革靴

44件RSS

マニッシュに履きこなそう!おじ靴の人気ブランド&おしゃれコーデ

マニッシュに履きこなそう!おじ靴の人気ブランド&おしゃれコーデ

マニッシュシューズは“おじ靴”とも呼ばれ、今や定番アイテム。デザインも豊富で毎シーズン新たなモデルが登場し、今季も注目を集めています。この記事では、マニッシュシューズの種類をはじめ、人気ブランドのおすすめをご紹介。後半では、おしゃれな着こなしコーディネートをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

tomomo
シンプルで上質。一生ものの《レディース革靴ブランド》17選

シンプルで上質。一生ものの《レディース革靴ブランド》17選

大人の女性なら一足は持っておきたい革靴。できることなら、ずっと長く愛せる上質なものを選びたいものですね。そこで今回は、革靴の選び方と、おすすめの革靴ブランドをご紹介します。お気に入りの一足を見つけるための参考にしてみてください。

ronica
コーデを格上げ!3つのスタイルから選ぶ【革靴10選】

コーデを格上げ!3つのスタイルから選ぶ【革靴10選】

秋冬の着こなしを上品に格上げしてくれる革靴。ローファー、バレエシューズ、サボ……たくさんの種類から選ぶポイントは、自分らしいスタイルに合わせること。今回は「マニッシュ」「フェミニン」「ナチュラル」3つのスタイルで、それぞれの着こなしに似合う革靴をご紹介します。

キナリノ商品部
 [ストアレターおまとめ便] 小物からはじめる、秋のおしゃれ

[ストアレターおまとめ便] 小物からはじめる、秋のおしゃれ

ジャケットを羽織るにはまだ早いけれど、そろそろコーデに秋ムードを取り入れたい。そんなときは、小物で秋を呼び込むのがおすすめです。レザーシューズやボアバッグなど、ストアには秋めき小物が勢ぞろい!上手に取り入れながら、秋の身支度をはじめましょう。

キナリノ商品部
履くだけできちんと感。憧れのサンダースの話 ―わざわざ 平田はる香さん

履くだけできちんと感。憧れのサンダースの話 ―わざわざ 平田はる香さん

キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、平田さんが重宝している、憧れブランドのシューズをご紹介します。

キナリノ商品部
おしゃれに目覚めた “カッコイイ”靴のお話 ―カタカナ 河野純一さん

おしゃれに目覚めた “カッコイイ”靴のお話 ―カタカナ 河野純一さん

キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。コンセプトは「日本のカッコイイを集めたお土産屋さん」、キナリノモールでも今年4月のオープン以来大人気の「カタカナ」より、店主の河野純一さんが連載の仲間入りです!今回は、河野さんが愛するブランドの“カッコイイ”靴のお話。パ...

キナリノ商品部
足取り軽やか♪快適ストラップシューズ

足取り軽やか♪快適ストラップシューズ

少しずつ春の兆しを感じるこの頃。これからのお出かけシーズンに備えて、たくさん歩いても疲れにくい「ストラップシューズ」を準備しませんか?レザーシューズにスニーカーソールを採用したものや、ふかふかとしたコルクが心地よいインソールのものなど、足取り軽やかな10アイテムをセレクトしました。靴下やタイツとのコーディネートも楽しんでくださいね。

キナリノ商品部
クラシカルな佇まいが魅力、「レザーシューズ」コレクション

クラシカルな佇まいが魅力、「レザーシューズ」コレクション

上品な「レザーシューズ」は、履くだけでコーディネート全体が引き締まり、大人の魅力を引き出してくれます。今回は、これからの季節にピッタリなおすすめのレザーシューズと、参考にしたいコーディネートをあわせてご紹介していきます。

piku_peku
上質な一足を。秋に履きたい「革靴」コーデと、お手入れのイロハ

上質な一足を。秋に履きたい「革靴」コーデと、お手入れのイロハ

秋になると、着こなしを上品に格上げしてくれる「革靴」を履きたくなりませんか。革靴の醍醐味と言えば、なんと言っても履く度に味が出て自分だけの靴になっていくところ。しかし、ただ履き続けているだけでは劣化してしまうので、革を長持ちさせるためのお手入れは欠かせません。服装に合ったデザインの選び方やおすすめの革靴を使った秋コーデをご紹介すると...

Yasuko
秋のおしゃれに!大人の【ローファー】コーディネート

秋のおしゃれに!大人の【ローファー】コーディネート

サンダルの季節も終わり、足元は秋の気配です。トラッドできちんと感のあるローファーは、秋冬の重みのあるコーディネートにしっくりとくる落ち着きがあります。大人の足元に取り入れたい素敵なコーディネートの例と、おすすめのローファーをご紹介します♪

22hana
何が必要?どれがおすすめ?【靴磨きセット】でお気に入りの革靴をケアしよう

何が必要?どれがおすすめ?【靴磨きセット】でお気に入りの革靴をケアしよう

せっかく素敵な革靴を持っていても、泥だらけでカサカサ…なんていうことはありませんか?きちんとお手入れすればより愛着の沸く一足に。基本の靴磨きグッズをそろえて、早速相棒のお手入れをしてみましょう!

みう
端正な美しさが宿る。日本人デザイナーが手掛ける上質シューズブランド〈5選〉

端正な美しさが宿る。日本人デザイナーが手掛ける上質シューズブランド〈5選〉

毎日のコーディネートで、服と同様、靴は重要なファッションアイテム。せっかくなら、こだわりを持って、ずっと愛用し続けられる、お気に入りの1足を見つけたいですよね。そこで、今回は大人の女性によく似合う、おすすめのシューズブランドをご紹介!シューズブランドといってもいろいろありますが、本記事では日本人デザイナーによるおすすめブランドを取り...

shiro_chan
コーデを選ばずオンオフ使える。大人デザインの「レザーシューズ」13選

コーデを選ばずオンオフ使える。大人デザインの「レザーシューズ」13選

レザーシューズは、大人なら一足は持っておきたいアイテム。できれば、コーデのテイストを選ばずに合わせやすいシンプルなものが欲しいですよね。そこでフォーマルにも、カジュアルにも馴染む万能なレザーシューズをご紹介します。歩きやすいフラットタイプを中心にセレクトしました!

yuzu_kiti
痛くて仕方ない「靴擦れ」とサヨナラ!予防法+対処法で新しい靴を快適に履き続けよう

痛くて仕方ない「靴擦れ」とサヨナラ!予防法+対処法で新しい靴を快適に履き続けよう

新しい靴を履くときの悩みの種になるのが、靴擦れ。なかなか治らず、辛い思いをしたという人もいるのではないでしょうか。今回は、そんな靴擦れの予防法や対処法をまとめてみました。靴擦れになりにくい靴の選び方や外反母趾などの対策も含めてご紹介します。ちょっとした心がけで靴擦れを避けることができますので、ぜひトライしてみてください♪

saku_05
どちらがお好み?「dansko」と「NAOT」の2大コンフォートシューズ

どちらがお好み?「dansko」と「NAOT」の2大コンフォートシューズ

皆さんは靴を選ぶとき、何を基準に選びますか?欠かせないのは「快適性」と「見た目の良さ」ですよね。その両方を兼ね備えた靴があったらいいなと思いませんか…?そんな方におすすめしたいのが、「dansko(ダンスコ)」と「NAOT(ナオト)」のコンフォートシューズ。大人気の2大ブランドの魅力と、おすすめアイテムをご紹介します。

みう
秋になったら履きたくなる靴。「レースアップシューズ」のカラー別カタログ

秋になったら履きたくなる靴。「レースアップシューズ」のカラー別カタログ

カジュアルにも上品にも使えるレースアップシューズは、秋冬コーデに欠かせない靴のひとつ。そこで今回は、大人の女性に似合うレースアップシューズをカラー別にご紹介します。この秋冬、フラットでどんな装いにも合わせやすい靴を探している、という方はぜひチェックしてみてください♪

yuzu_kiti
“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介

“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介

お気に入りの靴を長く履き続けるためには、定期的なお手入れが欠かせません。ですが靴のお手入れといっても、キャンバス地のスニーカーや革靴、スエードのブーツなど、種類によってやり方が異なるので難しいと感じる人も少なくないかもしれません。そこで今回は、さまざまな靴のお手入れテクニックとおすすめシューケアグッズについて紹介します。衣替えで靴を...

saaaso
バッグやシューズetc.秋冬コーデに合わせたい「レザーアイテム」を集めました

バッグやシューズetc.秋冬コーデに合わせたい「レザーアイテム」を集めました

秋冬コーデにぴったりな、レザー小物をご紹介。レザー素材の小物を取り入れれば、定番コーデも季節感がグッと高まりますよ。バッグ・シューズ・ベルト・サスペンダーなど、どんな着こなしにも取り入れやすいレザー小物をピックアップしましたので、季節感のある大人コーデを楽しみたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

yuzu_kiti
マーチンデビューの参考に。Dr.Martens人気モデル&コーデをご紹介

マーチンデビューの参考に。Dr.Martens人気モデル&コーデをご紹介

厚めのソールと靴をぐるりと囲む黄色いステッチでお馴染みのドクターマーチン(Dr.Martens)。品のある端正な表情と長く愛用できる機能性の良さで、海外ではもちろん、日本でもファンが多いレザーシューズの名ブランドとして人気ですよね。実は今年は、定番の「1460 8ホールブーツ」の発売から60周年という記念の年。今回は、そろそろ“マー...

shiro_chan
カジュアルにもきれいめにも活躍♪「ローファー」で春コーデを格上げ

カジュアルにもきれいめにも活躍♪「ローファー」で春コーデを格上げ

春の靴選びに悩んだときには、さまざまなテイストに合わせやすい、ローファーシューズがおすすめ。きれいめなスカート・パンツだけでなく、カジュアルなデニムにも合わせやすいので、一足あるとオン・オフ問わずデイリーに使えますよ。真似したくなるおしゃれな着こなしと、おすすめのローファーをあわせてご紹介します♪

yuzu_kiti
おしゃれは足元から。大事な靴を長持ちさせるアイテムとお手入れ方法

おしゃれは足元から。大事な靴を長持ちさせるアイテムとお手入れ方法

毎日家から出かける時に必ず履く「靴」。お気に入りの靴は、大事に使って長持ちさせたいものですよね。革靴やスニーカーなどのお手入れ方法を、今一度確認してみませんか?靴のタイプごとのおすすめケアアイテムとともにご紹介します。

みずの ともこ
ワンランク上の着こなしの秘訣は“靴”にあり。大人の「上級デニムコーデ」

ワンランク上の着こなしの秘訣は“靴”にあり。大人の「上級デニムコーデ」

大人カジュアルに欠かせない「デニムパンツ」。Tシャツやブラウスなど、どんなトップスとも合わせやすい定番アイテムですが、どこか一味違う上級コーデに仕上げるポイントは、実は“靴”にありました。そこで今回は、中でも「レザーシューズ」に焦点を当て、トラッドシューズ・フラットシューズ・ヒールパンプスの種類別に、大人の技ありデニムコーデをお届け...

um_haru
どんな装いもランクアップ。今期手に入れたい【革靴】特集

どんな装いもランクアップ。今期手に入れたい【革靴】特集

「おしゃれは足元から」というように、秋の気配を感じるとサンダルから出るつま先をそっとしまって、タイツやソックスに合わせて革靴を履きたくなりますよね。夏の終わりに着ていたリネンのワンピースも、革靴に履き替えることでぐっと秋の表情に変わりますよ。今回は、どんな装いもランクアップさせてくれる、今期手に入れたい素敵な革靴をご紹介したいと思います。

puuupi
スタンダードにこそ遊び心を。人と被らない素敵な黒の革靴カタログ

スタンダードにこそ遊び心を。人と被らない素敵な黒の革靴カタログ

「黒の革靴」といえば、ローファーやおじ靴。ナチュラルなコーデと相性がいいので、キナリノ読者の皆さんも一足は持っているのではないでしょうか。とはいえ、スタンダードなアイテムだからこそ、マンネリしてきちゃうのも事実ですよね。そこで今回は、遊び心あるユニークな「黒の革靴」をたくさん集めました。あなたのお気に入りを探してみてくださいね♪

松中律帆
コーデをキュッと引き締める。「黒シューズ」でデイリーコーデをちょっぴり格上げ

コーデをキュッと引き締める。「黒シューズ」でデイリーコーデをちょっぴり格上げ

何にでも合わせやすく、使い勝手抜群の黒シューズ。足元に黒をチョイスするだけで、大人っぽさがグッと引き立つコーディネートが実現します。今回はそんな黒シューズを取り入れたコーデを、ボトムスのタイプ別にご紹介します。

yuzu_kiti
着こなしに“革もの”を。ずっと身に着けていたくなる《レザーアイテム》集めました

着こなしに“革もの”を。ずっと身に着けていたくなる《レザーアイテム》集めました

美しい経年変化を楽しみながら、長く愛用できる《レザーアイテム》。素材にもデザインにもこだわった上質な“革もの”は、コーディネートに上品なアクセントをプラスして、デイリースタイルをブラッシュアップしてくれます。今回は様々なレザーアイテムの中から、バッグやシューズなど、ずっと身につけていたくなるような素敵なファッションアイテムをご紹介します♪

phrud
【靴擦れ】のお悩み解決!対策とおすすめグッズ

【靴擦れ】のお悩み解決!対策とおすすめグッズ

せっかく可愛いサンダルや革靴を買ったのに、靴擦れを起こしてがっかり...。そうならないためにも、知っておきたい靴選びのポイントやおすすめの便利な足元アイテムをご紹介します。

2mo4
毎日がちょっと素敵になる。『NAOT(ナオト)』の靴と暮らしてみませんか?

毎日がちょっと素敵になる。『NAOT(ナオト)』の靴と暮らしてみませんか?

1942年から70年以上も続く、イスラエル生まれの革靴専門店『NAOT(ナオト)』。イタリア製の上質な天然皮革を使用したNAOTのレザーシューズは、どんなスタイルにもマッチするベーシックなデザインと、足にやさしくフィットする快適な履き心地が特徴です。今回は男女問わず、幅広い世代のファンから愛されている『NAOT』の革靴の魅力とともに...

phrud
「夏服+レザー小物」でつくる。シック&ナチュラルな秋の先取りコーデ

「夏服+レザー小物」でつくる。シック&ナチュラルな秋の先取りコーデ

秋のおしゃれが恋しくなる晩夏。夏の装いに、レザーバッグや革靴などシックな小物をプラスしてちょっぴり秋を始めませんか?今回は、「夏服+レザー小物」でつくるシック&ナチュラルな装いを集めました。人気のボトムス&着こなし別に、季節の先取りコーデをご紹介します。

zakky
いつどんなケアすればいい?【シューズケア】のタイミングとお手入れ方法まとめ

いつどんなケアすればいい?【シューズケア】のタイミングとお手入れ方法まとめ

印象を左右する、靴の身だしなみ。お気に入りの一足を長く使っていくためにも、日頃からしっかりメンテナンスをしておきたいものです。あなたは、いつ、どんな時に靴のお手入れをしていますか?雨に濡れた日、長時間履き続けた後、季節物の靴を片付ける前など、ケアを欠かすと靴のダメージにつながることがあります。ケアを怠りがちな方も、何となくで済ませて...

kimimaki
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー