出典:
持っている家具や家電、インテリア雑貨を納得のいく配置で、かつおしゃれに見せることは難しいですよね。特に、お部屋の角は有効活用できていない方も多いのではないでしょうか。活用しづらいイメージもあるスペースですが、家の中でも限られた特別な空間とも言えるはず。小さなスペースをとっておきのお気に入り空間に変身させましょう!
①日当たりがよいなら植物がお似合い。グリーンを飾るスペースに
出典:
日当たりがよい角なら、観葉植物などグリーンを集めた空間にしてみましょう。鉢や棚もひとつひとつ気に入ったものを選んで、草木の成長を楽しめる癒しの空間に。また、お部屋のいろいろなスペースにひとつずつ植物を配置するより集めて配置するほうが見栄えもよく、水やりも忘れないためおすすめです。
②小さな雑貨や香りのアイテムを並べる。”魅せる”スペースに
出典:
雑貨屋を巡るとつい買ってしまう小さなオブジェやポストカード、収集している本やレコードなど「いつか飾ろう」と思ったまま眠っているアイテムはありませんか?せっかくなら、棚や壁を使って魅せるスペースにしてみましょう。できるだけモノを見えない場所に収納したいシンプル主義さんも、たとえば「窓際の角だけは自分の趣味スペースにしよう」と決めておけば散らかった印象も生まれず安心です。
出典:
1人暮らし向けのワンルームなど、小さめの賃貸ではできる限りお部屋を広く使いたいですよね。衣類や日用品の収納は角のスペースに集めて、空間を上手に利用してみましょう。また、コーナーラックのような専用の収納棚を使えば、さらにすっきりさせることもできます。どうしてもしっくりくるものが見つからない……という方はオーダーメイドしたり、DIYするのも◎。
出典:
角にデスクを置けるスペースがあるなら、思い切って作業場にしてみるのもおすすめです。壁に向かって座るとおうちの色々なものが視界に入りづらくなり、集中力を切らす心配も減らせます。デスクより少し大きいくらいのラグを敷けば、ワンルームでも「このエリアだけは仕事用」のように気持ちも切り替えができますね。
出典:
移動に便利なキャスターが付いたコーナー専用のテレビボードです。大型のテレビは、どうしてもお部屋に圧迫感を与えがち。角を使うことで、お部屋の空きスペースも広がります。扉部分は洋室、和室どちらにも馴染むシンプルなルーバーデザイン。家具はできるだけ長く愛用したい方にぴったりです。
壁や床への穴あけ不要。高さを活かしたコーナーラック
前述のテレビボードのような、コーナー専用ボードと組み合わせて使えるラックです。突っ張り式のため、支柱は壁や床に穴あけせずに固定することができます。小さめのオブジェや写真立てなど見せる収納棚として、空いたスペースを活かせる優れものです。
キッチンの角も有効活用!高さ40cmの小さめラック
コーナーラック・コーナーシェルフ・ワイドシェルフ
2,530円~(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
角の空間はリビングだけでなくキッチンスペースにもあるはず。こちらは、卓上サイズの小さなコーナーラックです。各棚の高さが少しずつ異なっているので、下段はビン類、中段は調味料の小瓶といったようにアイテムの高さ別に収納するとすっきりと見えます。写真のように植物を飾っても可愛らしく、天然木の温かさがを感じられます。
空いた隙間に賢く収納。バスケット付きハンガーラック
出典:
木製のフレームが印象的なバスケット付きのハンガーラックです。本体部分だけでなく、キャスター部分にも天然木が使用されており全体的にとても優しい印象。高さは119センチ、奥行きは40センチとコンパクトなため、リビングの日用品をまとめるのはもちろん、こども部屋の通学グッズ収納として、また洗面所の収納にも使えます。スペースの限られたコーナーインテリアとしてぴったりです。
JUGLAS|ラウンドサイドテーブル
14,300円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
レトロな佇まいのこちらは、ラタンで作られたガラス天板付きのサイドテーブルです。ラタンはとても軽く、湿気や乾燥に強い素材。色は時間と共に変化していくため、長く愛用することで風合いを楽しむことができます。お気に入りの鉢に入れた植物やオブジェとともにお部屋の角に飾れば、それだけでおしゃれな空間が完成します。
Artek│半円テーブル(haluta オリジナルカラー)
204,600円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
フィンランドの家具ブランド「artek(アルテック)」の半円テーブルです。デザインは建築家として有名なアルヴァ・アアルト。素材はなめらかな白色が美しいバーチ材を使用しています。窓際やお部屋の壁に沿って置くことでちょっとめずらしい半円という形を楽しむことができます。天板はスモーキーブルーとペールグレーの2色。北欧家具のシンプルで機能的なデザインを、角のスペースで楽しみましょう。
出典:
ウォールナット素材の細いスタンドにコットンリネンのシェード、真鍮のスイッチ。ホテルにあるような、上品なフロアライトです。間接照明として角のスペースに置くと、シェードからじんわりと漏れ出る光がほどよい間接照明になります。デザインが洗練されているため、消灯しているときもひとつのインテリアとしてお部屋のアクセントになります。フラワーベースやサイドテーブルと組み合わせてディスプレイすれば、とっておきの空間に。
③お気に入りを詰め込んだスペースに。アートやオブシェ
BIRDS' WORDS│WALL BIRD
13,200円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
1点ずつ手作業で成形された「BIRDS' WORDS(バーズワーズ)」のオーナメント。ツヤと丸みのある鳥はよく見ると顔や色合いに個体差があり、思わず色違いで集めたくなる可愛らしさがあります。取り付けるバランスを工夫すれば、無機質になりがちな角のスペースのアレンジにぴったり!壁に設置するための金具は付属されています。
気分によって貼り替えもOK。マリメッコのポストカード
出典:
世界中の人々に愛される「marimekko(マリメッコ)」のパターンがプリントされたポストカードセットです。本のようなボックス入りで50枚、100枚の2種類のセット販売。定番のパターンから、廃盤になった貴重なパターンまで、きっと見ているだけでワクワクするはずです。厚みのあるマットな紙を使用しているため額縁に入れて飾るほか、そのまま角のスペースの壁にピンで留めることもできます。
北欧デザインと日本の焼き物がコラボ。波佐見焼の鉢カバー
Lisa Larson|鉢カバー
6,050円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
可愛らしい動物のオブジェでお馴染みの「Lisa Larson(リサラーソン)」がデザインし、長崎の波佐見焼によって仕上げられた鉢カバー。形も色もシンプルなデザインのため、リビングはもちろん玄関先の角のスペースにも馴染みます。3~4号用のプラスチック鉢がちょうどよく収まるサイズ。お気に入りのサボテンや多肉植物だけでなく、お花を飾ってもよいですね!
出典:
お部屋の角を便利に、おしゃれに活用するためのアイデアやアイテムをご紹介しました。角のスペースには、収納にも飾りにも使える魅力が詰まっています。アイデア次第で、家の中で特にこだわりのつまった空間にもなれるはず。おうち時間を使って模様替えをして、あなただけの“角”を作ってみませんか?
移動に便利なキャスターが付いたコーナー専用のテレビボードです。大型のテレビは、どうしてもお部屋に圧迫感を与えがち。角を使うことで、お部屋の空きスペースも広がります。扉部分は洋室、和室どちらにも馴染むシンプルなルーバーデザイン。家具はできるだけ長く愛用したい方にぴったりです。