秋はのんびりほっこり。関東の「小さな動物園」へ大人遠足に出かけませんか?

秋はのんびりほっこり。関東の「小さな動物園」へ大人遠足に出かけませんか?

遠足といえば動物園。大人になってから行く機会がぐっと減ってしまったという方も多いのではないでしょうか?今回ご紹介したいのは“小さな動物園”。大きな動物園にくらべて混雑が少なく、ゆっくりのんびりまわれるのが魅力です。吉祥寺の井の頭公園敷地内にある「井の頭自然文化園」や、オカピやコアラなど珍しい動物がいる「金沢動物園」など、関東のおすすめの動物園をご紹介します。2018年10月27日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
体験する動物園関東公園動物
お気に入り数258

ゆっくりのんびりまわれる「小さな動物園」へ出かけよう

秋はのんびりほっこり。関東の「小さな動物園」へ大人遠足に出かけませんか?
出典:
お出かけが気持ち良い季節になりました。週末にふらりとお出かけするなら、動物園はいかがでしょうか?小さな動物園は、1時間程度でぐるりとまわれるので、気分転換にもぴったり。この秋は、小さな動物園でゆったりほっこり楽しみましょう。

井の頭自然文化園/吉祥寺

井の頭公園というと池とボートのイメージがありますが、実は「井の頭自然文化園」という小さな動物園もあるんです。

その歴史は古く、開園は1917年(大正6年)。「動物園(本園)」と、水生物館が位置する「水生物園(分園)」のふたつに分かれていて、大人も楽しめる展示がたくさん。
出典:

井の頭公園というと池とボートのイメージがありますが、実は「井の頭自然文化園」という小さな動物園もあるんです。

その歴史は古く、開園は1917年(大正6年)。「動物園(本園)」と、水生物館が位置する「水生物園(分園)」のふたつに分かれていて、大人も楽しめる展示がたくさん。

「弁天門」の入り口から入ってすぐにあるのが「水生物園(分園)」。日本産の淡水魚や昆虫などの水辺の生き物を観ることができます。ニジマスやイワナなど馴染みのある魚の展示は、思わず見入ってしまうほど。
出典:

「弁天門」の入り口から入ってすぐにあるのが「水生物園(分園)」。日本産の淡水魚や昆虫などの水辺の生き物を観ることができます。ニジマスやイワナなど馴染みのある魚の展示は、思わず見入ってしまうほど。

水生物園から歩道橋を渡ると「動物園(本園)」です。正門から時計回りにまわって真ん中あたりにある「サル山」には、アカゲザルがいます。おしゃべりしているような表情や、子ザル同士がじゃれあっている姿などいつまで眺めていても飽きませんね。
出典:

水生物園から歩道橋を渡ると「動物園(本園)」です。正門から時計回りにまわって真ん中あたりにある「サル山」には、アカゲザルがいます。おしゃべりしているような表情や、子ザル同士がじゃれあっている姿などいつまで眺めていても飽きませんね。

サル山の隣にある「リスの小径」。柵で囲まれたスペースを放し飼いのニホンリスが横切っていきます。足元をささっと走り抜ける姿や、両手でクルミを持ってカリカリと食べる様子など愛らしいリスたちを間近に見ることができますよ。
出典:

サル山の隣にある「リスの小径」。柵で囲まれたスペースを放し飼いのニホンリスが横切っていきます。足元をささっと走り抜ける姿や、両手でクルミを持ってカリカリと食べる様子など愛らしいリスたちを間近に見ることができますよ。

活発な姿もいいですが、スヤスヤお昼寝姿にも癒されますね。
出典:

活発な姿もいいですが、スヤスヤお昼寝姿にも癒されますね。

小さな動物園の奥には、ちいさなちいさな遊園地が。ティーカップやメリーゴーランドなどレトロで懐かしい乗り物は、ほっこり和みます。「井の頭自然文化園」は、分園と本園をゆっくりまわって約2時間ほど。木々も多く、ところどころベンチもあるので、お弁当をもって出かけるのも気持ち良いですよ。
出典:

小さな動物園の奥には、ちいさなちいさな遊園地が。ティーカップやメリーゴーランドなどレトロで懐かしい乗り物は、ほっこり和みます。「井の頭自然文化園」は、分園と本園をゆっくりまわって約2時間ほど。木々も多く、ところどころベンチもあるので、お弁当をもって出かけるのも気持ち良いですよ。

井の頭自然文化園公式サイト - 東京ズーネット

江戸川区自然動物園/葛西

東西線の「西葛西駅」から歩いて15分ほどの行船公園内にある「江戸川区自然動物園」。区立の公園で、なんと入園無料なんです。動物園ができたのは1983年(昭和58年)のこと。広さ約4,900平方メートルの敷地をゆったり歩いてみましょう。
出典:

東西線の「西葛西駅」から歩いて15分ほどの行船公園内にある「江戸川区自然動物園」。区立の公園で、なんと入園無料なんです。動物園ができたのは1983年(昭和58年)のこと。広さ約4,900平方メートルの敷地をゆったり歩いてみましょう。

“顔の見える動物園で、動物を理解してもらいたい”という想いで作られたこちらの動物園。「ふれあいコーナー」では、ウサギやモルモットを抱いたり、ヤギやヒツジに自由にさわれます。
出典:

“顔の見える動物園で、動物を理解してもらいたい”という想いで作られたこちらの動物園。「ふれあいコーナー」では、ウサギやモルモットを抱いたり、ヤギやヒツジに自由にさわれます。

トラやライオンなどの大型動物はいませんが、「オオアリクイ」など変わった動物もいるんですよ。普段は寝ていることが多いアリクイですが、お食事タイムは活発に動くそう。タイミングよく見られたらうれしいですね。
出典:

トラやライオンなどの大型動物はいませんが、「オオアリクイ」など変わった動物もいるんですよ。普段は寝ていることが多いアリクイですが、お食事タイムは活発に動くそう。タイミングよく見られたらうれしいですね。

前足をあげた姿がキュートなプレーリードッグも観察できます。雨あがりは、みんなで巣穴の修理をする姿を見ることができますよ。

園内は歩道が整備されているので、歩きやすいのもうれしいポイント。動物園を楽しんだら、お隣の行船公園を散策するのもおすすめ。春は桜、秋はモミジが美しく深呼吸したくなるような気持ちのよさです。
出典:

前足をあげた姿がキュートなプレーリードッグも観察できます。雨あがりは、みんなで巣穴の修理をする姿を見ることができますよ。

園内は歩道が整備されているので、歩きやすいのもうれしいポイント。動物園を楽しんだら、お隣の行船公園を散策するのもおすすめ。春は桜、秋はモミジが美しく深呼吸したくなるような気持ちのよさです。

自然動物園 - 公益財団法人 えどがわ環境財団

羽村市動物公園/羽村市

JR青梅線の羽村から徒歩で20分ほどのところにある「羽村市動物公園」は、緑豊かな森の中にあります。ここは、日本初の町営動物園として開園した歴史をもちます。都心から少し離れてゆっくりしたい方におすすめです。
出典:

JR青梅線の羽村から徒歩で20分ほどのところにある「羽村市動物公園」は、緑豊かな森の中にあります。ここは、日本初の町営動物園として開園した歴史をもちます。都心から少し離れてゆっくりしたい方におすすめです。

それほど規模は大きくありませんが、園内には100種類以上の動物や鳥が展示されています。正門から入って右手の「サバンナ園」にはアミメキリンの姿も。時間によってエサやり体験もできるので、入口のお知らせ情報をチェックしてみては?
出典:

それほど規模は大きくありませんが、園内には100種類以上の動物や鳥が展示されています。正門から入って右手の「サバンナ園」にはアミメキリンの姿も。時間によってエサやり体験もできるので、入口のお知らせ情報をチェックしてみては?

愛くるしいレッサーパンダも木の間から顔をのぞかせています。中国の四川省やヒマラヤの標高が高い地域に分布しているそう。ふさふさのしっぽとつぶらな瞳は、動物園の人気者です。
出典:

愛くるしいレッサーパンダも木の間から顔をのぞかせています。中国の四川省やヒマラヤの標高が高い地域に分布しているそう。ふさふさのしっぽとつぶらな瞳は、動物園の人気者です。

大きな木に囲まれた園内は、いつ訪れても四季の移ろいを感じることができます。夏はセミの声、秋は紅葉を楽しみながらの散策もステキですよ。
出典:

大きな木に囲まれた園内は、いつ訪れても四季の移ろいを感じることができます。夏はセミの声、秋は紅葉を楽しみながらの散策もステキですよ。

「なかよし動物園」では「オオカミと7匹の子ヤギ」や、「三匹の子ブタ」などの童話をモチーフにした展示が行われています。よく見るとヤギが乗っているのはお食事用のテーブル。童話のワンシーンを思わせる展示にほっこりしますね。

売店などはありませんが、芝生広場があるのでレジャーシートを持っていって日なたぼっこするのもおすすめです。
出典:

「なかよし動物園」では「オオカミと7匹の子ヤギ」や、「三匹の子ブタ」などの童話をモチーフにした展示が行われています。よく見るとヤギが乗っているのはお食事用のテーブル。童話のワンシーンを思わせる展示にほっこりしますね。

売店などはありませんが、芝生広場があるのでレジャーシートを持っていって日なたぼっこするのもおすすめです。

羽村市動物公園

金沢動物園/横浜市金沢区

横浜横須賀道路の釜利谷料金所にある専用ゲートから、駐車場まで直結している「金沢動物園」。高速道路からすぐに入れるアクセスの良さがうれしいですね。
出典:

横浜横須賀道路の釜利谷料金所にある専用ゲートから、駐車場まで直結している「金沢動物園」。高速道路からすぐに入れるアクセスの良さがうれしいですね。

「金沢動物園」の特徴は、草食動物がメインの動物園ということ。各動物の展示スペースが広いので、動物たちがゆったりと動く様子を見ることができます。

「ユーラシア区」にいるインドゾウは、夏になると水浴びをする姿も観察できますよ。
出典:

「金沢動物園」の特徴は、草食動物がメインの動物園ということ。各動物の展示スペースが広いので、動物たちがゆったりと動く様子を見ることができます。

「ユーラシア区」にいるインドゾウは、夏になると水浴びをする姿も観察できますよ。

入口からほど近い「オセアニア区」にはコアラがいます。1日の大半を眠って過ごすコアラですが、13時過ぎのランチタイムはぱっちり目を覚ますので、時間を合わせて訪れてみませんか?
出典:

入口からほど近い「オセアニア区」にはコアラがいます。1日の大半を眠って過ごすコアラですが、13時過ぎのランチタイムはぱっちり目を覚ますので、時間を合わせて訪れてみませんか?

山を切り開いた動物園は、多少高低差があるのでスニーカーなど歩きやすい服装がおすすめ。木々が多く、休憩スポットもあるのでのんびりできます。園内には軽食が食べられるレストランもあるので、手ぶらで訪れても1日過ごせますよ。
出典:

山を切り開いた動物園は、多少高低差があるのでスニーカーなど歩きやすい服装がおすすめ。木々が多く、休憩スポットもあるのでのんびりできます。園内には軽食が食べられるレストランもあるので、手ぶらで訪れても1日過ごせますよ。

20世紀に入ってから発見された珍しい動物「オカピ」にもここで会えます。キリンの仲間とされていますが、足の模様はシマウマに似ていますよね。そのユーモラスな姿にくぎ付けです。

ほかにも、合わせて40種ほどの動物や鳥類がいるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
出典:

20世紀に入ってから発見された珍しい動物「オカピ」にもここで会えます。キリンの仲間とされていますが、足の模様はシマウマに似ていますよね。そのユーモラスな姿にくぎ付けです。

ほかにも、合わせて40種ほどの動物や鳥類がいるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

金沢動物園公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会

野毛山動物園/横浜市西区

「野毛山動物園」は、JR京浜東北線の「桜木町」駅から歩いて15分ほどのところにあります。桜の名所として知られる野毛山公園の敷地内にある市営の公園です。約2時間あればゆっくりまわれる広さですが、飼育されている種類はおよそ100種類。無料なので、気軽に行けると人気のスポットです。
出典:

「野毛山動物園」は、JR京浜東北線の「桜木町」駅から歩いて15分ほどのところにあります。桜の名所として知られる野毛山公園の敷地内にある市営の公園です。約2時間あればゆっくりまわれる広さですが、飼育されている種類はおよそ100種類。無料なので、気軽に行けると人気のスポットです。

入口からまっすぐ歩くと見えてくるのがライオンとトラのゾーン。凛々しい姿に思わず圧倒されますね。
出典:

入口からまっすぐ歩くと見えてくるのがライオンとトラのゾーン。凛々しい姿に思わず圧倒されますね。

柵や檻をなくし、直接動物が見られるように展示されているスペースも多く、生き生きした表情を間近に楽しめます。

また、室温管理された建物の中ではワニやカメなどの爬虫類も飼育されているので、ドキドキしながらのぞいてみては?
出典:

柵や檻をなくし、直接動物が見られるように展示されているスペースも多く、生き生きした表情を間近に楽しめます。

また、室温管理された建物の中ではワニやカメなどの爬虫類も飼育されているので、ドキドキしながらのぞいてみては?

大きな池や滝など自然豊かな園内。しっとりと色づくモミジも絵になりますね。
出典:

大きな池や滝など自然豊かな園内。しっとりと色づくモミジも絵になりますね。

放し飼いのクジャクがのんびりお散歩中。こんなのどかな動物園も今は珍しい気がしますね。人も動物たちも、どこかゆったりしているのは小さな動物園ならではかも知れません。
出典:

放し飼いのクジャクがのんびりお散歩中。こんなのどかな動物園も今は珍しい気がしますね。人も動物たちも、どこかゆったりしているのは小さな動物園ならではかも知れません。

野毛山動物園公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会

いかがでしたか?

秋はのんびりほっこり。関東の「小さな動物園」へ大人遠足に出かけませんか?
出典:
小さな動物園は、比較的混雑が少ない穴場スポット。大人同士でゆっくり過ごしたい時にぴったりの場所です。約1~2時間程度でまわれる広さなので、午後からぶらりとお出かけするのもおすすめ。たまには童心にかえって動物園で週末を過ごしてみませんか?

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー