大人の休日、美術館巡り。心もリフレッシュできる都内おすすめ美術館・博物館案内23選

大人の休日、美術館巡り。心もリフレッシュできる都内おすすめ美術館・博物館案内23選

仕事から解放される休日、気付いたらなにもしないまま終わってしまったという経験はありませんか?せっかくの休日、できれば有意義に過ごしたいですよね。ノープランな休日にオススメしたいのが、知識や見聞を広めるのはもちろん、日常を切り離し静かに自分の時間を過ごせる美術館、博物館巡り。心のリフレッシュに出かけたい、東京都内おすすめの美術館・博物館をご紹介します。2017年06月22日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
アート東京都美術館博物館
お気に入り数1405
新年度からの慌ただしさがひと段落する初夏のころ、体も心も疲れが溜まっていませんか?
ゆっくり起きて体を休めるだけでなく、心からリフレッシュしたいと感じた休日は、美術館・博物館を行先に選んでみてはいかがでしょうか?
出典:www.pexels.com

新年度からの慌ただしさがひと段落する初夏のころ、体も心も疲れが溜まっていませんか?
ゆっくり起きて体を休めるだけでなく、心からリフレッシュしたいと感じた休日は、美術館・博物館を行先に選んでみてはいかがでしょうか?

ゆっくり流れる時に、身を委ねたい場所。

日頃多くの情報に囲まれていて頭を空っぽにすることが難しくなっています。一度自分をリセットしたいときこそ美術館・博物館を訪れましょう。静けさのなか多くの名画を鑑賞する「非日常感」が、いっとき現実を忘れさせてくれます。
出典:stocksnap.io

日頃多くの情報に囲まれていて頭を空っぽにすることが難しくなっています。一度自分をリセットしたいときこそ美術館・博物館を訪れましょう。静けさのなか多くの名画を鑑賞する「非日常感」が、いっとき現実を忘れさせてくれます。

絵画や美術品だけでなく、建物や庭が作り出す独特の空間も美術館や博物館ならでは。季節や天気によっても変わる雰囲気や空気感を心ゆくまで感じながらゆっくりと過ごすのもおすすめです。
出典:www.pexels.com

絵画や美術品だけでなく、建物や庭が作り出す独特の空間も美術館や博物館ならでは。季節や天気によっても変わる雰囲気や空気感を心ゆくまで感じながらゆっくりと過ごすのもおすすめです。

大人にとっての美術館・博物館とは

美術館・博物館は誰にも気兼ねせず、静かに自分の時間を過ごせる数少ない場所です。大人になるにつれさらけ出すことがヘタになる心の疲れを、知らず知らずのうちに癒し、リフレッシュさせてくれる場所でもあるのではないでしょうか。
これからご紹介するのは、都内はもちろん遠方からもわざわざ訪れたくなるような、素晴らしい美術館・博物館です。
出典:stocksnap.io

美術館・博物館は誰にも気兼ねせず、静かに自分の時間を過ごせる数少ない場所です。大人になるにつれさらけ出すことがヘタになる心の疲れを、知らず知らずのうちに癒し、リフレッシュさせてくれる場所でもあるのではないでしょうか。
これからご紹介するのは、都内はもちろん遠方からもわざわざ訪れたくなるような、素晴らしい美術館・博物館です。

日本画も西洋画も。歴史ある名画を鑑賞したいあなたに

国立西洋美術館【上野】

上野駅からすぐ近くの「国立西洋美術館」。西洋絵画やフランス近代彫刻を常設しているほか、大きな企画展を年に3回行っています。金曜日のみ20時まで開館していて、重厚な雰囲気の「夜の美術館」を楽しめるのも嬉しいところです。
出典:

上野駅からすぐ近くの「国立西洋美術館」。西洋絵画やフランス近代彫刻を常設しているほか、大きな企画展を年に3回行っています。金曜日のみ20時まで開館していて、重厚な雰囲気の「夜の美術館」を楽しめるのも嬉しいところです。

昨年、東京都内では初となる世界文化遺産として登録された国立西洋美術館は、近代建築の三大巨匠の一人、フランス人建築家ル・コルビュジエによって設計されました。特徴的な外観はもちろん、今見てもモダンな空間演出方法もじっくり味わってみたいですね。
出典:

昨年、東京都内では初となる世界文化遺産として登録された国立西洋美術館は、近代建築の三大巨匠の一人、フランス人建築家ル・コルビュジエによって設計されました。特徴的な外観はもちろん、今見てもモダンな空間演出方法もじっくり味わってみたいですね。

国立西洋美術館

東京国立博物館【上野】

上野駅から徒歩10分ほどのところにある「東京国立博物館」。日本で一番古く、一番大きな博物館です。日本の美術のほか、中国やインドを含むアジアの美術も合わせて11万件以上収蔵されていて、多くの重要文化財、工芸品が堪能できます。
出典:

上野駅から徒歩10分ほどのところにある「東京国立博物館」。日本で一番古く、一番大きな博物館です。日本の美術のほか、中国やインドを含むアジアの美術も合わせて11万件以上収蔵されていて、多くの重要文化財、工芸品が堪能できます。

東京国立博物館 - トーハク
東京国立博物館-トーハク-の公式サイトです。展示・催し物の情報や来館案内、名品ギャラリーなどをご覧いただけます。

国立近代美術館【千代田区】

「国立近代美術館」は、皇居に近い北の丸公園にあります。時代とともに「美術」がどう移り変わってきたか、関連する海外作品も交えながら絵画、水彩、彫刻、写真など多彩なジャンルで見ることができます。
出典:

「国立近代美術館」は、皇居に近い北の丸公園にあります。時代とともに「美術」がどう移り変わってきたか、関連する海外作品も交えながら絵画、水彩、彫刻、写真など多彩なジャンルで見ることができます。

東京国立近代美術館
東京国立近代美術館のページ。

松涛美術館【渋谷区】

渋谷区松濤の閑静な住宅街に区立美術館として建てられた「松濤美術館」。渋谷区にゆかりのあるコレクションの展示をはじめとして、時代や分野を問わず様々なジャンルの企画展を開催しています。
出典:

渋谷区松濤の閑静な住宅街に区立美術館として建てられた「松濤美術館」。渋谷区にゆかりのあるコレクションの展示をはじめとして、時代や分野を問わず様々なジャンルの企画展を開催しています。

松濤美術館

すみだ北斎美術館【墨田区】

両国国技館や江戸東京博物館近く、区立緑町公園に面したところに立つ「すみだ北斎美術館」。誰もがその名を知っている浮世絵師、葛飾北斎の魅力が丸ごと楽しめる美術館です。作品を見るだけでなく、楽しみながら学ぶ工夫にも惹きつけられます。
出典:

両国国技館や江戸東京博物館近く、区立緑町公園に面したところに立つ「すみだ北斎美術館」。誰もがその名を知っている浮世絵師、葛飾北斎の魅力が丸ごと楽しめる美術館です。作品を見るだけでなく、楽しみながら学ぶ工夫にも惹きつけられます。

また、鏡面アルミパネルを使用した近未来的な外観も見所の一つ。設計は、SANAAの妹島和世さんが手がけられています。
出典:

また、鏡面アルミパネルを使用した近未来的な外観も見所の一つ。設計は、SANAAの妹島和世さんが手がけられています。

北斎美術館 - トップ
すみだ北斎美術館は、葛飾北斎とつながるアートやものづくりを通じて、まちでの新しい交流を生み出し、産業や観光へも寄与する地域活性化の拠点となることを目指します。

サントリー美術館【港区】

東京ミッドタウン内にある「サントリー美術館」。和モダンの空間がとても印象的です。常設展はなく、年に5〜6回企画展が行われます。内容とともに空間を楽しみに是非訪れたいですね。
出典:

東京ミッドタウン内にある「サントリー美術館」。和モダンの空間がとても印象的です。常設展はなく、年に5〜6回企画展が行われます。内容とともに空間を楽しみに是非訪れたいですね。

サントリー美術館
東京・六本木、東京ミッドタウンにあるサントリー美術館。国宝、重要文化財を含む約3,000件を所蔵。日本美術を中心とした企画展を開催。

現代アート好きのあなたに

森美術館【港区】

六本木ヒルズの象徴として森ビルの53階に開館している「森美術館」。常設展はなく、年に4〜5回企画展が行われます。企画展に合わせてギャラリーを作り変えるため、いつも目新しく刺激に満ちています。
出典:

六本木ヒルズの象徴として森ビルの53階に開館している「森美術館」。常設展はなく、年に4〜5回企画展が行われます。企画展に合わせてギャラリーを作り変えるため、いつも目新しく刺激に満ちています。

企画展のチケットを持っていれば、展望台・東京シティビューにも入館可能(屋上 スカイデッキを除く)。東京タワーをはじめ東京の話題の名所を一望でき、夜には美しい夜景を見ることができます。
出典:

企画展のチケットを持っていれば、展望台・東京シティビューにも入館可能(屋上 スカイデッキを除く)。東京タワーをはじめ東京の話題の名所を一望でき、夜には美しい夜景を見ることができます。

森美術館
森美術館

ワタリウム美術館【渋谷区】

外苑前駅からほど近い場所にあり、目を引く外観が特徴的な「ワタリウム美術館」。建築、デザイン、写真など、様々なジャンルで国際的に活躍する作家の企画展を開催しています。視野を広げ、新しい感覚を取り入れに訪れたいところです。
出典:

外苑前駅からほど近い場所にあり、目を引く外観が特徴的な「ワタリウム美術館」。建築、デザイン、写真など、様々なジャンルで国際的に活躍する作家の企画展を開催しています。視野を広げ、新しい感覚を取り入れに訪れたいところです。

ワタリウム美術館

東京都現代美術館【江東区】

木場公園内にある「東京都現代美術館」。国内アーティストの作品を、高い天井や数多くの展示室数を生かした展示方法で楽しませてくれます。2018年度中(予定)まで大規模な改修を行うため休館しています。オープンが待ち遠しいですね。
出典:

木場公園内にある「東京都現代美術館」。国内アーティストの作品を、高い天井や数多くの展示室数を生かした展示方法で楽しませてくれます。2018年度中(予定)まで大規模な改修を行うため休館しています。オープンが待ち遠しいですね。

近年、東京都現代美術館近くの清澄白河駅界隈には、おいしくておしゃれなコーヒーショップがたくさんオープンしているので、美術鑑賞と併せてゆっくりコーヒータイムも楽しみたいですね。
出典:

近年、東京都現代美術館近くの清澄白河駅界隈には、おいしくておしゃれなコーヒーショップがたくさんオープンしているので、美術鑑賞と併せてゆっくりコーヒータイムも楽しみたいですね。

東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO

建築好きのあなたに

国立新美術館【港区】

東京メトロ千代田線乃木坂駅に直結している「国立新美術館」。多くの人が訪れる企画展を開催するこの美術館は所蔵品を持たないため、ミュージアムではなくアートセンターを名乗る新しいタイプの美術館です。波打つようなガラスの壁と近未来的な空間に圧倒されます。設計は、 黒川紀章氏。
出典:

東京メトロ千代田線乃木坂駅に直結している「国立新美術館」。多くの人が訪れる企画展を開催するこの美術館は所蔵品を持たないため、ミュージアムではなくアートセンターを名乗る新しいタイプの美術館です。波打つようなガラスの壁と近未来的な空間に圧倒されます。設計は、 黒川紀章氏。

国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO

東京都庭園美術館【港区】

昭和8年に朝香宮邸として白金台に建築されたこの建物は、首相官邸や迎賓館を経て「東京都庭園美術館」になりました。以前は一般人が入れなかったこの邸宅はアール・デコ様式で、建設当時に流行っていたモチーフやこだわりの内装に目を奪われます。2017年11月中旬まで全面休館です。
出典:

昭和8年に朝香宮邸として白金台に建築されたこの建物は、首相官邸や迎賓館を経て「東京都庭園美術館」になりました。以前は一般人が入れなかったこの邸宅はアール・デコ様式で、建設当時に流行っていたモチーフやこだわりの内装に目を奪われます。2017年11月中旬まで全面休館です。

東京都庭園美術館|TOKYO METROPOLITAN TEIEN ART MUSEUM
東京都庭園美術館は本館エレベーター設置工事のため2017年11月中旬(予定)まで全面休館中です。

写真好きのあなたに

東京都写真美術館【目黒区】

恵比寿ガーデンプレイス内にある「東京都写真美術館」。国内で初めて建てられた写真や映像に関する美術館です。3つある展示室でそれぞれ異なる企画展が行われます。写真集を開くような気持ちで訪れたいですね。
出典:

恵比寿ガーデンプレイス内にある「東京都写真美術館」。国内で初めて建てられた写真や映像に関する美術館です。3つある展示室でそれぞれ異なる企画展が行われます。写真集を開くような気持ちで訪れたいですね。

東京都写真美術館
東京都写真美術館は1995年に総合開館した、写真と映像専門の公立美術館です。2016年9月3日にリニューアル・オープンし、総合開館20周年を記念した展覧会を開催中です。新しい「トップミュージアム」に、どうぞご期待ください。

お庭や、公園も合わせて楽しみたいあなたに

根津美術館【港区】

表参道駅から徒歩で行ける「根津美術館」。日本や東アジアの様々な古美術を所蔵、展示しています。それらの美術品もさることながら、とても魅力的なのが季節の移ろいを感じさせる広大な日本庭園。都会の真ん中で深呼吸しに訪れたいオアシスです。
出典:

表参道駅から徒歩で行ける「根津美術館」。日本や東アジアの様々な古美術を所蔵、展示しています。それらの美術品もさることながら、とても魅力的なのが季節の移ろいを感じさせる広大な日本庭園。都会の真ん中で深呼吸しに訪れたいオアシスです。

美術館自体も周りの自然と調和するように建てられ、一際こちらの回廊が美しくフォトスポットになっていますよ。リニューアルした新館の設計を手がけたのは、2020年東京オリンピック時の新国立競技場のデザイナーにも決定した隈研吾さん。
出典:

美術館自体も周りの自然と調和するように建てられ、一際こちらの回廊が美しくフォトスポットになっていますよ。リニューアルした新館の設計を手がけたのは、2020年東京オリンピック時の新国立競技場のデザイナーにも決定した隈研吾さん。

根津美術館
東京・南青山に実業家・初代根津嘉一郎の蒐集品を元に1941年に開館した根津美術館。国宝、重要文化財を多く含む日本・東洋古美術約7,400件のコレクションを、年7回の展覧会でご覧ください。

原美術館【品川区】

品川駅から程近い住宅街に佇む「原美術館」。1979年、当時としては珍しい現代アート専門の美術館として開館しました。海外の巨匠から、イサムノグチ、奈良美智など国内で人気の芸術家作品を展示しています。屋内、屋外とも展示があり、どちらもじっくりと楽しみたいところです。
出典:

品川駅から程近い住宅街に佇む「原美術館」。1979年、当時としては珍しい現代アート専門の美術館として開館しました。海外の巨匠から、イサムノグチ、奈良美智など国内で人気の芸術家作品を展示しています。屋内、屋外とも展示があり、どちらもじっくりと楽しみたいところです。

原美術館

世田谷美術館【世田谷区】

世田谷区にある砧公園の一角にある「世田谷美術館」。恵まれた環境と、自然とうまく調和した建物を生かした幅広いジャンルの企画展やイベントが行われます。季節ごとの美しさを楽しみに、何度も訪れたいところです。
出典:

世田谷区にある砧公園の一角にある「世田谷美術館」。恵まれた環境と、自然とうまく調和した建物を生かした幅広いジャンルの企画展やイベントが行われます。季節ごとの美しさを楽しみに、何度も訪れたいところです。

世田谷美術館
世田谷美術館のオフィシャルサイトです。建築家内井昭蔵氏設計による空間は、緑豊かな砧公園の一角に位置し、気持ち良いアートとの出会いの場を提供しています。“芸術とは何か”という根源的なテーマのもと、幅広い視野の様々な展覧会や、プログラム、イベントを企画しています。

丁寧な暮らしを感じたいあなたに

朝倉彫塑館【台東区】

日暮里駅のほど近く、「彫塑家 朝倉文夫」が昭和10年から39年までアトリエ兼住宅としていた建物「朝倉彫塑館」があります。
出典:

日暮里駅のほど近く、「彫塑家 朝倉文夫」が昭和10年から39年までアトリエ兼住宅としていた建物「朝倉彫塑館」があります。

彫塑作品と合わせて、増改築を繰り返して完成したこの建造物のこだわりを感じたいところです。
出典:

彫塑作品と合わせて、増改築を繰り返して完成したこの建造物のこだわりを感じたいところです。

台東区立朝倉彫塑館|ASAKURA Museum of Sculpture, Taito
朝倉彫塑館は朝倉文夫のアトリエと住居だった建物です。朝倉は東京美術学校を卒業した1907年、24歳の時にここ谷中の地にアトリエと住居を構えました。当初は小さなものでしたが、その後増改築を繰り返し、現在の建物は、1928年の構想から7年の歳月をかけて建てかえたと伝わっています。

江戸東京博物館【墨田区】

両国国技館の隣にあるのが「江戸東京博物館」。江戸時代から戦後までの東京の街の移り変わりを模型や資料などで展示しています。実物大や動く模型が多いのが特徴で、東京がどんな風に発展してきたかがよく分かります。
出典:

両国国技館の隣にあるのが「江戸東京博物館」。江戸時代から戦後までの東京の街の移り変わりを模型や資料などで展示しています。実物大や動く模型が多いのが特徴で、東京がどんな風に発展してきたかがよく分かります。

江戸東京博物館
東京都江戸東京博物館の公式サイトです。ご来館案内、常設展、展覧会の情報や催し物情報などをご覧いただけます。

江戸東京たてもの園【小金井市】

都立小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」は、文化的価値のある江戸から昭和にかけての建造物30棟を移築し、屋外に展示している野外博物館です。1つ1つの建造物は見応え十分、タイムスリップしたような感覚にも浸れます。
出典:

都立小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」は、文化的価値のある江戸から昭和にかけての建造物30棟を移築し、屋外に展示している野外博物館です。1つ1つの建造物は見応え十分、タイムスリップしたような感覚にも浸れます。

その中でも、木造モダニズム建築の傑作といわれている前川國男邸がおすすめ。今見ても、モダンでおしゃれなお家は真似したいアイデアがたくさん発見できるはずです。
出典:

その中でも、木造モダニズム建築の傑作といわれている前川國男邸がおすすめ。今見ても、モダンでおしゃれなお家は真似したいアイデアがたくさん発見できるはずです。

江戸東京たてもの園
江戸東京たてもの園は、文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示する野外博物館です。

昭和のくらし博物館【大田区】

多摩川線下丸子駅から徒歩で向かうと見えてくる懐かしい家屋。「昭和のくらし博物館」は、昭和26年に建築された庶民の住宅を家財道具ごと保存し公開している博物館です。日常の暮らしについて、ゆっくりと考えたくなる博物館です。
出典:

多摩川線下丸子駅から徒歩で向かうと見えてくる懐かしい家屋。「昭和のくらし博物館」は、昭和26年に建築された庶民の住宅を家財道具ごと保存し公開している博物館です。日常の暮らしについて、ゆっくりと考えたくなる博物館です。

昭和のくらし博物館 トップページ

民藝好きのあなたに

日本民藝館【目黒区】

駒場公園の隣にある「日本民藝館」は、名もない工人たちが作った日用品のなかに「美」を見出した柳宗悦氏によって昭和11年に創設されました。日本各地の風土にあった、魅力あふれる民藝品が展示されています。「良いもの」を愛でに出かけたいところです。
出典:

駒場公園の隣にある「日本民藝館」は、名もない工人たちが作った日用品のなかに「美」を見出した柳宗悦氏によって昭和11年に創設されました。日本各地の風土にあった、魅力あふれる民藝品が展示されています。「良いもの」を愛でに出かけたいところです。

日本民藝館
日本民芸館の世界へようこそ。ホームページ。総数約1万7千点を数える。

アニメや漫画、ジブリ好きのあなたに

三鷹の森ジブリ美術館【三鷹市】

三鷹市井の頭公園内にある「三鷹の森ジブリ美術館」。スタジオジブリのアニメはもちろん、世界中の優れたアニメーションも紹介されています。室内だけでなく屋上を含む建物全体が展示物のよう。何度でも訪れたくなります。
出典:

三鷹市井の頭公園内にある「三鷹の森ジブリ美術館」。スタジオジブリのアニメはもちろん、世界中の優れたアニメーションも紹介されています。室内だけでなく屋上を含む建物全体が展示物のよう。何度でも訪れたくなります。

三鷹の森ジブリ美術館
三鷹の森ジブリ美術館の公式サイトです。『迷子になろうよ、いっしょに。』をキャッチコピーにした不思議な美術館です。入場券は日時指定の予約制。

長谷川町子美術館【世田谷区】

都営三田線の桜新町駅を降りるとそこはサザエさんの街。至る所にキャラクターがおり、美術館に行くまでの道のりも楽しめます。美術館ではサザエさんに関する原画のほか、作者が集めた美術作品を見ることが出来ます。
出典:

都営三田線の桜新町駅を降りるとそこはサザエさんの街。至る所にキャラクターがおり、美術館に行くまでの道のりも楽しめます。美術館ではサザエさんに関する原画のほか、作者が集めた美術作品を見ることが出来ます。

長谷川町子美術館
一般財団法人 長谷川町子美術館

杉並アニメーションミュージアム【杉並区】

杉並会館3階にある「杉並アニメーションミュージアム」。日本のアニメ全般についてその歴史から制作方法までを総合的に紹介しているほか、アフレコの体験もできます。アニメ好きにはたまらない空間です。
出典:

杉並会館3階にある「杉並アニメーションミュージアム」。日本のアニメ全般についてその歴史から制作方法までを総合的に紹介しているほか、アフレコの体験もできます。アニメ好きにはたまらない空間です。

杉並アニメーションミュージアム
世代を超えて、日本のアニメの歴史、原理、制作工程などを体験しながら学べる、日本ではじめての施設。 アニメ作品やアニメ会社、アニメに関わる作家などを特集した企画展も開催。

おわりに

都内の美術館・博物館は、どれも訪れたい魅力に溢れていますね。美術館・博物館の多くに併設されているカフェもまた、素敵な空間です。疲れた心をリフレッシュしにお出かけしませんか?
出典:www.pexels.com

都内の美術館・博物館は、どれも訪れたい魅力に溢れていますね。美術館・博物館の多くに併設されているカフェもまた、素敵な空間です。疲れた心をリフレッシュしにお出かけしませんか?

展覧会スケジュール|美術館・アート情報 artscape
現在、絶賛開催中の展示内容はこちらから。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー