桃色に染まった風景に魅せられて……中国地方でのおすすめ梅林7選

桃色に染まった風景に魅せられて……中国地方でのおすすめ梅林7選

新年を迎えると、そろそろ春の訪れが待ち遠しくなりますね。外出時には、コートやマフラーが手放せず、屋外に出かけるのはつい億劫になりがちな気候が続いています。しかし、春の訪れが待ち遠しいこの時期は、梅が次々と開花し、全国各地の梅林では、桃色に包まれた素晴らしい景色が広がります。紅梅、白梅、枝垂梅など様々な種類の梅が開花し美しい桃色のグラデーションに染まった梅林を訪れ、春の兆しを感じ取ってみませんか。今回は、中国地方にあるおすすめの梅林をご紹介します。2018年01月17日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
山陰・山陽中国地方観光スポット梅林
お気に入り数65

河原中央公園/鳥取県鳥取市

かつて豊臣秀吉が陣を築いた河原城周辺の河原中央公園は、約800本の梅が植栽されています。河原城跡には、お城山展望台とも呼ばれる天守閣があり、展望台から梅林を一望することができます。
出典:

かつて豊臣秀吉が陣を築いた河原城周辺の河原中央公園は、約800本の梅が植栽されています。河原城跡には、お城山展望台とも呼ばれる天守閣があり、展望台から梅林を一望することができます。

萩往還梅林園/山口県萩市

山口県萩市にある萩往還梅林園は、平成4年3月27日に開園した比較的新しい梅林です。
出典:

山口県萩市にある萩往還梅林園は、平成4年3月27日に開園した比較的新しい梅林です。

梅園には、約300本11品種の梅の木が植栽されており、梅の開花時期になると園内は、桃色のグラデーションに染まります。
出典:

梅園には、約300本11品種の梅の木が植栽されており、梅の開花時期になると園内は、桃色のグラデーションに染まります。

紅梅、白梅などが次々と競うように花を咲かせる様は、まるで私たちに春の訪れを告げているかのようです。
出典:

紅梅、白梅などが次々と競うように花を咲かせる様は、まるで私たちに春の訪れを告げているかのようです。

瑠璃光寺/山口県山口市

1471年に創建された瑠璃光寺は、薬師如来を本尊とする曹洞宗の寺院です。香山公園と呼ばれる境内は梅や桜の名所として知られており、山口県を代表する観光名所でもあります。
出典:

1471年に創建された瑠璃光寺は、薬師如来を本尊とする曹洞宗の寺院です。香山公園と呼ばれる境内は梅や桜の名所として知られており、山口県を代表する観光名所でもあります。

境内には約40本の梅が植栽されており、毎年2月中旬から3月上旬になると見頃を迎え、国宝に指定されている五重塔の美しさを引き立てています。
出典:

境内には約40本の梅が植栽されており、毎年2月中旬から3月上旬になると見頃を迎え、国宝に指定されている五重塔の美しさを引き立てています。

満汐梅林/広島県三原市

広島県三原市の山間部に広がる満汐梅林は、一目で視界に1000本の梅が入り込む「一目千本」の梅が咲き誇る梅林です。
出典:

広島県三原市の山間部に広がる満汐梅林は、一目で視界に1000本の梅が入り込む「一目千本」の梅が咲き誇る梅林です。

約10種類1000本の梅が植栽されている静かな山の頂に広がる梅林で、ゆったりと時間の流れを忘れながらお花見を楽しんでみるのもおすすめです。
出典:

約10種類1000本の梅が植栽されている静かな山の頂に広がる梅林で、ゆったりと時間の流れを忘れながらお花見を楽しんでみるのもおすすめです。

縮景園/広島県広島市中区

1620年に広島藩主の別邸として造られた縮景園は、国の名勝、日本の歴史公園100選に指定されている景勝地です。
出典:

1620年に広島藩主の別邸として造られた縮景園は、国の名勝、日本の歴史公園100選に指定されている景勝地です。

園内には、白梅、紅梅、蝋梅を中心とした17品種の梅が植栽されており、大勢の花見客で賑わいます。
出典:

園内には、白梅、紅梅、蝋梅を中心とした17品種の梅が植栽されており、大勢の花見客で賑わいます。

淡いピンク色をした花びらが折り重なる枝垂梅が満開に花を咲かせる様子は、まるで梅の木の天女の羽衣のようです。
出典:

淡いピンク色をした花びらが折り重なる枝垂梅が満開に花を咲かせる様子は、まるで梅の木の天女の羽衣のようです。

縮景園では、梅の開花時期が終わっても美しい景色を臨むことができます。舞い散った無数の梅の花びらが大地を覆い、桃色の絨毯を敷き詰めたような景色となります。
出典:

縮景園では、梅の開花時期が終わっても美しい景色を臨むことができます。舞い散った無数の梅の花びらが大地を覆い、桃色の絨毯を敷き詰めたような景色となります。

名勝−縮景園|広島市中区上幟町

岡山後楽園/岡山県岡山市北区

日本三名園(兼六園、後楽園、偕楽園)の一つに数えられ、国の特別名勝に指定されている後楽園は、江戸時代初期に造られた庭園です。広大な敷地には、様々な花が植えられており、毎年2月中旬から3月上旬にかけて梅が見頃を迎えます。
出典:

日本三名園(兼六園、後楽園、偕楽園)の一つに数えられ、国の特別名勝に指定されている後楽園は、江戸時代初期に造られた庭園です。広大な敷地には、様々な花が植えられており、毎年2月中旬から3月上旬にかけて梅が見頃を迎えます。

梅林では、梅の蜜を求めてやってきた可愛らしいメジロの姿を見かけることができます。
出典:

梅林では、梅の蜜を求めてやってきた可愛らしいメジロの姿を見かけることができます。

岡山後楽園 - 岡山後楽園公式サイト

津山市神代 梅の里公園/岡山県津島市

津山市神代・梅の里公園は、敷地面積約4万平方メートルの広大な公園です。山の頂へと続く道沿いには、約2000本もの梅が植栽されており、山里の美しい風景に華を添えています。
出典:

津山市神代・梅の里公園は、敷地面積約4万平方メートルの広大な公園です。山の頂へと続く道沿いには、約2000本もの梅が植栽されており、山里の美しい風景に華を添えています。

中国地方には、紹介した梅林以外にも素晴らしい梅の名所がたくさんあります。まだ少し寒い日々が続きますが、防寒対策をして、春の訪れを告げる梅の花を観に出かけてみませんか。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー