アンパンに、メロンパン。コッペパンにぶどうパン。
軽食やおやつとして手軽に頂ける袋入りの“菓子パン”は、日々進化し、姿を変え、コンビニやスーパーの棚に種類豊富に並んでいます。でもその一方で、昔ながらのパッケージそのままに、ロングセラーを誇っている“菓子パン”も数々あります。
今記事では、【東日本】のご当地ならではの人気の“菓子パン”の数々を紹介します。地元で愛され、売れ続けている“菓子パン”には、話題の人気パン店にはない“素朴さ”と心和むような“懐かしい”味わいがあります。
たまには、当地ならでは“菓子パン”で、心もお腹もほっこりさせましょう。
たまには、当地ならでは“菓子パン”で、心もお腹もほっこりさせましょう。
1.「ビタミンカステーラ」 北海道旭川市・高橋製菓
2.「イギリストースト」 青森市・工藤パン
3.「マーガリンサンド」 岩手県盛岡市・シライシパン
紫波中央 / パン
- 住所
- 紫波町日詰字朝日田265-4
- 営業時間
- 午前の部 10:00~13:00
午後の部 14:00〜17:30
*パンが売り切れ次第終了。
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999
4.「アンドーナツ」 秋田県大館市・山口製菓店
5.「クリームサンド」 宮城県気仙沼市・気仙沼パン工房
6.「みそぱん」 群馬県沼田市・フリアン
7.「サンドパン」 新潟県三条市・早通屋<2019年1月現在 閉店されています>
8.「小松の牛乳パン」 長野県松本市・パンセ小松
※「牛乳パン」の興味深いレポート記事です。<2015年現在の情報です>
9.「ハチミツパン」 東京池袋・タカセ洋菓子
池袋 / 洋食
- 住所
- 豊島区東池袋1-1-4 タカセセントラルビル 1F・2F・3F・9F
- 営業時間
- 1階 パン・洋菓子コーナー
8:00~22:00
2階 喫茶室
9:00~22:00(L.O.21:30)
3階 レストラン
11:00~22:00(L.O.21:15)
9階 コーヒーラウンジ
11:00~22:00(L.O.21:30)
別館 コーヒーサロン・タカセ
8:00~22:00(L.O.21:45)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
10.「ようかんぱん」 静岡県富士市・富士製パン
ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前) / パン
- 住所
- 富士市蓼原1178-3
- 営業時間
- 11:30~15:30
- 定休日
- 月曜日~水曜日・土曜日・日曜日・祝日(8月は全日休業)
- 平均予算
- ~¥999
【画像は秋田大館市の山口製菓の「アンドーナツ」。通称は“油パン”】