カフェ/喫茶店の宝庫・・・【青山・表参道】
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
【青山一丁目駅】周辺
国立新美術館から600mほど。お帰りにひと休みはいかが。
Cafè de LaPaix (カフェ・ド・ラペ)
オープンから40年近く。
コーヒーとのマリアージュを愉しみたい2つのお菓子*
アラビアの青い模様のお皿が素敵。黄色いカボチャプリンとポテッとした生クリーム。見た目も食器もセンスいい☆濃いー色のカラメルに濃厚そうなプリンがいかにも美味しそう。見た目通りの味。カボチャが濃く甘さも丁度。カラメルの苦味もきいてました。裏切られない味に幸せ(^^)
出典: 黒ダリア : [食べログ]
お店のウェブサイトはありません。詳細はこちらから。
「店内は寛ぐ空間のため携帯・PC・カメラの使用を遠慮していただいている」と入口に注意書きが
ありました。
【表参道駅】周辺
根津美術館への途上に、40年の歴史を紡ぐ2つの店。
BLUE BRICK LOUNGE(ブルーブリックラウンジ)
ランチメニューではガレットやキッシュが。
何よりも洋菓子の老舗ならではの限定スイーツに興味津々*2017年秋の一例は。
何よりも洋菓子の老舗ならではの限定スイーツに興味津々*2017年秋の一例は。
渋皮栗を丸ごと1個包んだパイに、バニラアイスやマロンクリームを重ね、
カシス&フランボワーズソースを底に流した一皿。
薄~いカシスの帽子を被った、優雅なご婦人然とした佇まい。
マロンクリームはラム酒がハッキリ効いて、中のバニラアイスと合います。
パイは外側パリッと。中はしっとり。こっちもバニラアイスとマッチング。
FIGARO(フィガロ )
スイーツメニューの一例は。
モンモランシーとはサクランボのケーキで甘さ控え目、リキュールも控え目で
ふわっと軽めのケーキ〜♬
甘め、硬めのプリン〜( ´ ▽ ` )
美味しい!カラメルはほろ苦。ツボです。
「ロータス」や「パンとエスプレッソ」のすぐそばに、独自のたたずまいで。
月光茶房(げっこうさぼう)
店内には、澄んだ空気のようなBGMが流れています。
コーヒーは堀口珈琲byハンドドリップ、紅茶はシーズンティー(ティージュ)。
メニューはコーヒー、紅茶、ビールなど。
マンデリン、パナマ、キーマンを頼みました。
コーヒーを入れる工程全てが丁寧で、
大切に入れられた品々が手元に届くと、
とても嬉しい気持ちになりました。
全て異なるカップで出してくれます。
アイスコーヒーの上に生クリームが乗っています。
コアントローというフランスの蒸留酒が入っています。
ほのかな酸味と甘みの絶妙なハーモニーです。
グラスも美しく、美味しいプチグラッセです。
こちらで是非頂きたいお勧めのコーヒーです。
店内に流れている音楽は、前衛的なジャズ。
音質は良く、かなりのこだわり。
普段は聞くことのない音楽に包まれて、いつもと違う世界にいるような気になってきました。
仕事帰りにひと息ついても。〈ダルブル通り〉の屋根裏カフェ。
Cafe Les Jeux Grnie(カフェ レ ジュ グルニエ)
最後までこの二層は混じり合うことがなく
ミルクの方が、脂肪分が多いはずなのに
どうして下なのか…謎が解けませんでした。
お帰り前のひとときを過ごしては。
【原宿駅】【明治神宮駅】周辺
Enseigne d'angle( アンセーニュダングル) 原宿店
ヨーロッパの田舎家をイメージして作られたインテリア。
ホイップされた甘いクリームと
コーヒー×ミルク。
プラスシナモン香る。
きちんとコーヒー感が残っており、
ミルクとのバランスが絶妙。
コーヒーのおともは『ガトーフロマージュ・メゾン』♪
綺麗な焼き色のチーズケーキ。
フォークを入れると「シュッ」と聞こえる軽やかさ。
しっとりした優しい味。コーヒーに合う控えめな甘さです。
全面喫煙可。
若い子の多い街ですが、何かうっかり迷い込んじゃったオトナの方に強くお薦めするお店です。
お店のウェブサイトはありません。詳細はこちらから。
原宿 / 喫茶店
- 住所
- 渋谷区千駄ヶ谷3-61-11 第二駒信ビル B1F
- 営業時間
- [月]
10:00 - 21:00
[火]
10:00 - 21:00
[水]
10:00 - 21:00
[木]
10:00 - 21:00
[金]
10:00 - 21:00
[土]
10:00 - 21:00
[日]
10:00 - 21:00
- 定休日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
いつも通り過ぎちゃう?
表参道を隔てて〈日本初の洋菓子店〉〈上等な果物)の老舗・2店が。
表参道を隔てて〈日本初の洋菓子店〉〈上等な果物)の老舗・2店が。
コロンバン 原宿本店 サロン
単品提供ではなく、ロール1本ごと購入(1,080円/本)で、食べたい分だけ切って出してもらい、
残りは持ち帰りというシステム。
2010年、店の屋上に養蜂場を開設。
パスタなどのランチ/フードメニューもありますが…。
歴史ある『ショートケーキ』と黄色い『モンブラン』の世界を知るまたとない機会♪
歴史ある『ショートケーキ』と黄色い『モンブラン』の世界を知るまたとない機会♪
1931年に開店した銀座本店時代に(現在は閉店)に発刊されていた小冊子「Bonbon」の復刻PDFが素敵。お時間おありの際にどうぞ。 ↓↓↓
京橋千疋屋(きょうばしせんびきや) 表参道原宿店
店に入るとまず目を奪われるのが多種多彩な果物たち。
ランチメニューはビーフストロガノフやカレーなど。やはり果物ははずせません♪
キレイにカットされたリンゴを筆頭にマンゴー、梨、巨峰、シャインマスカット、バナナ、
マスクメロン、ドラゴンフルーツ、イチジク、オレンジなど正に盛り合わせ!
お隣は「キディランド」。“伝説のカフェ”「カフェ・ド・ロペ」のあった場所に。
montoak(モントーク )
変化に富むコーナーがあり、一度訪れただけではお店の全容がよくわからない点も魅力の1つ。
週替わりランチ、スイーツ、コーヒー、さまざまなメニューがありますが…。
『ゴルゴンゾーラチーズケーキ』。どこかで聞いたことある?
アルコールメニューあり。“深夜カフェ”使いOK♪
おしまいに
“美味しいコーヒーやスイーツが頂ける”“ほっとくつろげる or かすかな緊張感が心地よい”。
人びとに愛されるカフェ/喫茶店とは、スタッフ・インテリア・音や匂いまでもが1つに調和した世界を指すのではないでしょうか。その上で、私たちが安心して身を預けられる空間であること。それは、目に見えるようで見えないもの。開業から長い時間をかけて、お店とお客さんの相互作用から醸し出されるものなのです。
機会があれば、気分が向いたら、そんな9軒で、歳月に磨かれた時間・空間をご賞味あれ☆
人びとに愛されるカフェ/喫茶店とは、スタッフ・インテリア・音や匂いまでもが1つに調和した世界を指すのではないでしょうか。その上で、私たちが安心して身を預けられる空間であること。それは、目に見えるようで見えないもの。開業から長い時間をかけて、お店とお客さんの相互作用から醸し出されるものなのです。
機会があれば、気分が向いたら、そんな9軒で、歳月に磨かれた時間・空間をご賞味あれ☆
今回は9軒をピックアップ♪
今を時めくお店も素敵ですが、次にお出かけの際は、数10年に渡ってこの地で支持されてきた“くつろぎの場所”にも足を伸ばしてみませんか?
画像は表参道「montoak」(後出)から、ケヤキ並木を見おろす2階のテラス。