はじめての「海外旅行」で、知っておきたいこと。《基本のリスト》作りました♪

はじめての「海外旅行」で、知っておきたいこと。《基本のリスト》作りました♪

言葉や文化が違う土地に訪れる「海外旅行」。見たいもの、食べたいものなど、わくわくすることがいっぱいあると思いますが、異文化だからこそ注意しなければいけないことも。例えば、「安全」の基準も日本とは違います。「ちゃんと気をつけたいけど、一体何からはじめればいいの?」そんな方のために、今回は旅の準備から帰国するまで気をつけたい、知っておきたいことリストを作ってみました。旅先で使える英語のフレーズも集めてみたのでチェックしてみてくださいね♪2018年07月04日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
プランニング一人旅海外旅行マナー英会話
お気に入り数855

海外旅行を楽しく安全に♪

近年、たくさんの外国人が日本に訪れ、日本からの海外旅行のハードルもぐんと下がりましたね。国内旅行も楽しいけれど、そろそろ海外に行ってみたい!スリなどを避けること以外にも、海外に出るときに気をつけたい、知っておきたいことがたくさん。楽しい旅にするために、ツアーでも個人旅行の場合でもきちんと準備しておきませんか?
出典:unsplash.com

近年、たくさんの外国人が日本に訪れ、日本からの海外旅行のハードルもぐんと下がりましたね。国内旅行も楽しいけれど、そろそろ海外に行ってみたい!スリなどを避けること以外にも、海外に出るときに気をつけたい、知っておきたいことがたくさん。楽しい旅にするために、ツアーでも個人旅行の場合でもきちんと準備しておきませんか?

出発前にチェック

1. 旅行先の治安は大丈夫?

日本は「安全」な国と言われていますが、世界にはいろいろな情勢や環境が待っています。その場に訪れるとなれば、「ニュースで見たけれど私の身には関係ない」とは言えません。また、一般的に「安全」と言われている国でも、地域によっては立ち寄らない方がいい場合も。
出典:www.pexels.com

日本は「安全」な国と言われていますが、世界にはいろいろな情勢や環境が待っています。その場に訪れるとなれば、「ニュースで見たけれど私の身には関係ない」とは言えません。また、一般的に「安全」と言われている国でも、地域によっては立ち寄らない方がいい場合も。

特に、個人旅行の場合は、外務省のホームページで地域の情報を確認してみましょう。そのほか、旅行の口コミサイトや現地ブロガーさんの情報を確認するのもおすすめです。
状況を理解して訪れたほうが、安心して旅行できますよね♪
出典:unsplash.com

特に、個人旅行の場合は、外務省のホームページで地域の情報を確認してみましょう。そのほか、旅行の口コミサイトや現地ブロガーさんの情報を確認するのもおすすめです。
状況を理解して訪れたほうが、安心して旅行できますよね♪

外務省 海外安全ホームページ
海外に渡航・滞在される方々が自分自身で安全を確保していただくための参考情報を公開しております。

2. もしもの時の連絡先を控えて

海外では、日本と同じようにネット環境を利用できるとは限りません。手帳やメモ帳など、すぐに確認できるものに「もしも」の時の連絡先を控えておきましょう。万が一事故やトラブルに巻き込まれた時、あわてずに対処できますよ。

・現地の日本大使館の連絡先
・ホテルの連絡先
・保険会社の連絡先
・クレジットカード紛失時の連絡先

これらは控えておくのが◎。ガイドブックでは「海外から日本へ電話をかける方法」が載っていることも多いので、それも忘れずに。また、家族や友人に自分の滞在期間や滞在先を伝えておくのもお忘れなく!
出典:unsplash.com

海外では、日本と同じようにネット環境を利用できるとは限りません。手帳やメモ帳など、すぐに確認できるものに「もしも」の時の連絡先を控えておきましょう。万が一事故やトラブルに巻き込まれた時、あわてずに対処できますよ。

・現地の日本大使館の連絡先
・ホテルの連絡先
・保険会社の連絡先
・クレジットカード紛失時の連絡先

これらは控えておくのが◎。ガイドブックでは「海外から日本へ電話をかける方法」が載っていることも多いので、それも忘れずに。また、家族や友人に自分の滞在期間や滞在先を伝えておくのもお忘れなく!

3. パスポートのコピーを取っておこう

パスポートは、海外で自分の身分を証明するための「最も重要な証明書」といっても過言ではありません。紛失した時のためにコピーを取っておき、カバンやスーツケースなど原本とは別に保管するようにしておいてくださいね。
出典:unsplash.com

パスポートは、海外で自分の身分を証明するための「最も重要な証明書」といっても過言ではありません。紛失した時のためにコピーを取っておき、カバンやスーツケースなど原本とは別に保管するようにしておいてくださいね。

4. スマートフォンなどの設定も確認

日本で当たり前のように利用しているネット環境も、世界共通というわけにはいきません。気付かないまま海外で利用して、高額を請求されるケースも。端末の種類によって、設定が違うので必ずチェックするのを忘れずに。
出典:www.pexels.com

日本で当たり前のように利用しているネット環境も、世界共通というわけにはいきません。気付かないまま海外で利用して、高額を請求されるケースも。端末の種類によって、設定が違うので必ずチェックするのを忘れずに。

旅行中と帰国時に気をつけること

5. お金は分散して少しずつ

お金は「カード」と「現金」どちらでも支払いができるようにして、保管場所をひとつにまとめないようにしましょう。カードは、できればカード会社の違うものを2枚以上持っておくと現地でどちらか使えない場合でも安心ですね。
海外は、日本よりもずっとカード文化が進んでいるところも。現金は最低限の金額が望ましいですが、どうしても高額になる場合は違うカバンに入れて分散して持ち運ぶようにするのが○。
出典:unsplash.com

お金は「カード」と「現金」どちらでも支払いができるようにして、保管場所をひとつにまとめないようにしましょう。カードは、できればカード会社の違うものを2枚以上持っておくと現地でどちらか使えない場合でも安心ですね。
海外は、日本よりもずっとカード文化が進んでいるところも。現金は最低限の金額が望ましいですが、どうしても高額になる場合は違うカバンに入れて分散して持ち運ぶようにするのが○。

6. 旅行先のルールやマナーを知っておこう

世界には、さまざまなマナーやルールがあります。「私は外国人だから、知らなくていい」という態度はNG。日本でもマナーの悪い外国人は嫌われがちですよね。宗教に関することはもちろん、食事や服装のマナーなど、最低限のことをチェックして、旅先でも心がけるようにしたいですね。
出典:www.pexels.com

世界には、さまざまなマナーやルールがあります。「私は外国人だから、知らなくていい」という態度はNG。日本でもマナーの悪い外国人は嫌われがちですよね。宗教に関することはもちろん、食事や服装のマナーなど、最低限のことをチェックして、旅先でも心がけるようにしたいですね。

7. 悩みどころ「チップ」のこと

海外旅行で悩ましいのがサービスを受けたときに支払う「チップ」。旅行先がチップ文化のある国かどうか先に調べておきましょう。相場はかかった金額の15%ほど(お店やサービスによって異なります)。チップ用のお金をマネークリップなどでまとめておくと◎
出典:unsplash.com

海外旅行で悩ましいのがサービスを受けたときに支払う「チップ」。旅行先がチップ文化のある国かどうか先に調べておきましょう。相場はかかった金額の15%ほど(お店やサービスによって異なります)。チップ用のお金をマネークリップなどでまとめておくと◎

8. そのお土産、日本へ持ち込みOK?

世界の国々では、税金や環境の観点からその国に持ち込めないものがたくさんあります。日本にも、税金の手続きをして、危険なものでなくても、「持込み禁止」のものがありますよ。お土産を買ったのに持ち込みできない商品だった!ということがないように、事前にチェックしておきましょう。
出典:unsplash.com

世界の国々では、税金や環境の観点からその国に持ち込めないものがたくさんあります。日本にも、税金の手続きをして、危険なものでなくても、「持込み禁止」のものがありますよ。お土産を買ったのに持ち込みできない商品だった!ということがないように、事前にチェックしておきましょう。

肉製品などのおみやげについて:動物検疫所
動物検疫所ホームページ

旅行中に役立つ英語フレーズ

英語が話せなくても、簡単なフレーズだけ覚えておくととても便利。よく使う言葉は言い回しもできるので、ぜひ身に付けておきましょう!私たちも日本で外国人に話しかけられるとき、英語より、カタコトでも日本語で聞かれるほうが、「教えてあげたい!」という気持ちが強くなりませんか?
難しく考える必要はないので、楽しんで Let's try!

場所を聞く ○○はどこですか? / Where is ○○?

Where is ○○?の○○の部分に尋ねたい場所の名前を入れます。例えばお手洗いの場所を尋ねたい時はWhere is a washroom.ちなみに、話しかけるときは「Excuse me.」と声をかけるといいですよ。
出典:unsplash.com

Where is ○○?の○○の部分に尋ねたい場所の名前を入れます。例えばお手洗いの場所を尋ねたい時はWhere is a washroom.ちなみに、話しかけるときは「Excuse me.」と声をかけるといいですよ。

お店でオーダーする ○○をいただけますか? / Could I have ○○ ?

お店で注文するときの言い方は様々ですが、丁寧な言い回しは「Could I have ○○ ?」。また、シンプルにI'll have ○○.と質問に形式にしなくてもいいですよ。
出典:unsplash.com

お店で注文するときの言い方は様々ですが、丁寧な言い回しは「Could I have ○○ ?」。また、シンプルにI'll have ○○.と質問に形式にしなくてもいいですよ。

値段を聞くとき これいくらですか?/ How much is this?

旅行先では、ショップだけではなくマルシェや露店などで買い物をすることもありますよね。値札がついていないこともしばしば。気軽に声をかけて「 How much is this?」と値段を聞いてみましょう。ちなみに、聞き取れないときは「Sorry?」と返すのがおすすめ。ゆっくり言い直してくれたり、わかりやすい言葉に変えてくれることも。
出典:www.pexels.com

旅行先では、ショップだけではなくマルシェや露店などで買い物をすることもありますよね。値札がついていないこともしばしば。気軽に声をかけて「 How much is this?」と値段を聞いてみましょう。ちなみに、聞き取れないときは「Sorry?」と返すのがおすすめ。ゆっくり言い直してくれたり、わかりやすい言葉に変えてくれることも。

WiFiはありますか?/ Do you have WiFi here?

海外でのWiFi環境はとっても便利。観光が盛んな国なら日本よりはるかにWiFi設備が優れているということも。カフェやホテルでWiFiを使いたい時には、「 Do you have free WiFi here?」念のため、freeをいれるのもおすすめ。発音は日本と同じく「ワイファイ」で大丈夫。
出典:unsplash.com

海外でのWiFi環境はとっても便利。観光が盛んな国なら日本よりはるかにWiFi設備が優れているということも。カフェやホテルでWiFiを使いたい時には、「 Do you have free WiFi here?」念のため、freeをいれるのもおすすめ。発音は日本と同じく「ワイファイ」で大丈夫。

▼こちらの記事も、おすすめ
海外旅行の準備はコトバから♪旅先でのコミュニケーションに使える【英会話】集
海外旅行の準備はコトバから♪旅先でのコミュニケーションに使える【英会話】集

夏休みやお盆休みは海外旅行に。そんな計画を立てているかもしれませんね。ただでさえとっても楽しみな海外旅行ですが、現地の人とコミュニケーションを取れる、簡単なトラベル英語を覚えておけば、きっともっと楽しめるはず。この記事では、覚えておくと便利な表現や、よく聞かれる質問から会話を広げて楽しむ方法をご紹介。現地の人とお話できれば、観光ブックに載っていない素敵な場所も聞き出せるかもしれません。恥ずかしがらすに英語を話して、もっと旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか?

Have a nice trip !

いろいろな情報を聞いて不安になることもあるかもしれませんが、きちんと旅先の情報を確認して、準備をすれば大丈夫!ツアーだから安心ということではなく、外国の状況や文化をきちんと知って、楽しい旅ができるといいですね。
出典:unsplash.com

いろいろな情報を聞いて不安になることもあるかもしれませんが、きちんと旅先の情報を確認して、準備をすれば大丈夫!ツアーだから安心ということではなく、外国の状況や文化をきちんと知って、楽しい旅ができるといいですね。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー