桃色に包まれた景色に魅せられよう…関東地方(東京)での梅の名所9選

桃色に包まれた景色に魅せられよう…関東地方(東京)での梅の名所9選

春の訪れを待つこの時期は、梅が見頃を迎え、全国各地の梅林では、桃色のベールに包まれたような美しい風景が広がります。紅梅、白梅をはじめ、枝垂れ梅など数々な種類の梅が織りなし、美しい桃色のグラデーションに染まった梅の名所を訪れ、初春の兆しを感じ取ってみませんか。今回は、関東地方(東京都)にある梅林をご紹介します。2020年02月06日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏関東自然名所梅林
お気に入り数178

新宿御苑/新宿区

新宿御苑は、大都会に立地しながら緑豊かな庭園が広がる都会のオアシスのような存在です。58.3ヘクタールを誇る広大な敷地内には、紅梅、白梅を中心とした梅が植樹されており、毎年2月中旬から3月中旬頃にかけて見ごろを迎えます。
出典:

新宿御苑は、大都会に立地しながら緑豊かな庭園が広がる都会のオアシスのような存在です。58.3ヘクタールを誇る広大な敷地内には、紅梅、白梅を中心とした梅が植樹されており、毎年2月中旬から3月中旬頃にかけて見ごろを迎えます。

新宿御苑の梅林では、甘い梅の花の香に誘われてやってきた可愛らしいメジロの姿を見かけることができます。
出典:

新宿御苑の梅林では、甘い梅の花の香に誘われてやってきた可愛らしいメジロの姿を見かけることができます。

新宿御苑 | 一般財団法人国民公園協会

湯島天満宮(湯島天神)/文京区

学問の神様である菅原道真公を主祭神として祀る湯島天満宮(湯島天神)は、江戸時代から梅の名所として庶民に親しまれている場所です。
出典:

学問の神様である菅原道真公を主祭神として祀る湯島天満宮(湯島天神)は、江戸時代から梅の名所として庶民に親しまれている場所です。

境内には白梅を中心として約300本の梅が植樹されています。梅が見ごろを迎える時季になると「湯島天神梅まつり」が開催され、大勢の人々で賑わいます。
出典:

境内には白梅を中心として約300本の梅が植樹されています。梅が見ごろを迎える時季になると「湯島天神梅まつり」が開催され、大勢の人々で賑わいます。

湯島天神公式サイト

小石川後楽園/文京区

小石川後楽園は、江戸時代初期に水戸徳川家の屋敷の庭園として造られた大名庭園で国の特別史跡、特別名勝に指定されています。約7万平方メートルの敷地を誇る庭園内には四季折々で美しい花々が開花し、毎年初春になると梅が見ごろを迎えます。
出典:

小石川後楽園は、江戸時代初期に水戸徳川家の屋敷の庭園として造られた大名庭園で国の特別史跡、特別名勝に指定されています。約7万平方メートルの敷地を誇る庭園内には四季折々で美しい花々が開花し、毎年初春になると梅が見ごろを迎えます。

小石川後楽園では、よく見かけることができる紅梅、白梅のほかに、黄色の花びらをした蝋梅を見ることもできます。
出典:

小石川後楽園では、よく見かけることができる紅梅、白梅のほかに、黄色の花びらをした蝋梅を見ることもできます。

小石川後楽園|公園へ行こう!

小石川植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園)/文京区

「小石川植物園」の名でおなじみの植物園、東京大学大学院理学系研究科附属植物園は、東京大学に付属している植物の研究を行う施設です。広大な敷地内には日本庭園があり、その一角に鑑賞用として、約50品種約100本の梅が植樹されています。
出典:

「小石川植物園」の名でおなじみの植物園、東京大学大学院理学系研究科附属植物園は、東京大学に付属している植物の研究を行う施設です。広大な敷地内には日本庭園があり、その一角に鑑賞用として、約50品種約100本の梅が植樹されています。

甘い梅の蜜を吸いにやってくる愛らしいメジロは、初春の訪れを私たちに告げているかのようです。
出典:

甘い梅の蜜を吸いにやってくる愛らしいメジロは、初春の訪れを私たちに告げているかのようです。

小石川植物園

皇居東御苑・梅林坂/千代田区

皇居東御苑の梅林坂は旧江戸城の本丸と二の丸を結ぶ坂道です。ここには紅梅、白梅が約70本植樹されており、初春になると見ごろを迎えます。
出典:

皇居東御苑の梅林坂は旧江戸城の本丸と二の丸を結ぶ坂道です。ここには紅梅、白梅が約70本植樹されており、初春になると見ごろを迎えます。

皇居東御苑花だより:開花状況 - 宮内庁

亀戸天神社/江東区

亀戸天神社は、学問の神様である菅原道真公を祀る神社です。境内には、本殿の前を中心に約300本を超す梅が植樹されており、梅が見ごろを迎える時季になると「梅まつり」が開催されます。
出典:

亀戸天神社は、学問の神様である菅原道真公を祀る神社です。境内には、本殿の前を中心に約300本を超す梅が植樹されており、梅が見ごろを迎える時季になると「梅まつり」が開催されます。

満開に咲き誇る枝垂梅の下にそっと立ってみましょう。淡いピンク色をした梅の花が空から降り注ぎ、初春そのものが舞い降りてきたかのような景色を臨むことができます。
出典:

満開に咲き誇る枝垂梅の下にそっと立ってみましょう。淡いピンク色をした梅の花が空から降り注ぎ、初春そのものが舞い降りてきたかのような景色を臨むことができます。

亀戸天神社|公式ホームページ

高尾梅郷/八王子市

高尾梅郷とは、八王子市の旧甲州街道沿いに点在している梅林の総称です。東から順に、遊歩道梅林、関所梅林、天神梅林、荒井梅林、湯の花梅林、するさし梅林、木下沢梅林、小仏梅林があり、毎年3月になると高尾梅郷梅まつりが開催されます。
出典:

高尾梅郷とは、八王子市の旧甲州街道沿いに点在している梅林の総称です。東から順に、遊歩道梅林、関所梅林、天神梅林、荒井梅林、湯の花梅林、するさし梅林、木下沢梅林、小仏梅林があり、毎年3月になると高尾梅郷梅まつりが開催されます。

高尾梅郷で広がっている景色は壮観です。山肌を覆うように濃淡ピンク色をした梅が開花している様は、私たちが思い描く桃源郷のイメージそのものです。
出典:

高尾梅郷で広がっている景色は壮観です。山肌を覆うように濃淡ピンク色をした梅が開花している様は、私たちが思い描く桃源郷のイメージそのものです。

高尾梅郷梅まつり|八王子市公式ホームページ

府中市郷土の森博物館/府中市

府中市郷土の森博物館は、たくさんの建築物と森が一体化した野外博物館で敷地内に梅園があります。梅園では紅梅、白梅を中心に約1100本の梅が植樹されており、梅の見ごろに合わせて「梅まつり」が開催されます。
出典:

府中市郷土の森博物館は、たくさんの建築物と森が一体化した野外博物館で敷地内に梅園があります。梅園では紅梅、白梅を中心に約1100本の梅が植樹されており、梅の見ごろに合わせて「梅まつり」が開催されます。

府中市郷土の森博物館|公益財団法人府中文化振興財団

京王百草園/日野市

多摩丘陵の一角に位置する京王百草園は、江戸時代から続く日本庭園で、日野市を代表する梅の名所です。園内には、約800本の梅が植樹されており、毎年2月から3月に梅まつりが開催されています。
出典:

多摩丘陵の一角に位置する京王百草園は、江戸時代から続く日本庭園で、日野市を代表する梅の名所です。園内には、約800本の梅が植樹されており、毎年2月から3月に梅まつりが開催されています。

京王百草園|京王グループ

梅の名所を訪れてみませんか?

桃色に包まれた景色に魅せられよう…関東地方(東京)での梅の名所9選
出典:
いかがでしたか?関東地方(東京都)には、紹介したスポット以外にも素晴らしい梅林が数多くあります。まだ寒い日々が続いていますが、きっちりと防寒対策をして、春の訪れを告げる梅の花を観に出かけてみませんか。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー