一度は食べてみたい名店の味。下町「浅草」の昔ながらの老舗・レストラン・バー【8選】

一度は食べてみたい名店の味。下町「浅草」の昔ながらの老舗・レストラン・バー【8選】

東京観光で外せないスポットのひとつ「浅草」。浅草寺や花やしきなど見どころがたくさんあるので、下町風情を感じながら丸一日楽しめます。そんな浅草でお食事をするなら老舗レストランがおすすめ。今回は、行列のできる洋食レストラン「ヨシカミ」や江戸時代から続くどじょう料理店「駒形どぜう」など、一度は食べてみたい名店をご紹介します。2018年04月23日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏東京都浅草洋食名店
お気に入り数553

浅草に軒を連ねる「老舗レストラン」

明治から昭和初期にかけて、浅草はトレンドの発信地でした。和食中心の食文化から、お肉や卵をふんだんに使った洋食が庶民の間にも広がり、洋食レストランが増えていったと言われています。また当時、浅草寺の参拝者が多く訪れたお店が今もなお残っており、古くから親しまれてきた江戸の味と洋食、どちらも楽しむことができます。
出典:

明治から昭和初期にかけて、浅草はトレンドの発信地でした。和食中心の食文化から、お肉や卵をふんだんに使った洋食が庶民の間にも広がり、洋食レストランが増えていったと言われています。また当時、浅草寺の参拝者が多く訪れたお店が今もなお残っており、古くから親しまれてきた江戸の味と洋食、どちらも楽しむことができます。

神谷バー
浅草(東武・都営・メトロ) / 居酒屋
住所
台東区浅草1-1-1 1F・2F・3F
営業時間
[月]
 11:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[火]
 定休日
[水]
 11:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[木]
 11:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[金]
 11:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[土]
 11:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[日]
 11:00 - 20:00(L.O. 19:30)

■ 営業時間
現在は当分の間、20:00閉店
(3F和食は現在休業中)

■ 定休日
月2回月曜日
定休日
火曜日
平均予算
¥2,000~¥2,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:

ヨシカミ浅草店

伝法院のほど近くにある「ヨシカミ」は、昭和26年(1951年)から続く昔ながらの洋食レストラン。看板の書かれた“うますぎて申し訳けないス!”をご存知の方も多いのでは?このキャッチフレーズを掲げた看板を目印にお店を探してみてくださいね。
出典:

伝法院のほど近くにある「ヨシカミ」は、昭和26年(1951年)から続く昔ながらの洋食レストラン。看板の書かれた“うますぎて申し訳けないス!”をご存知の方も多いのでは?このキャッチフレーズを掲げた看板を目印にお店を探してみてくださいね。

レトロなギンガムチェック柄の赤いビニールテーブルクロスが印象的な店内。昭和35年に建て替えて以来、そのままの姿とのことですが、まだまだ現役。清潔感と活気があり、観光客や地元の方、ご家族連れなど多くのお客さんでにぎわっています。
出典:

レトロなギンガムチェック柄の赤いビニールテーブルクロスが印象的な店内。昭和35年に建て替えて以来、そのままの姿とのことですが、まだまだ現役。清潔感と活気があり、観光客や地元の方、ご家族連れなど多くのお客さんでにぎわっています。

ヨシカミのオムライスはビッグサイズで、女性2人ならシェアしても良いほどのボリュームが人気です。ハムや玉ねぎが入った定番のケチャップライスなのに、おうちで作るのとはひと味もふた味も違うのはさすがプロの味!
出典:

ヨシカミのオムライスはビッグサイズで、女性2人ならシェアしても良いほどのボリュームが人気です。ハムや玉ねぎが入った定番のケチャップライスなのに、おうちで作るのとはひと味もふた味も違うのはさすがプロの味!

カウンターからはキッチンの様子を見ることができます。狭い厨房にたくさんのコックさんがいて、それぞれテキパキと料理を作っています。その活気と手際の良さは、思わず見とれてしまうほど。
出典:

カウンターからはキッチンの様子を見ることができます。狭い厨房にたくさんのコックさんがいて、それぞれテキパキと料理を作っています。その活気と手際の良さは、思わず見とれてしまうほど。

人気のビーフシチューは、国産牛のバラ肉を使用。たっぷりの野菜と牛すじでとったスープで作るデミグラスソース素で3~4時間はじっくり煮込んで作っています。口の中でほろりと崩れるほど柔らかなお肉は、並んでも食べたい味のひとつです。
出典:

人気のビーフシチューは、国産牛のバラ肉を使用。たっぷりの野菜と牛すじでとったスープで作るデミグラスソース素で3~4時間はじっくり煮込んで作っています。口の中でほろりと崩れるほど柔らかなお肉は、並んでも食べたい味のひとつです。

浅草 洋食 ビーフシチュー ヨシカミ

レストラン大宮

東武伊勢崎線・東京メトロ銀座線の浅草駅から歩いて2分ほどの伝法院通り沿いにある「レストラン大宮」は、昭和57年(1982年)にオープンした洋食レストラン。レンガの壁に赤い扉という洋風の外観が目印です。
出典:

東武伊勢崎線・東京メトロ銀座線の浅草駅から歩いて2分ほどの伝法院通り沿いにある「レストラン大宮」は、昭和57年(1982年)にオープンした洋食レストラン。レンガの壁に赤い扉という洋風の外観が目印です。

店内はカウンターと2階席があります。7歳未満のお子さんはNGとのことで、大人同士でゆったり過ごす記念日のお食事にもおすすめ。
出典:

店内はカウンターと2階席があります。7歳未満のお子さんはNGとのことで、大人同士でゆったり過ごす記念日のお食事にもおすすめ。

浅草生まれのオーナー・シェフ、大宮勝雄氏が目指すのは“平成の洋食”。ごはんに合う洋食を新しいスタンダードにしたいと日々進化を続けているそう。こちらの「オマール海老のグラタン」は、マカロニグラタンにぷりぷりのオマール海老の切り身がたっぷり入った贅沢なひと皿。しっかりした濃いめのベシャメルソースは、確かにごはんにも合う味です。
出典:

浅草生まれのオーナー・シェフ、大宮勝雄氏が目指すのは“平成の洋食”。ごはんに合う洋食を新しいスタンダードにしたいと日々進化を続けているそう。こちらの「オマール海老のグラタン」は、マカロニグラタンにぷりぷりのオマール海老の切り身がたっぷり入った贅沢なひと皿。しっかりした濃いめのベシャメルソースは、確かにごはんにも合う味です。

メディアでも紹介されることの多い「昔風ハヤシライス」は、いろいろな部位の牛肉がゴロっと入っているのが特徴です。さらっとした上品な味わいは、売り切れてしまうこともあるほどの人気メニューなんです。
出典:

メディアでも紹介されることの多い「昔風ハヤシライス」は、いろいろな部位の牛肉がゴロっと入っているのが特徴です。さらっとした上品な味わいは、売り切れてしまうこともあるほどの人気メニューなんです。

さっぱりとしたグレープフルーツのシャーベットは、盛り付けの美しさも秀逸です。食後のデザートまでゆっくりいただけば、まさに至福のひと時。
出典:

さっぱりとしたグレープフルーツのシャーベットは、盛り付けの美しさも秀逸です。食後のデザートまでゆっくりいただけば、まさに至福のひと時。

レストラン大宮

グリル佐久良

「グリル佐久良」は、浅草寺の観音堂方面の裏路地にある洋食屋さん。昭和42年(1967年)の創業以来、何度もテレビや雑誌などに紹介されている人気店です。
出典:

「グリル佐久良」は、浅草寺の観音堂方面の裏路地にある洋食屋さん。昭和42年(1967年)の創業以来、何度もテレビや雑誌などに紹介されている人気店です。

カウンターとテーブル席を合わせて16席のこじんまりした店内。ダイヤ型のすりガラスがモダンですね。ペンダントライトもアンティークな雰囲気で、レトロな空間に穏やかな時間が流れます。
出典:

カウンターとテーブル席を合わせて16席のこじんまりした店内。ダイヤ型のすりガラスがモダンですね。ペンダントライトもアンティークな雰囲気で、レトロな空間に穏やかな時間が流れます。

食べた方の多くが「最高の味!」と絶賛するビーフシチュー。お箸で切れるほどの柔らかさとお肉の旨みがおいしいと評判です。厚切りトーストにデミグラスソースをつけていただけば、きっと笑みがこぼれるはず。
出典:

食べた方の多くが「最高の味!」と絶賛するビーフシチュー。お箸で切れるほどの柔らかさとお肉の旨みがおいしいと評判です。厚切りトーストにデミグラスソースをつけていただけば、きっと笑みがこぼれるはず。

箸袋をよく見ると、なんと千代紙を張った手作り。細部までおもてなしの心遣いが感じられます。
出典:

箸袋をよく見ると、なんと千代紙を張った手作り。細部までおもてなしの心遣いが感じられます。

驚くほど厚みのあるボリューム満点のカツサンドは、甘辛いソースとシャキシャキ食感のキャベツの相性が抜群です。こんなにぶ厚いのに柔らかく食べやすいのは、上質なお肉をプロの技で揚げているからこそ。テイクアウトもできるので、お土産にもいかが?
出典:

驚くほど厚みのあるボリューム満点のカツサンドは、甘辛いソースとシャキシャキ食感のキャベツの相性が抜群です。こんなにぶ厚いのに柔らかく食べやすいのは、上質なお肉をプロの技で揚げているからこそ。テイクアウトもできるので、お土産にもいかが?

グリル佐久良
浅草(つくばEXP) / 洋食
住所
台東区浅草3-32-4
営業時間
[月]
 11:30 - 14:00
 17:30 - 20:30
[火]
 定休日
[水]
 定休日
[木]
 11:30 - 14:00
 17:30 - 20:30
[金]
 11:30 - 14:00
 17:30 - 20:30
[土]
 11:30 - 14:00
 17:30 - 20:30
[日]
 11:30 - 14:00
 17:30 - 20:30
定休日
火曜日、水曜日
平均予算
¥3,000~¥3,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:

grill GRAND(グリル グランド)

浅草寺を通り抜けた観音寺裏にある「グリル グランド」は、東京メトロ銀座線・東武伊勢崎線の浅草駅から8分ほど歩いたところにあります。住宅街の中にひっそりと佇むお店は、シックでレトロな雰囲気。
出典:

浅草寺を通り抜けた観音寺裏にある「グリル グランド」は、東京メトロ銀座線・東武伊勢崎線の浅草駅から8分ほど歩いたところにあります。住宅街の中にひっそりと佇むお店は、シックでレトロな雰囲気。

昭和16年(1941年)に創業し、現在シェフを務めているのは3代目の息子さん。イタリアンやフレンチの店で修業を積んでからお店に戻ったという経歴をお持ちで、創業当時と変わらぬ味を保ちつつ新風を吹き込んでいます。1階はテーブル席、2階にはお座敷があります。清潔で落ち着いたなかにも温もりが感じられます。
出典:

昭和16年(1941年)に創業し、現在シェフを務めているのは3代目の息子さん。イタリアンやフレンチの店で修業を積んでからお店に戻ったという経歴をお持ちで、創業当時と変わらぬ味を保ちつつ新風を吹き込んでいます。1階はテーブル席、2階にはお座敷があります。清潔で落ち着いたなかにも温もりが感じられます。

こちらの煮込みハンバーグは、あふれる肉汁とデミグラスソースのバランスが格別。目玉焼きをとろ~り崩しながらソースに絡めればまろやかさが加わり、また違った味わいが楽しめますよ。
出典:

こちらの煮込みハンバーグは、あふれる肉汁とデミグラスソースのバランスが格別。目玉焼きをとろ~り崩しながらソースに絡めればまろやかさが加わり、また違った味わいが楽しめますよ。

洋食屋さんなのにお新香が出てくるのが、下町らしいですよね。昼間のビールがよりおいしく味わえます。
出典:

洋食屋さんなのにお新香が出てくるのが、下町らしいですよね。昼間のビールがよりおいしく味わえます。

3代目オリジナルの「ケチャップソースのオムライス」。卵をしっかり焼いているように見えますが、中はとろとろふわふわ。
出典:

3代目オリジナルの「ケチャップソースのオムライス」。卵をしっかり焼いているように見えますが、中はとろとろふわふわ。

見るからに柔らかそうなポークソテーも人気メニューのひとつ。お醤油ベースのソースとお肉の脂が良く合います。カットした状態で盛り付けられているので、食べやすいのもうれしいですね。ほかにもメニューが豊富で、次は何を食べようと楽しみになります。
出典:

見るからに柔らかそうなポークソテーも人気メニューのひとつ。お醤油ベースのソースとお肉の脂が良く合います。カットした状態で盛り付けられているので、食べやすいのもうれしいですね。ほかにもメニューが豊富で、次は何を食べようと楽しみになります。

グリル グランド
浅草(つくばEXP) / 洋食
住所
台東区浅草3-24-6
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:30 - 13:45
 17:00 - 20:30
[水]
 11:30 - 13:45
 17:00 - 20:30
[木]
 11:30 - 13:45
 17:00 - 20:30
[金]
 11:30 - 13:45
 17:00 - 20:30
[土]
 11:30 - 13:45
 17:00 - 20:30
[日]
 定休日

※年末年始休業日のお知らせです。12月28日(土)~1月6日(月)までお休みをいただきます。あらかじめご了承ください。
※混雑時や売り切れの場合など、上記ラストオーダーの時間よりも前に受付を終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
定休日
月曜日、日曜日
平均予算
¥8,000~¥9,999 /¥3,000~¥3,999
データ提供:

駒形どぜう

浅草駅の正面口を出て、江戸通りをまっすぐ歩くと見えてくる商家造りの建物が「駒形どぜう」です。徳川11代将軍、家斉公の時代から続く老舗で、現在は7代目。200年を超える歴史が今も続いています。
出典:

浅草駅の正面口を出て、江戸通りをまっすぐ歩くと見えてくる商家造りの建物が「駒形どぜう」です。徳川11代将軍、家斉公の時代から続く老舗で、現在は7代目。200年を超える歴史が今も続いています。

椅子席の大広間もありますが、1階の「入れ込み座敷」に座ってみてはいかがでしょうか?中央に並ぶ板がテーブル代わりという、江戸時代からの形をそのまま残しています。これがまた、なべを食べるのにちょうどいい高さになっているんです。
出典:

椅子席の大広間もありますが、1階の「入れ込み座敷」に座ってみてはいかがでしょうか?中央に並ぶ板がテーブル代わりという、江戸時代からの形をそのまま残しています。これがまた、なべを食べるのにちょうどいい高さになっているんです。

名物の「どぜうなべ」は、厳選したどじょうを酒に漬けて酔わせ、甘味噌仕立ての味噌汁で煮込み、さらに出汁のきいた割下で煮たお料理です。江戸時代から続くこの調理方法は、当時から庶民に親しまれていたそう。年季の入った鉄鍋の風情がたまりません。
出典:

名物の「どぜうなべ」は、厳選したどじょうを酒に漬けて酔わせ、甘味噌仕立ての味噌汁で煮込み、さらに出汁のきいた割下で煮たお料理です。江戸時代から続くこの調理方法は、当時から庶民に親しまれていたそう。年季の入った鉄鍋の風情がたまりません。

木製の薬味入れも粋ですよね。葱や割下はお好みで追加できます。こちらでは、その時に一番おいしいどじょうを仕入れているので、丸ごと骨まで食べられると評判。職人さんが一匹ずつ丁寧に下処理しているので、臭みなどはまったく感じず初めての方でもおいしくいただけますよ。
出典:

木製の薬味入れも粋ですよね。葱や割下はお好みで追加できます。こちらでは、その時に一番おいしいどじょうを仕入れているので、丸ごと骨まで食べられると評判。職人さんが一匹ずつ丁寧に下処理しているので、臭みなどはまったく感じず初めての方でもおいしくいただけますよ。

今から180余年前、2代目が「どじょうが一番小さい魚なら、一番大きな魚を売ってみたい」と仕入れるようになったくじら料理。現在はミンククジラを使っていて、濃い赤色が美しいお刺身がいただけます。
出典:

今から180余年前、2代目が「どじょうが一番小さい魚なら、一番大きな魚を売ってみたい」と仕入れるようになったくじら料理。現在はミンククジラを使っていて、濃い赤色が美しいお刺身がいただけます。

江戸情緒あふれる老舗のメニューには、日本酒が似合います。升にお塩を乗せてきゅっと一口いただけば、当時にタイムスリップしたかのような気分を味わえます。歴史と趣きが感じられる店内でいただく江戸庶民の味。五感で江戸を堪能してみては?
出典:

江戸情緒あふれる老舗のメニューには、日本酒が似合います。升にお塩を乗せてきゅっと一口いただけば、当時にタイムスリップしたかのような気分を味わえます。歴史と趣きが感じられる店内でいただく江戸庶民の味。五感で江戸を堪能してみては?

駒形どぜう|どぜう料理・くじら料理

浅草むぎとろ

昭和4年(1929年)創業の「浅草むぎとろ」は、90年近い歴史のあるとろろ懐石料理店です。本店は、先ほどご紹介した「駒形どぜう」と同じ江戸通りにあります。
出典:

昭和4年(1929年)創業の「浅草むぎとろ」は、90年近い歴史のあるとろろ懐石料理店です。本店は、先ほどご紹介した「駒形どぜう」と同じ江戸通りにあります。

1階の広間から3階の個室まで、さまざまなシーンで利用できる店内。窓からは大通りを行き交う人の姿が見えます。背木の間隔にゆとりがあり、ゆったりと過ごせるのが良いですね。
出典:

1階の広間から3階の個室まで、さまざまなシーンで利用できる店内。窓からは大通りを行き交う人の姿が見えます。背木の間隔にゆとりがあり、ゆったりと過ごせるのが良いですね。

ランチの人気は「むぎとろバイキング」。麦とろごはんにかけるとろろは、お出汁がきいた「味付」と「味噌」の2種類。それぞれの違いを楽しめます。
出典:

ランチの人気は「むぎとろバイキング」。麦とろごはんにかけるとろろは、お出汁がきいた「味付」と「味噌」の2種類。それぞれの違いを楽しめます。

麦とろごはんに合うおかずも、ビュッフェスタイルで好きなだけいただけます。お蕎麦や卵焼き、ちりめんじゃこなど、どれもやさしい味で体の中からキレイになりそう。
出典:

麦とろごはんに合うおかずも、ビュッフェスタイルで好きなだけいただけます。お蕎麦や卵焼き、ちりめんじゃこなど、どれもやさしい味で体の中からキレイになりそう。

席によってはスカイツリーが見えることも。ゆったりとした時間を過ごしたい方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょう?
出典:

席によってはスカイツリーが見えることも。ゆったりとした時間を過ごしたい方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょう?

浅草むぎとろ 本店

うなぎ色川

都営地下鉄浅草線の浅草駅から歩いて1分の「うなぎ色川」は、文久元年(1861年)創業の老舗。ミシュラン・ビブグルマンにも掲載されました。
出典:

都営地下鉄浅草線の浅草駅から歩いて1分の「うなぎ色川」は、文久元年(1861年)創業の老舗。ミシュラン・ビブグルマンにも掲載されました。

店内に一歩入ると、うなぎを焼く香ばしい香りが広がっています。うちわをパタパタ扇ぎながら炭火で焼いている様子がカウンター越しに見えます。
出典:

店内に一歩入ると、うなぎを焼く香ばしい香りが広がっています。うちわをパタパタ扇ぎながら炭火で焼いている様子がカウンター越しに見えます。

店内は、テーブルとカウンターの12席のみだけなので、平日でも行列ができることも多いんです。並んでも食べたいと、遠方から連日多くの人々が訪れています。
出典:

店内は、テーブルとカウンターの12席のみだけなので、平日でも行列ができることも多いんです。並んでも食べたいと、遠方から連日多くの人々が訪れています。

なんと、うちわにお品書きが書かれています。よく使い込まれて古びた味わいがまた良い感じ。
出典:

なんと、うちわにお品書きが書かれています。よく使い込まれて古びた味わいがまた良い感じ。

うな重は「たっぷり」と「ふつう」の2種類だけ。こちらの「たっぷり」は、お重からはみ出すぐらいのボリューム感。蒸し上がったうなぎを何度かタレにつけて焼いているので、皮はパリッ、身はふっくら。きりっとした濃いめのタレでごはんが進みます。
出典:

うな重は「たっぷり」と「ふつう」の2種類だけ。こちらの「たっぷり」は、お重からはみ出すぐらいのボリューム感。蒸し上がったうなぎを何度かタレにつけて焼いているので、皮はパリッ、身はふっくら。きりっとした濃いめのタレでごはんが進みます。

こちらは「ふつう」のうな重。普通サイズでもこのボリュームなので、女性ならお腹いっぱいになりそう。
出典:

こちらは「ふつう」のうな重。普通サイズでもこのボリュームなので、女性ならお腹いっぱいになりそう。

うなぎ 色川
浅草(東武・都営・メトロ) / うなぎ
住所
台東区雷門2-6-11
営業時間
【営業時間】
11:30~14:00
定休日
平均予算
¥4,000~¥4,999 /¥5,000~¥5,999
データ提供:

神谷バー

日本で一番古いバー「神谷バー」があるのは、浅草駅のすぐそば。駅前の大通りの角にある印象的な建物が目印です。こちらの建物は1921年(大正10年)に建てられて以来、今でもそのまま使われてます。
出典:

日本で一番古いバー「神谷バー」があるのは、浅草駅のすぐそば。駅前の大通りの角にある印象的な建物が目印です。こちらの建物は1921年(大正10年)に建てられて以来、今でもそのまま使われてます。

メニューのサンプルが並ぶショーケースは、見ているだけでお腹が空いてきそう。“バー”といっても食事メニューも充実しているので、お酒が弱い方でも入りやすいですよ。
出典:

メニューのサンプルが並ぶショーケースは、見ているだけでお腹が空いてきそう。“バー”といっても食事メニューも充実しているので、お酒が弱い方でも入りやすいですよ。

“下町の社交場”と呼ばれる店内は、昭和レトロな雰囲気たっぷり。2011年には登録有形文化財に登録されました。
出典:

“下町の社交場”と呼ばれる店内は、昭和レトロな雰囲気たっぷり。2011年には登録有形文化財に登録されました。

創業者の神谷伝兵衛氏が明治時代に作った「デンキブラン」は、ブランデーにジン、ワイン、キュラソー、薬草などが入ったお酒。材料の詳細や配合は秘伝というオリジナルのドリンクなんです。お店では、チェイサーに生ビールをおすすめしていて、お酒好きにはたまらない組み合わせですよね。くれぐれも飲みすぎにはご注意を!
出典:

創業者の神谷伝兵衛氏が明治時代に作った「デンキブラン」は、ブランデーにジン、ワイン、キュラソー、薬草などが入ったお酒。材料の詳細や配合は秘伝というオリジナルのドリンクなんです。お店では、チェイサーに生ビールをおすすめしていて、お酒好きにはたまらない組み合わせですよね。くれぐれも飲みすぎにはご注意を!

一番人気のメニューが「煮込」。高級だし昆布で3時間ほど煮込み、信州味噌と醤油で味付けしたモツは、お酒との相性も抜群です◎
出典:

一番人気のメニューが「煮込」。高級だし昆布で3時間ほど煮込み、信州味噌と醤油で味付けしたモツは、お酒との相性も抜群です◎

デンキブランの甘い風味の中に、レモンの酸味がうまく溶け合った「電気ブランサワー」は女性向け。軽く一杯飲みたい時にもおすすめです。
出典:

デンキブランの甘い風味の中に、レモンの酸味がうまく溶け合った「電気ブランサワー」は女性向け。軽く一杯飲みたい時にもおすすめです。

「海老フライとかにコロッケ」などのお食事メニューもたくさんあるので、お酒だけでなくお食事メインで訪れるのも良いですね。太宰治などの文豪が通ったバーで、下町らしさを楽しんでみては?
出典:

「海老フライとかにコロッケ」などのお食事メニューもたくさんあるので、お酒だけでなくお食事メインで訪れるのも良いですね。太宰治などの文豪が通ったバーで、下町らしさを楽しんでみては?

神谷バー

いかがですか?

一度は食べてみたい名店の味。下町「浅草」の昔ながらの老舗・レストラン・バー【8選】
出典:
浅草で何十年と続くお店は、何代もにわたって受け継がれる味や伝統が今も高く評価されています。古きよき時代の味を守りつつ、新しい風を取り込もうという流れは多くのお店にあり、その前向きな姿勢は何年経っても途切れることのないお客さんが認めています。浅草エリアには多くの飲食店が立ち並び、どこに行こうか迷ってしまうこともありますが、そんな時は老舗・名店でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー