感じる「編み物」。何から始めればいいの?不器用でも出来るの?など、迷ってしまう人も多いですよね。そこで今回は、初心者さんがチャレンジしたくなるような編み物の種類や、準備するもの、基本の編み方、アイデア集などをご紹介します。作ってみたいなと思うアイテムに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

yur
【ときめきレッスンvol.8】ヘアバンドの作り方

【ときめきレッスンvol.8】ヘアバンドの作り方

初心者でも簡単に取り組める、モノづくりレッスンを紹介する動画【ときめきレッスン】。vol.8は、前回レッスンしたメリヤス編みのパーツを合わせてできる「ヘアバンド」の作り方をご紹介します。週末や、ちょっと時間が空いたときに、動画を見ながらチャレンジしてみてはいかがでしょう。

キナリノ暮らしのチャンネル
使いやすくて作りやすい!【ワンハンドルバッグ】作り方・編み方・キット・本・コーデ特集

使いやすくて作りやすい!【ワンハンドルバッグ】作り方・編み方・キット・本・コーデ特集

持ち手がひとつだけの“ワンハンドルバッグ”を持つだけでこなれ感が出て、シンプルなコーディネートでもオシャレにまとまります。ワンハンドルバッグには多くの種類がありますが、今回はキナリノ読者も愛用しやすいカジュアルかつシンプルなデザインのものを中心にご紹介します。ワンハンドルバッグの作り方やキットもご紹介しますので、手作りならではの風合...

rinn5
冬だけじゃない!春にぴったりの「編み物」レシピ15選

冬だけじゃない!春にぴったりの「編み物」レシピ15選

編み物は冬に楽しむものと思われがちですが、コットンや麻で編む帽子やバッグなど、春にふさわしいものが実はたくさんあります。今回は、気温が上がってきた今だからこそ編みたくなる15の作品を集めました。ひとつのアイテムでも異なるデザインを合わせてピックアップしていますので、お気に入りを見つけたらぜひトライしてみてくださいね!

warabiii
おしゃれな籠が自分で作れる!はじめての「ラタン編み」

おしゃれな籠が自分で作れる!はじめての「ラタン編み」

ラタン編みに必要な基本の材料や道具から、きれいに編むポイント、初心者でもできるレシピを紹介しています。ラタン編みを極めたい方におすすめの書籍も紹介していますので、これからラタン編みを始めたい方は、ぜひ参考にしてください。

mommy kana
「ハンドウォーマー」で手元を温めて*おすすめ12選&編み方紹介

「ハンドウォーマー」で手元を温めて*おすすめ12選&編み方紹介

手袋より気軽に使えるハンドウォーマー。手元を温めてくれるのはもちろん、つけたままスマホが使えるのもうれしいポイント。寒い季節に大活躍してくれる、おすすめのハンドウォーマーを女性向け・男性向けでピックアップしました。また編み物初心者さんでも分かりやすい作り方動画や、おすすめの編み物キット・本などもご紹介します!

yukiko13
じっくりと棒針編みでつくる*「ベーシックニット」の編み方とおすすめ本

じっくりと棒針編みでつくる*「ベーシックニット」の編み方とおすすめ本

ゆっくりと冬が近づいて、だんだんニットが恋しい季節になってきました。繊細な糸で編まれたディテールに凝ったニットも素敵ですが、丁寧にひと針ひと針自分で編んだベーシックなニットなら毎日着たくなってしまいそう。ニット帽やベスト、セーターなどをじっくりと編みながら、ハンドメイドの時間を楽しんでみませんか?あらためてモノ作りの面白さにはまって...

shiro_chan
秋の夜長にもお勧め*「かぎ針編み」でつくる、素敵な小物たち

秋の夜長にもお勧め*「かぎ針編み」でつくる、素敵な小物たち

かぎ針編みとは、かぎ針一本で作っていく編み物のこと。糸のかけ方も難しくないので、初心者さんでも取り組みやすいんですよ。少しずつ編み進めていくことで、達成感を感じることもできます。気の向いたとき、時間のあいたときだけでも楽しめるかぎ針編み。秋の夜長にもおすすめのかぎ針編みのやり方や基本の知識、参考になる本、かぎ針編みでつくる素敵な小物...

shiro_chan
初心者さんでも大丈夫♪今年のバレンタインは“手編み”で気持ちを伝えてみませんか?

初心者さんでも大丈夫♪今年のバレンタインは“手編み”で気持ちを伝えてみませんか?

寒い冬の心あたたまるイベント“バレンタイン”。毎年チョコを手作りしている人は多いと思いますが、今年は大切な人へ特別な想いを込めて、手編みの小物をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?マフラーやニット帽など、1ヶ月あれば完成させられる可愛い編み小物なら、編み物初心者さんでもチャレンジしやすいはず。バレンタインのプレゼントにおすすめの手...

himary
いつものカップをちょっぴりおめかし♪保温カバー「コーヒーコージー」の作り方

いつものカップをちょっぴりおめかし♪保温カバー「コーヒーコージー」の作り方

だんだんと寒くなり、温かい飲み物が身に沁みる今日この頃。お気に入りのマグカップに洋服を着せるように、おめかししてみませんか? ニットやファブリックで作ったコーヒーカップ用保温カバー「coffee cozy(コーヒーコージー)」がインスタグラムなどで話題沸騰中!見た目の可愛さはもちろん、このカバーを使えば中身も冷めづらく、保温効果◎テ...

nondance
今年は何を編もうかな?インスタグラムの素敵な編み物作品をご紹介♪

今年は何を編もうかな?インスタグラムの素敵な編み物作品をご紹介♪

コツコツと時間をかけて作る手編みのもの。ハンドメイドの温もりや細やかさに憧れはあっても、忙しい毎日の中では、なかなか挑戦できないという方もいるかもしれません。だけど、忙しくても、ちょっとした息抜きにちょうどよいのが編み物をする時間。手先の作業に集中するのはある種の癒し効果も。まずはどんなものを作りたいのか、イメージを膨らませるところ...

h_mk
ほっこり心も温まる。懐かしくてかわいい東欧のニット小物が好き♡

ほっこり心も温まる。懐かしくてかわいい東欧のニット小物が好き♡

かわいいデザインの雑貨が注目されている東欧諸国。冬が長いので、編み物や手工芸が盛んな国々です。極細の毛糸で編む、手間のかかるカラフルな編み込み模様のニット小物はとても素敵で、日本でも人気が出てきています。そんな独特のデザインが素敵な東欧風のニット小物をご紹介します。

blue_me
夏から"編み物"はじめませんか?《DARUMA STORE》の夏素材キット

夏から"編み物"はじめませんか?《DARUMA STORE》の夏素材キット

1901年に京都で創業し、毛糸やハンドメイド関連の商品を展開する《DARUMA STORE》。編み物というと冬を思い浮かべますが、DALUMA STOREさんには夏から始められる編み物キットがいっぱいあるんです♪夏の糸を使って、帽子やバッグなど夏の編み物はじめてみませんか。

AYU
パリの編み物ブームの火付け役!【ウールアンドザギャング】のオシャレ編み物キットって?

パリの編み物ブームの火付け役!【ウールアンドザギャング】のオシャレ編み物キットって?

今、海外や日本のニット好きの間で話題のブランド、「WOOL AND THE GANG(ウールアンドザギャング)」って知っていますか?じつは、パリの編み物ブームを引き起こしたとされるニットブランドなんです。特に、ロンドンのセンスを感じる、クールでオシャレな“編み物キット”が大人気!今回は、編み物が趣味の方はもちろん、初心者の方にもおす...

co_ttoni
初心者さんも上級者さんも。ほっこり【手編みマフラー】を作ってみない?

初心者さんも上級者さんも。ほっこり【手編みマフラー】を作ってみない?

「手編みのマフラーって編むのが大変そう…」と思いがちですが、その分手作りのマフラーが完成した時の感動はひとしお。プレゼントとしても喜ばれますよね。長く編むのは大変ですが、基本の編み方は実はとっても簡単なんです。今回は「棒編み」「かぎ針編み」「指編み」の基本の編み方を動画付きでご紹介していきます。上級者さん向けに、模様入りの図案が収録...

nonol
初心者さんでも簡単! ぬくぬくたのしい帽子作り始めませんか?

初心者さんでも簡単! ぬくぬくたのしい帽子作り始めませんか?

秋風が吹き始めると、ふわふわもこもこのニット帽が恋しくなります。手編みの帽子は暖かく、色も形も思いのまま。2~3玉でできるので、初心者さんにも根気が続かない人にも案外挑戦しやすいのです。秋の夜長に好きな音楽でも聞きながら、編み編みする時間も楽しんでみては?

saji
温もりあふれる手作りクラッチBeyond the reef(ビヨンドザリーフ)

温もりあふれる手作りクラッチBeyond the reef(ビヨンドザリーフ)

素晴らしい編み物技術を、次の世代に継承したいと作られたブランド「Beyond the reef」(ビヨンドザリーフ)。これらの手編みバッグは、NPO法人「いのちの木」で毎週開催される、シニア編み物サークルの方々が一つ一つ手作業で作られているんです。今回は世代をつなぐ魅力たっぷりのビヨンドザリーフをご紹介したいと思います。

puuupi
はまる人続出中!この冬は自分好みの毛糸を手紡ぎしてみない?

はまる人続出中!この冬は自分好みの毛糸を手紡ぎしてみない?

寒くて籠りがちになる冬。お家で編み物を楽しむ人も多いはず。編み物をしていると、材料の糸に興味が湧いてきませんか?色あいや太さや柔らかさ。コツさえ掴めば糸が紡げるようになりますよ。糸やテキスタイルが好きならこの冬は手紡ぎにチャレンジしてみませんか?

hanao

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー