精進料理とは?精進料理の歴史やタブーなど
精進料理とは仏教由来の料理
精進料理イコールお寺で食べるもの、というイメージがある精進料理ですが、そのルーツには仏教の教えが深くかかわっています。植物性の食材のみを使った料理は、煩悩などを刺激しないという考えから、動物性のものを口にせず、野菜や大豆・穀物といった食材のみで調理をする精進料理が生まれました。
精進料理で食べてよい食材とダメな食材
精進料理が植物性のものだけを口にすることは理解できたものの、実際にどういった食材を口にできるのでしょうか。基本的に植物性である野菜や大豆・穀物はOKで、動物性の肉や魚はNGです。難しいのは乳製品や卵で、これは信仰の強さや習慣によって多少変わります。また、ニンニクやネギといった、香りの強い物は煩悩を刺激するという理由で、NGの場合があります。
精進料理から生まれた日本の食材
日本に精進料理が伝わったのは鎌倉時代と言われ、味付けのルーツともなり発展していきます。特に大豆は味噌や豆腐、納豆などあらゆる形に変化する食材として重宝されています。他にもコンニャクや高野豆腐、ひじきなど、精進料理から一般的に親しまれている食材は少なくありません。
都内で精進料理が食べられるお店12選!
23区内
宗胡
六本木 / 日本料理
- 住所
- 港区六本木6-1-8 六本木グリーンビル 3F
- 営業時間
- ランチタイム 11:30~15:00(L.O14:00)
ディナータイム 17:30~23:00(L.O21:30)
- 定休日
- 日曜日・祝日
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /¥1,000~¥1,999
いと正
麻布十番 / 日本料理
- 住所
- 港区麻布十番3-4-7
- 営業時間
- 11:30~13:30 17:30~21:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥15,000~¥19,999 /¥6,000~¥7,999
泉竹 東京店
寺カフェ 代官山
代官山 / カフェ
- 住所
- 渋谷区恵比寿西1-33-15 EN代官山ビル 1F
- 営業時間
- [月]
11:00~18:00
[火~土]
11:00~20:00
[日]
11:00~19:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
遊
季膳味和
こまきしょくどう 鎌倉不識庵
普茶料理 梵
入谷 / 日本料理
- 住所
- 台東区竜泉1-2-11
- 営業時間
- [月~金] 12:00~13:30 17:30~19:00
[土] 12:00~19:00 [日・祝] 12:00~18:00
要予約
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /¥5,000~¥5,999
23区外
深大寺 柏亭
大本山 高尾山 薬王院
高尾山口 / 日本料理
- 住所
- 八王子市高尾町2177
- 営業時間
- 2月中旬~12月上旬まで 昼食のみ
完全予約制
7/2~8/31 平日限定「そば御膳」
予約無し、材料がなくなるまで
11:00~受付
- 定休日
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
権現茶屋
三光院
体も心も健やかになれる精進料理
敷居が高いイメージのある精進料理ですが、気軽に体験できるお店が都内にも多数あります。野菜や豆類中心の精進料理は、普段刺激を受け続けている胃腸に大変優しいお料理です。普段のストレスで体や心が疲れているなと感じた時には、ぜひ精進料理をゆっくりと楽しんでみてくださいね。
六本木駅すぐの場所にある宗胡(そうご)は、ミシュラン二つ星を獲得したシェフによる野菜懐石料理店です。カウンターのお席から半個室、プライベートが守られる完全個室まで用意されており、落ち着いた雰囲気の中お料理を楽しめます。