東京でも、本格的な抹茶を楽しみたい…!
本格的な抹茶と言ったら、やっぱり京都に行かないと…と思っていませんか?決して、そんなことはありません。都内でも、本場・京都と同じように、本格的な抹茶を楽しむことができるスポットがたくさんあります。
都内で楽しめる「お抹茶」のお店5選
そこで今回は、都内にあるお抹茶のお店をご紹介していきます。雰囲気の異なる5つのお店を選びました。
縁側カフェ
竹ノ塚 / カフェ
- 住所
- 足立区西保木間2-5-10
- 営業時間
- [ 火〜金 ]
11:30〜18:00 (オーダーストップ17:30)
- 定休日
- 月曜日・土曜日・日曜日 (他に貸切による不定休有り HPをご確認ください。)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
一保堂茶舗 喫茶室「嘉木」
有楽町 / カフェ
- 住所
- 千代田区丸の内3-1-1 国際ビル 1F
- 営業時間
- 11:00~19:00(喫茶室はL.O.18:30)
当面は以下の営業時間に変更
12:00~19:00(喫茶室はL.O.18:30)
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
日本茶カフェ 茶々日和
雷一茶
ぼうず'n coffee
都内で「お茶体験」ができるスポット3選
続いては、お茶体験ができるスポットのご紹介です。「茶道に触れてみたい」、「自分でお茶を点ててみたい」という方は、ぜひ足を運んでみてください。
お茶室 夢庵
寿月堂 銀座歌舞伎座店
宇治園 裏参道ガーデン
お抹茶で贅沢なひと時を
お茶の香りに包まれた空間で、そっと一口抹茶をいただく。とても贅沢であたたかな時間ですね。ぜひ都内の抹茶スポットで、日々の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
昭和14年、平田源七によって建てられた洋館付和風住宅・昭和の家。平成25年6月に国の登録文化財に登録されました。そんな歴史的価値のある住宅の縁側を利用して営まれているのが、縁側カフェです。