伊予の小京都、内子町「八日市・護国の町並み」
内子町のおすすめ観光スポット
街並みを眺めながら歩くだけでも楽しめますが、内子町ならではの歴史や文化に触れられる、おすすめの観光スポットをいくつかご紹介しましょう。
栄華を今に伝える「木蠟資料館 上芳我邸」
200年の伝統を守る「大森和蝋燭屋」
築100年を超えて今も現役「内子座」
食事やお茶も、素敵な雰囲気の中で…
歴史情緒たっぷりの町並みを飾るのは、観光施設ばかりではありません。文化財をそのまま使った料理屋さんや、築100年を超える古民家を使ったカフェ、レストランもたくさんあります。
築140年の有形文化財で食事!「下芳我邸」
古民家でドイツ料理「Zum schwarzen Keiler」
お茶に見学にお宿にも「文化交流ヴィラ高橋邸」
個性豊かな内子のお宿
オーベルジュ内子
石畳の宿
内子 / 旅館・オーベルジュ(その他)
- 住所
- 喜多郡内子町石畳2877
- 営業時間
- カフェ:毎週日曜日(11:00~16:00)
- 定休日
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999 /¥8,000~¥9,999
内子(うちこ)町は、愛媛県の南西部にある町。松山市から40kmほど、JR松山駅から内子駅まで特急電車なら約25分で到着します。かつて木蝋(もくろう)の生産を中心に栄え、江戸後期から明治時代に財を成した商家が当時のまま軒を連ねる、風情あふれる町です。町のあちこちで出会うノスタルジックな風景は、そぞろ歩くうちにタイムスリップしたかのような気分にさせてくれます。