レトロで新しい都内の商店街
商店街の魅力は、なんといっても人と人とのつながり。小さなお店が軒を連ね、通りを行き交う人が挨拶をかわす…そんな昔ながらの雰囲気が若い世代に注目されています。
都内の商店街をめぐって、大型店にはない商店街ならではの良さを感じてみませんか?
都内の商店街をめぐって、大型店にはない商店街ならではの良さを感じてみませんか?
谷中銀座商店街
「谷根千」でおなじみのエリアにある「谷中銀座商店街」は、1945年頃に誕生したと言われています。170mほどの短い通りに、約60店舗が並んでいます。地元の方はもちろん、下町散策に足を運ぶ観光客も多く、週末になると約14,000人もの人が訪れる人気商店街。
松野屋
zakuroらんぷ家
atelier de florentina(アトリエ ド フロレンティーナ)
千駄木 / 洋菓子
- 住所
- 台東区谷中3-12-2
- 営業時間
- [月]
11:00 - 17:00
[火]
11:00 - 17:00
[水]
11:00 - 17:00
[木]
11:00 - 17:00
[金]
11:00 - 17:00
[土]
11:00 - 17:00
[日]
11:00 - 17:00
■ 営業時間
※売り切れの場合早めに閉店
■ 定休日
不定休
- 定休日
- 平均予算
- ~¥999
たまる タマル
Sablier de Verrier(サブリエ・ド・ヴェリエ)
神楽坂通り商店街・神楽坂商店街
神楽坂エリアの歴史は古く、徳川家光将軍の頃にさかのぼります。寺社や武家屋敷が造られて発展し、明治時代には尾崎紅葉や夏目漱石など文豪が住む街として知られるようになりました。大正から昭和時代にかけては、都内を代表する花街として栄え、現在も商店街には趣きのあるお店が多く残っています。
商店街のメイン「神楽坂通り」をはじめ、風情ある石畳の路地を歩いてみませんか?
商店街のメイン「神楽坂通り」をはじめ、風情ある石畳の路地を歩いてみませんか?
まかないこすめ 神楽坂本店
かもめブックス
神楽坂 / カフェ
- 住所
- 新宿区矢来町123 第一矢来ビル 1F
- 営業時間
- [月]
10:00 - 20:00
[火]
10:00 - 20:00
[水]
10:00 - 20:00
[木]
10:00 - 20:00
[金]
10:00 - 20:00
[土]
10:00 - 20:00
[日]
11:00 - 20:00
■ 定休日
不定休
- 定休日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
ジェラテリア THEOBROMA(テオブロマ)
神楽坂 / ジェラート・アイスクリーム
- 住所
- 新宿区神楽坂6-8 BORGO大〆 1F
- 営業時間
- [月]
定休日
[火]
11:00 - 19:30(L.O. 19:00)
[水]
11:00 - 19:30(L.O. 19:00)
[木]
11:00 - 19:30(L.O. 19:00)
[金]
11:00 - 19:30(L.O. 19:00)
[土]
11:00 - 19:30(L.O. 19:00)
[日]
11:00 - 19:30(L.O. 19:00)
■ 定休日
毎週月曜日※祝日の場合は営業
※年末年始の休業12月31日~1月2日
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
梅花亭(ばいかてい)神楽坂本店
神楽坂 / 和菓子
- 住所
- 新宿区神楽坂6-15
- 営業時間
- [月]
10:00 - 19:00
[火]
10:00 - 19:00
[水]
定休日
[木]
10:00 - 19:00
[金]
10:00 - 19:00
[土]
10:00 - 19:00
[日]
10:00 - 19:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
神楽坂 アッカ
神楽坂 / イタリアン
- 住所
- 新宿区神楽坂6-65
- 営業時間
- [月]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[火]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[水]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[木]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[金]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[土]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[日]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[祝日]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[祝前日]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[祝後日]
17:00 - 23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
■ 定休日
不定休
- 定休日
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /¥1,000~¥1,999
Fromagerie Alpage (チーズ専門店 アルパージュ)
神楽坂 / その他
- 住所
- 新宿区神楽坂6-22
- 営業時間
- [月]
11:00 - 18:00
[火]
11:00 - 18:00
[水]
11:00 - 18:00
[木]
11:00 - 19:00
[金]
11:00 - 19:00
[土]
11:00 - 19:00
[日]
11:00 - 18:00
■ 定休日
年末年始
- 定休日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
麻布十番商店街
麻布十番大通りやパティオ通り、雑式通り、網代通りのエリアにある麻布十番商店街。このエリアは、江戸時代に大名屋敷や武家屋敷が建てられたことで発展を遂げてきた歴史があります。関東大震災の被害が少なかったことから、大正時代には浅草や銀座に代わり、賑わっていたそう。
1945年の空襲によって大きな被害を受けましたが、復興を遂げて現在はおしゃれな大人が集うエリアとして注目されています。
1945年の空襲によって大きな被害を受けましたが、復興を遂げて現在はおしゃれな大人が集うエリアとして注目されています。
松尾写真館
赤い靴の女の子 きみちゃん像
pointage(ポワンタージュ)
麻布十番 / パン
- 住所
- 港区麻布十番3-3-10
- 営業時間
- [月]
定休日
[火]
定休日
[水]
10:00 - 21:00
[木]
10:00 - 21:00
[金]
10:00 - 21:00
[土]
10:00 - 21:00
[日]
10:00 - 21:00
営業時間 10:00〜21:00
イートイン 11:00〜20:00(L.O19:00)
ランチ 12:00〜15:00
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
Cafe La Boheme(カフェ ラ・ボエム)麻布十番
麻布十番 / イタリアン
- 住所
- 港区麻布十番2-3-7
- 営業時間
- [月]
11:30 - 03:00(L.O. 02:00)
[火]
11:30 - 03:00(L.O. 02:00)
[水]
11:30 - 03:00(L.O. 02:00)
[木]
11:30 - 03:00(L.O. 02:00)
[金]
11:30 - 03:00(L.O. 02:00)
[土]
11:30 - 03:00(L.O. 02:00)
[日]
11:30 - 03:00(L.O. 02:00)
■ 営業時間
ランチタイム 平日11:30~15:00
※2024/2/15より[平日11:30~14:00]へ変更
■定休日
年中無休
- 定休日
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999 /¥2,000~¥2,999
HUDSON MARKET BAKERS(ハドソンマーケットベーカーズ)
麻布十番 / ケーキ
- 住所
- 港区麻布十番1-8-6
- 営業時間
- [月]
11:00 - 19:00
[火]
11:00 - 20:00
[水]
11:00 - 20:00
[木]
11:00 - 20:00
[金]
11:00 - 20:00
[土]
11:00 - 19:00
[日]
11:00 - 19:00
- 定休日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
松陰神社商店街
東急世田谷線松陰神社前駅の通りを南北にのびるのが「松陰神社通り商店街」です。1882年に創建された松陰神社の参道が商店街になったのは、1950年頃のこと。当時から今も残る酒屋さんや金物屋さんなど風情を感じるお店が立ち並び、ゆったりとした空気が流れています。
nostos books(ノストスブックス)
ニコラス精養堂
松陰神社前 / パン
- 住所
- 世田谷区若林3-19-4
- 営業時間
- [月]
08:00 - 18:00
[火]
08:00 - 18:00
[水]
08:00 - 18:00
[木]
08:00 - 18:00
[金]
08:00 - 18:00
[土]
08:00 - 18:00
[日]
定休日
[祝日]
定休日
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
Cafe Lotta(カフェ・ロッタ)
松陰神社前 / カフェ
- 住所
- 世田谷区世田谷4-2-12
- 営業時間
- 2017年 3月から
[月、火、金、土、日]
11:00~18:00 (LO 17:30)
- 定休日
- 水曜 木曜 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
タビラコ
松陰神社前 / カフェ
- 住所
- 世田谷区世田谷4-13-20
- 営業時間
- [月]
13:00 - 19:00
[火]
13:00 - 19:00
[水]
定休日
[木]
定休日
[金]
13:00 - 19:00
[土]
13:00 - 19:00
[日]
13:00 - 18:00
[祝日]
13:00 - 18:00
- 定休日
- 水曜日、木曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
戸越銀座商店街
下町グルメが多い商店街として、メディアでたびたび紹介されている「戸越銀座商店街」。全長約1.3kmにわたる関東有数の長さを誇り、約400軒のお店舗が軒を連ねています。関東大震災後、大きな被害を受けた商業者たちが、ここにお店を開くようになったことや、東急池上線の開業により発展してきました。
現在は平日でも1万人を超える人が訪れ、週末は観光に訪れる方も多い人気の商店街です。
現在は平日でも1万人を超える人が訪れ、週末は観光に訪れる方も多い人気の商店街です。
フォトカノン
グルテンフリー田んぼのパン工房 米魂 戸越銀座本店
CURRY&SONS(カレーアンドサンズ)
戸越 / カレー
- 住所
- 品川区豊町1-4-18 1F
- 営業時間
- [土・日] 12:00~15:00 18:00~22:00
[祝日月曜] 12:00~15:00 18:00~21:00
ラストオーダーはCLOSEの30分前
- 定休日
- 月曜日~金曜日&不定休
- 平均予算
ヨリミチカフェ
魅力あふれる商店街を歩こう♪
今回ご紹介した商店街は、古くは江戸時代から続いているものもあり、地元の方に長く親しまれています。インターネットの普及や大型店の出店により、商店街が廃れてしまうと言われていますが、実際に足を運んでみると魅力あふれるお店がたくさんあるんですよ。
カフェでまったりしたり、雑貨屋さんで気になるアイテムをじっくり選んだり……古さと新しさが融合する商店街を歩いてみませんか?
カフェでまったりしたり、雑貨屋さんで気になるアイテムをじっくり選んだり……古さと新しさが融合する商店街を歩いてみませんか?
1945年創業の「松野屋」は、ざるやかごなど、天然素材で作った生活道具などを扱うお店。昔から使われてきた道具の良さが、新たに見直されていますね。お部屋に置いておくだけで温もりが感じられるアイテムを探してみませんか?