澄んだ水、凛と冷たい空気に心洗われる。冬こそ訪れたい「水の絶景スポット」
凛と冷たい空気に心身ともに引き締まる季節。そんな冬こそ「水の絶景スポット」を訪れてみませんか?今回は、長野県安曇野市の「大王わさび農場」や、静岡県西伊豆の「天窓洞」など5つのスポットをご紹介します。水底まで澄んだ川や湖、降りしきる雪…そんな日本の風景を探しに出かけてみましょう。
kiito
猛暑の真夏でもひんやり。神秘的な世界が広がる「日本3大鍾乳洞」に出かけよう♪
神秘の世界が広がる不思議な空間「鍾乳洞(しょうにゅうどう)」は暑い夏にぴったりです。恋人や夫婦でデートで訪れたり、家族や友人と思い出作りに訪れたり、一人でじっくりと神秘の世界に浸るのもまた素敵な経験になりそうです。そんな涼と思い出を与えてくれる大鍾乳洞の中でも3大鍾乳洞として人気が高い、岩手県「龍泉洞」、山口県「秋芳洞」、高知県「龍...
musasi
神秘的な景色にうっとり。北海道~全国各地にある【青の洞窟】へ行ってみよう!
イタリア・カプリ島のものが世界的に名高い「青の洞窟」。実は日本にも、あの神秘的な青さを体験できる場所があるんです。身近な場所で感動の体験をしてみませんか?北海道では小樽をはじめ、積丹半島周辺エリアに。他の地域では、静岡県「堂ヶ島天窓洞」、沖縄県・真栄田岬、岩手県・陸中海岸(浄土ヶ浜)にも所在します。全国の「青の洞窟」の場所と、クルー...
ポコロコ
洞窟を見下ろせばハートの形。南伊豆のパワースポットへ行こう♪
南伊豆の「竜宮窟」を知っていますか?「竜宮窟」とは、伊豆下田・田牛(とうじ)にある海蝕洞のこと。この「竜宮窟」が“愛のパワースポット”として、今注目を浴びています。その理由は、自然が生み出した神秘の形にあります。パワースポット好きの方もそうでない方も、この神秘の形をご覧あれ!!
rocoroco